ESLで,トルコ出身の女性がみんなに振舞ってくれた「asure」という食べ物。英語ではNoah's Pudding。由来はノアの箱舟の話で,洪水が引けた後に食べた物なんだって。トルコでは,2月にこの食べ物を作って,近所の人たちに配るのが習慣になっているそうです。
http://dialogsociety.org/
ドライフルーツや豆がやわらかく煮込まれていて,ほんのり甘くてとっても美味でした。
レシピは下に続きます。自分で作れるかなぁ。
昨日と今日は,とってもあったかい。小学校の中庭にある木の花が咲き始めました。(これは桜だと思っていたら,梨の花らしいです。見分けがつきません・・・)
・
Recipe for Noah's Pudding (makes 30 servings)
Ingredients*: 1 cup wheat1 cup white beans
1 cup garbanzo beans
1 cup raisins
1 cup almonds
3/4 cup peanuts
12 dried apricots
5 1/2 cups sugar
water (enough to cover)
topping: walnuts, cinnamon
Preparation:
1. Soak wheat, white beans, garbanzo beans and almonds in water overnight.
2. Boil the above ingredients, remove the outer shell or skin.
3. Soak the raisins in boiling water until they soften.
4. Put all the ingredients above (steps 1-3) in a large pot and boil. Add peanuts and almonds (peeled and cut in half) at this point.
5. Chop the apricot into small pieces, add to mixture along with sugar.
6. Boil for 10-15 minutes.
7. Enjoy your pudding!
*These are the ingredients we chose. Feel free to experiment with other grain, fruits and nuts. Pomegranate, sesame seeds and orange peel are recommended
オットの職場の同僚のアメリカ人にお招きいただき,Passage to Indiaで一緒にランチをしました。16411 Bernardo Center Dr, San Diego, CA
buffetで$10です。いろんな種類のカレー。こちらのお店のは,どれもマイルドな味でおいしかったです。チビヲは,初めて食べた「ナン」が気に入って4枚も食べてました。デザートにはライスプディングと丸いドーナツのシロップ煮みたいなものがありました。これは甘かったー。本格インドカレーって,たまに食べたくなるけど,自分ではまず作れない。また行きたいなぁ。
1歳半の男の子に私が編んだ「おたまくん」をあげたら喜んでくれました。にぎにぎしていたよ。チビヲが持っていた変形ロボットのおもちゃに興味津々で触っていました。すぐにお友達になれたみたい。今回は思いがけずおごってもらっちゃったので,次回はうちで手巻き寿司にお誘いしようと決めました。
ランチの後は,「Lake Powayに行ってみない?」って。
お店から東へ10分ぐらいで到着。
湖には鴨がたくさんいました。ここは人口の湖だそうです。広ーい芝生が広がっています。小さい子用から大きい子用までプレイグラウンドだけで3ヵ所あったかな。BBQの場所もたくさんあって。湖ではfishingも楽しめるそうです。チビヲはまだ魚釣りをしたことがないので次回は挑戦してみるか。
私もオットも英語で話すのが最初は緊張していたけど,ゆっくりしゃべってくれたし,「うんうん」ってうなずいて聞いてくれたので,楽しくおしゃべりできました。
日本ではなじみのないGround Hog Dayですが,アメリカやカナダでは,2月2日は冬至と春分のちょうど真ん中に当たる日ということで,特別な日のようです。立春と同じような意味があるのかな。
チビヲは学校でGround Hog(ウッドチャック)を見たそうです。サンディエゴ動物園の人が連れてきてくれたんだって。私も見たかったな。
工作で作ってきました。
こんなポエムを習ってきました。
この日グラウンドホッグが冬眠から覚めて,自分の影を探しに穴から出てきます。晴れていて自分の影を見つけた時は,あと6週間冬が続くと思って穴へ戻る。曇っていて自分の影が見えなかったら,もうすぐ春だとそのまま地上にとどまるんだって。いったいどのグラウンドホッグが予報士になるのか?ペンシルバニア州のPhilくんが有名なんだそうです。公式HPまであるよ。
"Punxsutawney Phil"
ところで。日本人としては2月3日の節分には,豆を食べました。大豆を炒ってあるものをMitsuwaで買ってきたよ。チビヲは「初めて食べる味だよ。すごく気に入った。」と言っていました。日本でも食べてたような気がするんだけど,覚えてなかったようです。さて,来年も「初めての味」と言うでしょうか。
街角にたたずむStatue of Liberty。いったい何を自由にしてくれるのか?
たぶん,税金とか銀行とか,金融関係の広告のような気がします。
・・・・・・・・・・・・・・・
なーめなめくーじくじ(間寛平ふうに)アパートメントの通路で見つけたよ。
★画像を見たくない人は,スクロールしないでください。★
砂漠にナメクジがいるとは思わなかった。自然に生きていられるのか?それとも,人工的に繁殖しているのか?いずれにしても見たくない。でも,子供たちは「さわっていい?さわっていい?」と興味津々。科学への興味をかきたてるためには,塩をかけて見せたかったかなー。でも,やっぱり,見たくない。
スーパーの鮮魚・精肉売り場は,英語でのやり取りがあるのでしばらく敬遠しておりました。今日は勇気を出して,「May I have two crab legs.」と言ってみたよ。オーブンで焼いて,レモンをかけてそのままでもおいしいし,三倍酢につけても美味♪堪能しましたー。
La Jolla Village Square の Trader Joe'sの前にある屋台で,イチゴを買ってみました。アメリカのイチゴは,大きいだけで味がないのが多いけど,ここのイチゴはおいしいらしい,との口コミ情報。噂に違わずおいしゅうございました。粒が,めちゃ大きいです。右下に,ビールの王冠を置いてみました。大きさがわかるかな?
あ,そうだ。そろそろ,Carlsbadのイチゴ狩りに行きたいなぁ。
アメリカは,蟹もイチゴも,大きいです。
銀行から,「利子収入の証明書」みたいな書類が送られてきました。何に使うのかな?といろいろ調べてみた。今は,確定申告の季節なのですね。2007年の締め切りは4月17日です☆いつもの4月15日は日曜日だからね。
参考になるサイトは、こちら。
若菜雅幸米国公認会計士のページ http://www.wakanacpa.com/
研究留学ガイド http://www.kenkyuu.net/guide.html
ほかに,検索しているうちに,わかりやすいなぁと思ったHPをご参考までに。
http://kazz.pos.to/info/tax.html
http://www.geocities.jp/room705705/taxreturn2005-1.html
http://lajolla.blog18.fc2.com/blog-entry-215.html
うちのVISAは,オットがJ-1で,私とチビヲがJ-2です。 アメリカで給料はもらっていないから,form8843を3人分作成するだけでいいみたいね。日本語で検索しているうちは,「form8843を郵送する」って書いてあるけど,どこに送ればいいのかわからなかった。で,やっぱり本丸(IRS)をちゃんと見たら,載ってましたよ。formによって郵送先が違うのですね。ややこしいわ。
http://www.irs.gov/file/index.html
form8843を送る住所はこちらでした。1040NRと1040NR-EZも同じみたいです。
Internal Revenue Service
Austin, TX 73301-0215
えらく簡単なあて先ですが,これで届くんやろか。
それにしても「You must file tax return form. 」っていう言い回し。
「保存しておけ」ってことかと思った。この場合の「file」は,「正式文書の提出」,のことなのだ・・・(^^;。 「File しなさい」といわれたら,日本語の「ファイルする」=「保存する」としか想像できなかったよ。
郵送先はIRSのHPで「Where To File」をクリックすると開きました。 Fileの意味がわからないうちはこれが郵送先のこととはわからなかった・・・。
なんとも不思議でかわいいこの子たちは,「おたま」といいます。
こちらのHPで見つけて編んでみました。1つ20分ぐらいかな。
http://www.otama.tv/index/index.asp
おたまじゃくしは,英語でtadpoleというのです。外人さんに聞かれたら応えられるように発音練習。発音が悪くても説明できるように英英辞典で確認。
tadpole: a small creature that has a long tail, lives in water, and grows into a frog or toad. by ロングマン現代英英辞典
そして,3匹目の水色の子も産みました。名前は,「サンキチ」くんです。
−−−−−−−
あみねこは ねこやまさんのサイト「猫の写真とあみぐるみ」内の編み図から生まれました。http://www5a.biglobe.ne.jp/~mite/index.html
著作権はねこやまさんにあります。編み図使用についてはこちらをご覧ください。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mite/gurumineko/siyou.html
手作り餃子を作ってみました。人生ではじめての挑戦です。しかも,皮も手作りよ♪
めんぼうを持ってなかったので皮の形はいびつだったけど,強力粉と薄力粉をブレンドしたレシピで,蒸し焼きにしたらもちもちしていておいしくできました。
チビヲもレゴシェフ・エプロンでお手伝いです。なんと「肉なし」の皮だけ丸めたやつも作ってました。皮だけ食べたいんだって。
さて,アメリカのスーパーでひき肉を買うと,かなりの粗びきなので,あんまり好きじゃありません。だからひき肉もミツワで買うようになってきました。食費の節約のつもりが,実はそれほど節約ではないのよね。
・・・・・
つぶらな瞳の白くてかわいいコックさん。スーパーで見かけてなんだろうな,と思っていたら,お友達が教えてくれました。これは,クロワッサンの元です。
この筒の中は,シート状になっていて,8つの三角の切れ目がはいっています。
三角をくるくる巻いて,トースターで約12分焼くと,クロワッサンの出来上がり。
やっぱり,焼き立てはおいしいですね♪
図書館で見かけて大好きになった絵本です。
日本語訳もあるみたいですね。もしもねずみにクッキーをあげると
親切な男の子が,ねずみにクッキーをあげました。そしたら次々に要求が・・・ 話がどんどん展開していくのが,ほんとに楽しい絵本です。この親切な男の子と,お友達になりたいな。
シリーズで,「こぶたにパンケーキ」「シカにマフィン」「ねずみを学校につれていくと」などもあります。どれも予想外の展開ばかりで,面白かったよー。
以下にあらすじを載せました。
本を読むまで内容を知りたくない方はスクロールしちゃダメですよ。
・
ミルクちょうだい。ストローちょうだい。ナプキンちょうだい。口に牛乳のひげがないか鏡を見せてちょうだい。毛が伸びてるからはさみを貸してちょうだい。散らかったから掃除させてちょうだい。つかれたからお昼寝させてちょうだい。寝る前に本を読んでちょうだい。やっぱりお絵かきしたくなってきた。絵ができたから署名するのにペンを貸してちょうだい。絵を冷蔵庫に貼ってちょうだい。冷蔵庫を見たらのどが渇いたからミルクちょうだい。・・・そしてまた,クッキーをちょうだい。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account