年賀メールにいつも 意識する漢字1字を書いているのですが 今年の一字は 「余」 にしました。 あまりぱっとしない漢字で、目立たないのですが、 辞書には 「余生」の余 盛りの時期を過ぎた残りの生涯。残された人生 よがよならば余は の余 余りある ・・・してなお ゆとりのある とあります 余りの時間を もったいない もったいない と過ごそうと、もう少し シビアーに逆算して時間すごそうと、と言いながら この2日間 飲んでいました。 写真は 服が乱れたままの あやめ 飲ましていないのですが
今日ブログ書かなければ、またいつもの、今までの日常に戻りそうです。朝から正月の名の下に、お酒飲んで 今も 眠くなり、このまま寝たいのですが、寝ると余生の起きている時間が短くなりそう。毎日日記のように続けたいものです。 今日の写真は 今朝 芦屋浜 埋立地。工事やってないので、埋立地の真ん中にいけました。 朝日は 脳を覚醒させるのにいいらしい。7時20分ごろです。
最近 言葉 語源とか 漢字 引っかかって、自分の知的レベルの低さ、ああそんなもんかと、思うのですが、まだ使っていない脳細胞たっぷりあるそうですから調べないと。 「長閑」 書けますか、本をたっぷり読んでいる人は常識でしょうか。 「みっともない」語源は? 見たくないから見苦しい、体裁が悪い となったようで、これはそんな感じで思っていましたが。 「さすが」は「流石」と書くまではわかりましたが、語源は いろいろ書いてあって、さすがはさすがです。
片付けていたら ふるさとの山に向かいて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな 石川啄木 私にとってこの山は 桜島 今は 同じ感覚を 六甲山とレニヤ山 にも感じます。 ありがたきかな です 朝の放送で 何もしないでいるより、いろいろ悩んでいるほうがよい 老後の生活の話でした、体も頭も使わなければさびてくる。
昨日 夏みかんジャムでブログ書き、書き込みまでしたつもりがされていない、まだまだ未熟かボケたか。何を書いたかも思い出せない。 いただいた夏みかんでジャムつくり、今回2回目 先回よりうまくいった。皮のあくだし 細かく切ること、果肉の取り出し、煮出し、我慢と作業の継続根気 料理も修業と言うことか。インターネットでレシピは見るが、どこまでやればいいかの見極めが難しい。味の見分けができないところまでは手抜きしたくなるから。 写真は ジャムとは関係なしで、ミチル この耳どう切ろうかと迷ってそのまま、自然が一番と手抜きです。
ブログの説明頼まれて、今日終了 ホッとしています。説明の為 Yahoo biglobeにも ブログ作ってみたり、おかげで 少し ブログ詳しくなったかもしれません。またbloguru中心で続けていきます。 今日の写真は17日のアヤメ 散髪して少し時間たつと、本来のかわいさが戻ってきました。この写真biglobeのほうに載せたかな、少しトリミングしましたから、少し違います。
1月から こまめに書き込みしました。テクニックが伴わないので時間がかかります。20.000人超えたとのどなたかの話しありましたが、よし私も写真(訪問者数の記録表示)をと思いましたが、月が替わって間に合いませんでした。残念それでも延べ人数14.000人は、記録あることに感謝、大切に積み上げます。継続が力なりと思うのですが。
「バロンのおとうさんのつぶやき」でGoogle Yahoo 検索トップで出てきます。「チルのおとうさんのつぶやき」に切り替えてだいぶたつのに感激、しかも出てくる画像が意外なものばかり、忘れていた われながら傑作の写真も多いのです。うれしくなりました。検索分母600件以上ですから、しかも2行出てきて、出てくる画像が違うのです。なぜかわからないままスバラシイ。 BIGLOBEはチルでしか出てきません、これまた不思議。