Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai

成人式

thread
成人式とは、社会人になるけじめの日、または晴れ舞台だと思うのですが、実際は、親御さんが肩の荷を降ろす為の日だと、最近思うようになりました。誰と話したのか覚えていませんが、親の義務とは、子供を無事に成人させる、また、子供の意向はともかく、大学へ行かせる為の蓄えは残しておく事のようです。

その観点でいくと、毎年、成人式場で問題を起こす輩が居るようですが、無礼講を通り越し、根本がズレている事になります。親御さんの寿命も更に縮むでしょう。

地元の友人家族や、昨今の景気を見ると、成人が容易い事とは思えない為、書いてみました。
#finance

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2015-03-06 17:24

成人式ということの意味が分かってない若者が多いということですね。

選挙年齢を18歳に下げるという国の方針。
国もずれちゃってるんですね・・・(;^ω^)

People Who Wowed This Post

Tai
Commented by Tai
Posted at 2015-03-07 04:51

私も心配、迷惑をかけ続けたと思います。暴動などはありませんが…

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise