Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two

freespace

Bogrod

thread
5/22/2018







眠れなかった。
というか、眠りが浅かった。ような気がする。夜中に何度も目が覚めて時計を見た。ほんの30分程しか経ってなかったりで、焦るというより、やれやれ、という感じ。夫が仕事へ出て行くとき(10時半)に声をかけられたこと、Dに起こされて(2時半頃か)外へ連れ出さなければならなかったのも良くなかった。悩むことがあるわけでもないと思うのだが、何か心にあるのか?なんで眠りが浅いのだ???


ちょっと書いておこう。
先週の金曜日、久しぶりにWHで仕事をした朝のこと。
懐かしいWHへの道を向かっていいると、大学キャンパスを過ぎる辺りで、いつも見かけていたあるアジア系の男性に気付いた。すっかりこの男性のことを忘れていた。ヨレヨレのスーツでバッグを片手に持って歩いている。なぜかいつもにこにことしているように見える。多分、笑っているのではない、そういう表情なのだ。白髪で、結構なお歳だと思う。70前後。ああでもまだ仕事している(あきらかに通勤途中)だろうから、もしかするともっと若いのかもしれない。この界隈であの服装・・・大学関係の教授とか研究者か、或いは病院関係か?Harry Potterのグリンゴッツの銀行員に似ている。
彼を見たとき、思わず あああああ! と、嬉しくなった。ちゃんとまだ仕事していたんだなぁ・・・と。
わたしがNWに行き始めてからそろそろ10週間になるが、それでも世界は普通に、いつも通りに進んでいたのだな、と、感じてホッと安心した。まぁ当然のことながら、なんだけど。


さて、仕事に行こう。今日からまたNWです。





#日記

People Who Wowed This Post

あと6日

thread
5/21/2018







時間がないので簡単に。

これまで使っていた縦書きワード原稿を編集すると、なぜか句読点の位置がズレたり、「」鉤括弧が横書きになっていたりで、生徒たちにも「変だよ〜」と指摘され(恥)、非常に困っていたのだが、今更ながらMac用縦書きソフトがあるということを発見。今更ながら、今更ながら。恥。
先ほどいくつかインストール(無料版もあったとは心底驚いた!)。とりあえずは試験的に使ってみようと思う。昨日、夏休み用の宿題プリントなどを従来のやり方で編集したのだが、もっと早く見つけていればなぁ・・・まぁ句読点を省いたので見栄えはそれほど悪くはないが。

昨日は雨降り予報だったので、朝のうちで散歩。
2階のスクリーン部分のパティオを綺麗にして、テーブル、椅子はスクリーン外へと出しておいた。雨で洗ってくれることを期待。
今朝も雨降り。

夫、Extra Boardへ移行。
苦手意識が強いらしい、スケジュールを気にして気にしてストレスレベルはマックス。気持ちはわからないでもないが、あんなにスケジュールを気にしてると時間を無駄(?)にして尚且つ、自分で自分を苦しめているようにしか見えないのだが、そういうことを言うのは追い討ちをかけるだけなので何も言わずに見ている。
しばらくはこの状態だろうけど、そのうち慣れてくれることを祈る。


今日もWHへ。
金曜日と今日の2日間。
古巣はやはり楽しい。自分の場所、という気持ちがするのが不思議だ。


夏休みまで、6 more work days !
ちなみに今日は含まず。











#日記

People Who Wowed This Post

母のこと

thread
5/20/2018







去る3月のはじめに母が天国に召された。

最後にここに書いたのが、焼き鳥の皮と肉まんのことだった。
その直後に、日本でそれらを見ることになったが、実際には食べなかった。食べられなかった。ただ、不思議な気がした。


母は呆気なく逝ってしまった。
父母だけでなく、全ての兄弟姉妹を見送った母は、生前いつも言っていた。

・・・人間というのはそう簡単には逝かないものなんだよ。危篤だ、となってからが長い。神さまが呼んでくれるまで、生きなければならない。わたしたちは、神さまが呼んでくれる「その時」まで、その人をしっかりと見送るだけ。


神さまはそんな母をすぐに呼んでしまった。どうしてだろう。
わたしはいつも、ずっと長いこと、いつか「母・危篤」という知らせを受けるであろうことを考えていた。そして、すぐに荷物をまとめて母の元へ行き、その時が来るまでの長い長い時間を、母のために過ごそう、と思っていた。「その時」が訪れるまでが「長い」のだ、と。その時間を兄弟姉妹と分かち合いながら、母を看取ろう、と思っていた。

