Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura
  • Hashtag "#pc" returned 937 results.

1550万回で記録をまた更新

thread
1550万回で記録をまた更新
一日 1550万回表示される時計、これを広告に返信させるのが www.clocklink.comのビジネスモデル。

次の企画は www.clocklink.com の時計を利用していただいてるサイトのランキング表示です。これで www.clocklink.com を使う理由をさらに大きくしたいと考えています。

皆さんの中で www.clocklink.com のビジネスモデルに関してご意見やアドバイスがあれば是非聞かせてください。私の会社は企画と開発はできますが、マーケティングとなると自信があるとは言えません。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ClockLink さらに記録を更新

thread
ClockLink さらに記録...
www.clocklink.com で24時間に表示された時計の数がさらに更新され、1530万回を超えました。

今後 www.clocklink.com は時計表示に加えて、時計を表示しているページの表示際数を内部的に集計して、ページランキングとしての機能も網羅する予定です。この機能によって、www.clocklink.com への一方通行ではなく、www.clocklink.com からのトラフィックをユーザー様に向けることが可能になります。

ALEXA のように行きませんが、www.clocklink.com を使われるユーザー内でのランキングは面白いと思いませんか?

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

Photoshop でこんなことができるのですか?(感動)

thread
私も使っていますが Adobe の Photoshop を使ってこん絵が描けるのですね。知らなかった。タブレットを買わないと。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ClockLink :::: 15,197,555 回

thread
ClockLink :::: ...
http://www.clocklink.com の24時間内での時計表示回数が 1,500万回を上回りました。この数字は、毎秒112回時計が世界のどこかのサイト(BLOG)で表示されていることを意味します。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

Microsoft Firefox ???

thread
Microsoft Firefox ???
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

これを覚えてますか?

thread
The dancing baby.

この画像は1997年はじめにインターネットに現れてあっという間に世界に広まりました。当時としては最高のレベルのCGで驚かされたものです。今になってみれば驚く事もないですが。。。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

データセンター近辺で水道管破裂、データセンターには影響なし

thread
データセンター近辺で水道管破裂...
2007年4月25日午前9時頃サウスレークユニオンでシアトル市が管理する水道管に亀裂が発生、シアトル市北部への配水が停止しています。

データセンター(Fisher Plaza)もこの影響を受け、水道(トイレを含む)を使う事ができなくなりました。ただ、サーバーの冷却を行うために必要な水は、配水が停止し水圧が下がった時点で、非常用の井戸水を使った冷却に切り替わっており、サーバー、データセンター運営には現時点で影響は出ていません。

ただ、この洪水によってファイバーや Fisher Plaza 以外での通信障害が発生する可能性もあるため、PSPINC では通信状態の監視を継続いたしております。

PSPINC 2007/4/25 10:11am

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

何だ右ボタンあるじゃん

thread
何だ右ボタンあるじゃん
Mac を使い始めて1ヶ月になるが、一番気になっていたことが Mac でもできることがわかった。Windows では当たり前のマウスの右ボタン、Mac のマウスにはついていない。これが不便だと思っていました。そうしたら、[Ctrl] ボタンを押しながらマウスをクリックしたら右ボタンと同じだということがわかりました。なんだ、それだけのことか。

されどこれを発見した事(私以外みんな知ってる?)で Mac がかなり使いやすくなったのです。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ソフトウェアの設計

thread
ソフトウェアの設計は思ったより難しい。その場ではよく見える仕様も実際に動かしてみると使い物にならないと言う場合が多い。それを見極める事が大切です。

私の会社でも使い物にならない設計だという事が作られてはじめてわかったという事が最近起こってしまいました。時間とお金の無駄です。

#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ついに1400万ビューを突破

thread
ついに1400万ビューを突破
1430万ビューは、冗談じゃない数です。会社でいやな事があったのですが、それでも会社の勢いはこの ClockLink のように止まらない。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise