FM-GIGさんに取り上げてもらいました。
http://www.fm-gig.net/top.html
01/24に放送済みとのことでしたが、
01/31に再放送があるらしいです。
時刻は14時です。
インターネットでも聞けるとのことでした。ぜひ聞いてみて下さい。
天神の湯
泊まれるところがすごくいい。
ソースカツ丼が名物のようだ。
027-362-1726
http://tenjinnoyu.com/
室賀温泉 ささらの湯
https://onsen.nifty.com/ueda-onsen/onsen006070/
長野県上田市に、温泉を飲めるところがあった。
早朝5から8時まで朝風呂サービスもある。
斎藤鮮魚が経営する割烹さいとう
わざわざ入谷にでかけてしまうほど。
台東区下谷2-9-7
03-3873-7321
自分のための醤油を開発した。
構想3年、試作研究6ケ月をかけ調合したサンプルを3名に手渡しプレゼントし試みてみた。
結果は上々だ。
それも絶賛の2名は女子だ。
すべての肉料理に合う魔法の醤油は、卵料理にもピッタリ。
次に解決すべき問題は容器だ。
やはり醤油は醤油のプロに訊くのがよいのかも知れない。
そしてこんなときに限って本業が忙しくなったりする。
http://www.yamasa.com/sendo-seikatsu/
仕事で東京大阪を行き来するとき、大嫌いな新幹線を利用せざるえないときがある。
狭い・混みあう・高価と三拍子揃ってロクなことがないうえに、電磁波問題など様々の健康を害する疑惑もある。ただし、これらに関しては利便性と時間・正確さを考慮した場合には、やむなく我慢してしまうことになるのだが、ひとつだけどうにも我慢ならないことがある。
それはまさにホスピタリティーの欠如だ。
乗客を家畜や奴隷のように扱うJR東海の連中には、無性に腹が立つのレベルを飛び越え、もはや同じ日本人とは思えないくらいの嫌悪感を覚える。
代表的なのは検札。眠っている客をわざわざ起こしてまで切符をチェックする輩は、チャイナ新幹線にも劣る行為だ。それに加え、ゴミを持って帰れだの、座席は戻してから降りろだの、網棚の荷物が動かないよう気を付けろだの次から次へと客に要求を突きつけてくる。
いっそ全ての新幹線線路のコンクリートの上に道路をつくり、自動運転専用道にしてくれればと思う。
かと言って、Googleが自動運転ロードを用意し、アマゾンがドライブインを経営し、飲食はスタバが独占しても嫌なものだが。。
写真は、山梨のローカル鉄道。
笠置山の麓、木曽川のほとり
509-7209岐阜県恵那市笠置町毛呂窪746-1
0573-27-3507
ダムの近くで紅葉の季節は絶品。
応援したくなる民宿だ。
もう10年以上も前のこと。ホームページの刷新を機に、会社案内のご挨拶文を入念に考え差し替えた。
そして、ここ最近、仕事を手伝っていただける人を募集していたら、あらあら、凄いというかえげつないモノを見つけた。
あとは、皆さまのご感想ご意見を待つことにしようかと。
私が書いた文章との品質の差は歴然とあるのだが、それをお披露目しても仕方無いので、文章をそのまま掲載することにしよう。
★私の会社のホームページより
http://www.nexb.jp/company.html
ご挨拶
初めまして、株式会社ネクスト・ブレイン 代表取締役の田中久史(たなかひさ し)でございます。当社は、業務アプリケーションシステムの開発を請負う仕事 を中心に、企業の中核的な業務基幹システムの開発を多く担当させていただきま した。また、学校業界の中でも通信制高等学校に特化した教務システムの開発で は業界のパイオニアとして、これまで多くの学校法人のお客様にソフトウェア商 品を提供して参りました。
私自身も、 システムエンジニア、データベース管理者、プロジェクトリーダー、プロジェク トマネージャー、保守管理マネージャー等々、様々な立場で仕事を進めてきた経 験は、自ら開発プロジェクトに参画するうえで大きな財産となっております。
これまで、 汎用機、オフコン(オフィスコンピューター)の時代からWindows・Webの時代 まで、私どもは常に第一線で仕事をして参りました。POSやハンディ端末といっ た特機や、電話交換機をはじめとする様々な外部接続機器と通信するシステムを 構築してきたことは、先端機器・応用技術をいち早く会得する上での大きな強み になっております。
さらに、 学校・製造業・卸売業・小売業・ホテル業・運輸業などの様々な業種向けのシス テム構築に携わり、販売管理・物流管理・財務管理など幅広い業務を担当いたし ました。垣根を越えて幅広い業務を担当してきたノウハウは、現在も担当プロジェ クトを成功に導くうえでの重要なスパイスとなっております。
そして、 1998年以降、少しずつ拡張してきた中国・ベトナムなどへの海外オフショア開発 が開花の時期を迎え、当社でも圧倒的コストパフォーマンスで良質なシステム構 築が出来る体制が出来上がっております。
ビジネスの基本となるシステム構築にて、お手伝い出来ることがありましたら是 非ご相談下さい。
代表取締役 田中 久史
★この前、見つけた。ハハハ。
初めまして、BDJP株式会社代表取締役のアジムと申します。
当社は、業務アプリケーションシステムの開発を請負う仕事を中心に、企業の中核的な業務基幹システムの開発を多く担当させていただきました。
私自身も、 エンジニア、データベース管理者、プロジェクトリーダー、プロジェク トマネージャー、保守管理マネージャー等々、様々な立場で仕事を進めてきた経験は、自ら開発プロジェクトに参画するうえで大きな財産となっております。
これまで、金融機関・卸売業・小売業・ITサービス業などの様々な業種向けのWebアプリケーション、ITコンサルティングに携わり、販売管理・物流管理・財務管理など幅広い業務を担当いたし ました。垣根を越えて幅広い業務を担当してきたノウハウは、現在も担当プロジェ クトを成功に導くうえでの重要なスパイスとなっております。
そして、 1998年以降、少しずつ拡張してきた中国・ベトナムなどへの海外オフショア開発 が開花の時期を迎え、当社でも圧倒的コストパフォーマンスで良質なシステム構築が出来る体制が出来上がっております。
ここんところ、ずっと悩んでいる。
3Dプリンターの購入の件だ。
大英博物館をお気に入りに入れたせいか。
購入を誘ってくるように思えて仕方ない。
ああ、忙しいとき限ってこんなもんだ。
https://sketchfab.com/britishmuseum
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account