知らせを受けた時、母は危篤というよりも、もう手の施しようがない、ということだった。そんな筈はない、とうろたえた。自分でも驚くくらいに、狼狽し、どうしたら良いのか、思考が止まってしまった。
元医療従事者でありながら、姉に訊いたのは、母は苦しんだのだろうか、ということだった。言葉にしながら、愚かなことだと思った。その時のことを聞いて何になるのだ。
医師の話では苦しむ間もなかった、ということだった。本当かどうかはわからない。遺族のためにそう言ってくれたのかもしれない。或いは本当なのかもしれない。あっという間に意識を失い、そのままだったのだから。

母は幸せだったと思う。
晩年はアルツハイマーに苦しみ、不安が強かった。
死ぬことを怖れている様子もあった。いや、死ぬことというより、一人でいることの不安が強かったのだと思う。

2月、父の命日に母が突然、父との思い出話を始めたらしい。
認知障害が強くなり、このところ父のことなど、ほとんど話すことのなかった母が、だ。しかも、その日が父の命日だということは、誰からも伝えていなかった。その母が、穏やかな表情で父の話をしたそうだ。
その連絡を姉から受けた時には、さすが母ちゃん!と、姉妹で笑い合った。
今となって、あれは何かしらの兆しだったのだな、と思う。


母のことを、もっときちんと記録しておけば良かったと後悔している。
母との日常の小さな色々を、丁寧に書き留めておけば良かった。


夏にまた帰国する。
兄弟姉妹で、母のいろいろを語り合おう。
母は人が集まって賑やかに「ユラう」のが大好きだった。
思い出されるのは、母の楽しそうな笑顔ばかりだ。










#介護日記 #日記

People Who Wowed This Post

皮、肉まん

thread
3/3/2018







忘れかけていた。
焼鳥の「皮」。
そして、肉まん。

映像だからなのか?

無性に恋しくなった。













#日記

People Who Wowed This Post

52

thread
11/14/2017







Dの様子がおかしい。
否、おかしかった。

Dはここ2週間くらい、階段を上ることが難しくなってきている。階下で啼くのは、上れないよ〜と言っているのか、淋しいよ〜と言っているのか。膝の調子がいよいよ悪化したのかもしれないし、認知障害が出てきているのかもしれない。もしかしたら、またUTIになっているのかも?

今日の午後4時に獣医さんへ連れて行くことになっている。なかなか予約が取れなかったのだが、やっとだ。夫が不在なので心配だが(Dはダディなしだと大変)、たとえ彼の帰宅が間に合わなくてもわたし一人で連れて行くつもりでいる。

昨夜のD、、、、寝る前(9:00過ぎ)に外へ誘導。
11:30 起こされて外へ誘導。
2:00 また起こされる。外へ。
4:30 耳元で啼く。ええええ、と思いつつ、外へ誘導。
5:20 起床。この時はぐっすりと寝ていた。
UTIかなぁ、、それともお腹の調子が悪いのか?

昨日の夕方にシャワーさせたのは良くなかったかもしれない。と、反省。
今日の留守番、だいじょぶかな、、、ダディが帰ってくると良いのだけれど。









#日記 #犬日記

People Who Wowed This Post

equality

thread
11/13/17







「某日本企業が、非喫煙者に対し年間6日間までの休暇を与えるという、新しい試みを始めたらしい」

というニュースを耳にしたのは2週間くらい前か。Halloween以前だったと思う。車の中のラジオで通勤中に聞こえてきた。ただその時はDJが面白おかしく伝えているので、半ば冗談かと、あまり気にしなかった。
が、最近になって、同じニュースが別のラジオステーションから流れてきた。どうやら実際に既に行われているらしい。喫煙者がタバコを吸う為に喫煙所までの往復時間を含めると、非喫煙者に比べて労働時間が減っている、というのがその理由だった。DJらは、(このステーションでも)笑いながらこの辺りを説明していた。階段の上り下りでなんちゃら。


アメリカと日本とを比べると、日本は喫煙者が圧倒的に多いと思う。いや、実際の数的にはわからないのだが、普段から周囲で喫煙者を良く見るし、喫煙環境があちらこちらにある。成田空港にしても、高速バスのバス停へ行こうと外へ出るとすぐにどでかい喫煙所があって、その近くにvending machineがあるので、何か飲みものを書いたくても買えなかったりする。ドアが閉まっているとはいえ、喫煙者が行き来するたびにそのドアが開くので、煙や匂いがすごいのだ。


会社でもそうなのだろうな、というのは想像できる。喫煙所が定められているのは心強いが、そこまで行って喫煙するという行動が休憩時間内に限られていない、というのが驚きだ。勤務時間内に行くのだとすると、非喫煙者にしたら、それはそれは不平等だろう。一体どんな感じで喫煙所へ向かうのだ?普通に立ち上がってその場を去るのか、それとも???

この企業は、6日間のこの休暇のことを「スモ休」と名付けたらしい。休暇申請の時に、「スモ休」として申請するということか?どちらにせよ、簡単に休暇が取れる仕組みであることを願う。


*「スモ休」








#日記

People Who Wowed This Post

お迎え

thread
11/10/17






5:20起床。外気温18°F(-7.8℃)との表示。今季一番の冷え込み。screenshotにして娘へ送る。ちょっと自慢。

昨日の朝、ちょうどこの時間くらいに久しぶりに姉2からSkype電話が入った。母とも久しぶりに対面。表情は穏やかで、まぁまぁ元気そうに見えて安心。しばらく母と話したあと、「とぅくばろいー」ということでベッドへ。姉曰く、なるべく起きてて欲しくて電話をかけたとのこと。結局、横にさせたのは20:15くらいか。

ここ数日、母は不穏だったらしい。昼夜逆転が続き、夜間に眠れなかったという。息苦しさを訴え、そろそろお迎えが来たか、などとも言っていたらしい。姉も介護でヘロヘロ状態だったようだ。姉のすごいところは、本当に苦しい時には連絡してこないことだ。わたしへは時差の関係もあるのだが、毎月介護に来てくれる東京の姉にも連絡しなかったらしい。「姉ちゃんに連絡したら心配するから」
そんな姉の話を聞きながら、申し訳なく思う。そして、ただ聞くことしかできない。姉は自分自身に言い聞かせるように話す。「薬が切れてしまったのが良くなかったんだと思う。4日、いや5日かかったかな、普通のリズムに戻るのに。」
そして、過ぎたことを面白おかしく話す。
眠れない日々が続いたある晩、母が何度めかに姉を呼んで「もう天国へのお迎えが来た」と言った時、姉はこう答えたのだと言う。「母ちゃん、母ちゃんのお迎えよりわたしのお迎えかもしれない。わたしがもう天国に呼ばれたのかもしれん。」
そして、不思議とその次の晩から、母はまたぐっすりと眠るようになったらしい。姉はこうも言っていた。
「まるでDVみたい・・・飴と鞭じゃないけど、次の朝に母ちゃんが「あんただけじゃが、よろしくやーありがとやー」っち言うわけ。それ聞いたら、あげれ、母ちゃんかわいいやーっち思うわけ。」
わたしは大笑い。「まさしくそれはDV夫婦の関係じゃ!」
DV夫は手のひらを返したように「お前が一番」「俺を見捨てないでくれ」そして妻は「あぁわたしさえ頑張ればこの人は大丈夫。わたしの頑張りが足りないのだ。」と思う。
いかんいかん!いかんよ〜姉ちゃん!!

お迎えと言えば、こんなことも。
デイへのお迎えが来た時に母にそれを伝えると、「天国へのお迎えね?」と母。それに対して姉は「天国だと良いんだけどね〜、デイよ、母ちゃん、デイのお迎え、天国じゃないよ」
こんな会話でお見送り。明るい介護に明るい未来。

別の日にはこんなことも。
「母ちゃん、お迎え来たよ」「なんのお迎えね」「あおぞらさん」「わんば、てんとうっむぅち捨てぃな!」
あおぞらさんとはデイの名前。てんとうとは、おてんとさん、のこと。空の下に捨てるのか、という意味だ。これは咋夏も良く言っていた。
わたしは姉にこう助言した。
今度、母ちゃんがそう言ったら、てんとうさんからのお迎えだよ、っち言えばいいよ。ま、母はわたし達の上の上を行くだろうけれど。

それにしても姉のこの純粋な気持ち、エネルギーに脱帽。心から尊敬する。
母には来年の6月まで生きててもらわないと、と思う。本当に。

カメラを設置してさ、ドキュメント撮影したいね。それを映画にしたら大ヒットだよ!

こんな冗談を笑って聞いてくれる姉には感謝しかない。
母ちゃんも姉ちゃんも、ふたりとも、本当に素晴らしい。









#介護日記

People Who Wowed This Post

dare

thread
10/31/2017






Happy Halloween!

今日はハロウィンの日。我がコミュニティではtrick or treating hoursがdusk to 8pmとのこと。夫不在のため、犬たちの様子を見ながらドアベルに対応しなくてはならない。子供達を迎えるのは楽しいし嬉しいのだけれど、犬たちが騒ぐのが難。キャンディ類は大きな袋を2つ準備している。こんなに要らないよと思うのだが夫はいつも余分に用意したがる。残ったら娘に姪っ子へのお土産としていくつか持たせる予定。姪は日本では見られないような珍しいキャンディに狂喜乱舞だろうな。笑



先週の補習校。月末ということで講師会議が開かれた。各クラスの様子や授業運営におけるアイディアなどを紹介した上での意見交換であった。
うちのクラスのアイディアなんてなぁ、、、とちょっと気弱になったが、アイディアというより実践していること、という意味で紹介した。講師を始めて4年目になるが、なかなか自分のやっていることに自信が持てず、手探り状態で行なっている状況。でも今回の会議で他の講師も似たような想いを抱きつつ奮闘されていることが伺われ、肩肘はることなく、謙虚に臨むことだなぁ・・・とあらためて感じた。
それにしても・・・活気のあるクラスと難しいクラス(というべきか?)とが明確になり・・・来年度の学年決定にまたまた波紋が起きそう。








#日記

People Who Wowed This Post

behavior

thread
10/30/2017







しばらくゴタゴタが続いた。
その間にすっかり季節が変わってしまった。いきなり秋めいたかと思ったら、今では冬のような寒さに。昨日の朝は26°Fをマーク。義母から、外の水道のホースを外しておくようにと言われ、せっかちだなーと内心笑っていたのだけれど、いやはや、外しておいて大正解でした。


職場でちょっとしたトラブルが続いた。
マネージャーとヘッドクックとの間で何やら不穏なやり取りがあったらしく、ヘッドクックが職場を飛び出し、その後3日ほど休んだ。書面上は病欠なのだろうけれど(多分?)、あれだけ大騒ぎをして飛び出して行ったので、原因はそれだと明白だった。その後、ディレクターが何度か来訪し、マネージャーと面談、何人かのワーカーらと面談(わたしも含む)、最後にマネージャーとヘッドックックとディレクターとでミーティング。
で、ヘッドクックは職場復帰を果たした。特に説明はなく、わたしたちも訊かなかった。(個人的に話を聞いた人はいるらしいけれど)。
この一連において、まずは金切り声をあげながら職場を飛び出して行った彼女の言動に驚かされた。それと、職場復帰した後にマネージャーと冗談を言い合っては笑う姿にもまた感嘆した。ミーティングで今回のわだかまりがしっかり取れたのだろうなとは思うのだが、この変わりように驚いた。すごいなー。これは嫌味でもなんでもなく、素直にすごいなぁと感心。清々しさを覚える。良いことだ。

土曜日。カレッジフットボールのnight game観戦。
後方の連中がとにかくうるさかった。その中に女性が一人いたのだが、まぁ彼女の語り口?が、まるで男性のよう。一体どんな女性なのだろう、、、と思ったのだが、怖ろしくて振り向くことができなかった。いやー怖い怖い。スポーツ観戦の時は真剣になってしまうのはわかるのだけれど、あんなに男性化してしまうのって、なんなんだろう。いつもあんな調子なのかな?

それにしてもとにかく寒い夜だった。たくさん着込んで行ったので大丈夫だったが、久しぶりに底冷えするほどの寒さの中での観戦。ちょっとつまらないゲーム運びではあったが勝ったのでよしとする。










#日記

People Who Wowed This Post

ツケ

thread
10/18/2017







医者に罹った。実に2年ぶり。今度のDr.は若い爽やかな女性だった。若い分(多分26-28くらい?)、わたしの主訴の一つでもある更年期障害についてはよくわからない風だったが、素直にそれを言うところが気に入った(笑)。当然ながら、わからないと言うのは知識的には知っており、共感し難い、という意味だ。当たり前ですな。それでも過去の記録を遡ってチェックし、親身にアドバイスしてくれた。前回あたったDr.より波長が合う感じ。

左肩痛はやはりTendinosis -chrinic tendinitis- であろう、という診断。とりあえずPhysical therapy とibuprofen内服で様子を見ましょう、ということだった。念のため、X線撮影と血液検査もしてくれた。結果は後で送られる。ついでにこれまで延期していたmammogramとcolonoscopyのオーダーも、、、、やれやれ。ツケを支払う時期が来たようです。

♪歳をとるのは素敵なことです、そうじゃないですかぁ〜

ん〜、本当にそう?みゆき嬢???










#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise