Search Bloguru posts

チルのおとうさんのつぶやき

https://en.bloguru.com/shiropoko

freespace

阪神大震災から29年 何してたんだろう。今の時間大切にしないと! 一生懸命 夢中 集中です 情報通信白書forKids https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/

80センチ

thread
昨日 NHK で放送していました
このままいけばあと100年で 何が 80センチだと思いますか?
海面が80センチあがるのだそうです、私はすでに消えていますが、それでも何が起こるか気になります、海面の水位が上がると 陸上の地下水の水位も上がり 地震の時 液状化現象が起こってしまうのだそうです。人間自然との共生にまじめに取り組まねば後悔しそうです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
内倉
Commented by 内倉憲一
Posted at 2005-11-01 18:08

水位が上がると言うことは、世界にある水の量はおなじなので、どこかから水が無くなることを意味しています。これは南極や北極の氷が消えると言うことを意味していると思います。

しかし、実際に氷の量は少なくなっていますが、今のペースで100年はかからないと思います。十分生きている内の話です。残念ながら我々には何もすることはできません。今さら自動車にのらないというわけにも行かないでしょう。

60億人・・・これだけの人口を支えるインフラが地球にはあるのでしょうか? それも大きな問題かも。 日本は人口が減っていますが、アメリカも増えています。 中国もインドも増えています。 これは深刻な問題です。

People Who Wowed This Post

shiropoko
Commented by shiropoko
Posted at 2005-11-02 03:29

そうです インド 中国 アフリカの人口増が深刻な問題でしょうが、今生きている人間のやれることは、地球の変化を遅らせることだけです、エネルギーの無駄をなくすことでしょう 養殖漁業 温室栽培も見直すときがくるのではないでしょうか、それより 身近に まず ダイエットしましょう

People Who Wowed This Post

内倉
Commented by 内倉憲一
Posted at 2005-11-02 03:33

痩せろと言うことですね(笑)

People Who Wowed This Post

Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2005-11-01 23:02

自然の崩壊によって一度は人間は滅びるといわれています。

いろいろ手を尽くして国際的に何とかしようとしていますが、
結局、大きな流れは変わらないと思われるので、
人類の危機は訪れると思います。

地球規模での大変化はあると思います。

People Who Wowed This Post

Commented by shiropoko
Posted at 2005-11-02 12:50

食料のピークは 2009年といわれる説もあります、まじめに考えると生きていけない、人口爆発はエイリアンみたいにせめて来そうです。生活寿命で終わらせる方法ないものでしょうか、怖い話ですが

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise