Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

メディア・バックドロップ

1 tweet
thread
メディア・バックドロップ
「メディア・バックドロップ」って聞いたことがありますか? 私も知らなかったのですが、取材などで後ろの壁に会社名やチーム名、製品名などを書き並べる場合がありますよね。その壁(Wall)を「メディア・バックドロップ」と呼ぶのだそうです。

今日 PSPINC の「メディア・バックドロップ」が完成して届きました。こんなモノつくって何をするのかと言われそうです。実はこれは東北からご招待した子供たちと先生と記念写真用に準備したのです。でも言うまでもなくみんなこれが到着する前に帰ってしまいました。(涙)

でもこれから何かの機会に使えるかと考えています。ちなみにフラッシュ撮影しても反射のない生地でできています。今日渡しが組み立ててロビーに置きました。でか〜〜〜い
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
zakka
Commented by zakkah
Posted at 2012-08-11 02:40

「メディア・バックドロップ」・・・初めて知りました。

東北のお子さんたち、きっと心に残る旅をされたことでしょう。それと、皆さんの「ご尽力」日本人として嬉しく存じます。お疲れ様でした。

まだまだ、手付かずの場所が多々あります。縦割り行政のひずみでしょうか!?!
しかし、逆手にとって、最も遅れてる復興場所の小さな集落を、そこだけに絞って小さな手助けをさせていただけました。多くのNPO団体が、TV報道地目指して行く様を見て???偶然、仲間の実家近くで被災された場所があって、ここなら員数的にも通える地のりと広さ。1年で何とか生活できるところまでたどり着けて。そんな折、ブログルでの皆さんの対応を拝して、とても嬉しかった(生意気な表現ですが)。

大震災の津波で流失した美術思想家・岡倉天心ゆかりの六角堂(北茨城市)が再建されました。所有者が茨城大であったことから「六角堂」の再建が1年余りでほぼ完了。創建当時・明治期の姿が甦った。
役割(支援)分担を決めれば・・・見通しがもてるとかと存じます(体験からして)。

皆さんのさりげなくも手厚い支援に感じるところ大です。
お疲れ様でした。それと今後ともブログル、宜しくお願いいたします。

日頃さぼりがちのブロガーより

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2012-08-11 16:30

子供たちが着ている間に、この子供たちのことを書いたブログルが最もアクティブなブログになりました。また、私のブログもいつもより30%近くヒット数が増えました。きっと皆さん心配だったのだと思います。皆さんの声が聞ける場所ができてよかったです。

zakka のされていること、素晴らしいと思います。ブログルでもっと紹介してください。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise