Search Bloguru posts

It’s my life!

https://en.bloguru.com/SACHIE
  • Hashtag "#健康経営" returned 14 results.

freespace

今年もスタート

thread
今年もスタート
みなさん、今年もよろしくお願いします。

昨年は、
大切にしている仕事のチームの成長
のおかげで、チームが自走。
大切な家族との別れの時間を過ごせました。


お正月に2年ぶりに夫の北海道の家族に
会うことができ、涙。
自分らしさを支えてくれているのは、
離れていても、常に応援してくれている家族の存在があるから


と、心から実感できました。


lifeの充実は、心の充実であり
大切にしたい人
大切にしたい自分を
見つけることができる

かけがえのない価値観。


仕事でも、プライベートでも
大切にしてくれる家族
大切なチームメンバーの存在を大切に


今年も進んでいこうと。



お会いできる皆様に、
素敵な一年がありますよう。

#コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

People Who Wowed This Post

ありがとうございます!

thread
ありがとうございます!
本当にありがとうございます。
このコラムをお読みいただけることに、まず感謝いたします。

私は、小さな会社を経営しております。
自分の意図とは反して、自分の役割を課されて、違和感を感じながら
人生を過ごしてきました。

2019年にこれまでの家業として営んできた事業が子会社化。

相談もなく分社化したために、自分の役割を見いだせず、
自分で事業を起こそうと、コンサルタントになって
これまで経験してきたことを
すべてのみなさんに伝えようしてきましたが。

分社化した会社の
小さな営業チーム。
コミュニケーションの取れていない状況でした。。。。。


ワークライフバランスに取り組み
コミュニティーを高め
議論がはじまり

新規事業に着手までいきました。

いま。


私自身が行ってきた
ワークライフバランスを


チームメンバーが
他の会社に伝えてほしいと


背中を押してくれました。



すごい。



その一言です。




自分一人が自己実現することも自分では許せない。
企業の成長というより、チームメンバーの成長がなければ
外に行く気持ちになれず
会社にひいきこもりながら会社の体制を整えていました。




チームメンバーが背中を押してくれた。




それが一番の宝物です。




いきます。





もっと
もっと
もっと
もっと



私が伝えるべきことを




伝えに行きます。




このような、ブログの場で配信することも
とてもとても
出来ない時期がありましたが



チームメンバーにまず感謝して



伝えていきます。



ありがとうございます。読んでくださった皆様へ。
#コーチ探せる #チームコーチング #ワークライフバランス #健康経営

People Who Wowed This Post

雑草力

thread
雑草力
私は何の仕事をしているのか
と、娘に問われ、

あんなことや
こんなこと
それも私

と説明していると

娘には、何の仕事をしているのか
よくわからないけれど
めちゃくちゃがんばってるけど
自分らしくないけど、仕方なく
やっているけど、よくわかんない。

そんな風に映ってしまったようです。

経営者です。

と、かっこよくいえばいいのに。
いまだに言えません。


心から、みんなを応援して、
未來ビジョンを描いて
とにかく、なんでも
チャレンジ。


行動しては失敗。
でも、また、別の種を植えてみる。


そこに


また、新しくチームが生まれて
芽が育ち
花が咲くのを
見届けたら


また、新しい種を植える。


まだまだ、

雑草力で力強く生きていく。






#ワークライフバランス #健康経営

People Who Wowed This Post

今年度前半を振り返る

thread
今年度前半を振り返る
3月まで、働き方改革コンサルタントを受け、
認定コンサルタントとして学び、
経営者として健康経営×ワークライフバランスを実践し、
4月から健康経営×ワークライフバランスコンサルタント
として活動し始めました。

そんな私の前半戦を振り返りたいと思います。

4/24「働き方改革実践講座」を永田メディカルグループ4社で開催
㈱ワークライフバランス 堀江咲智子先生に登壇いただき
91名がオンラインと対面のハイブリッドで参加しました。


5/15 ECサイトを通じて健康経営をサポートするサービススタート
(こちらはまだまだ模索中です。)
企業様会員制です。


6/12 北日本放送「こんちには富山県です」にて
働き方改革に取り組んでいる様子が撮影されました。
㈱永田メディカルの経営者としての思いを語らせていただきました。

7/23 FMいみずにてワークライフバランスを実現して
新規事業に取り組むことが出来た
営業チームについてお話しさせていただきました。
ついでに、健康経営情報配信サイト「Plus Health」についてもPR

8/5 コロナ感染拡大を支援するために営業チームでコロナ商材を
Amazonで全国に発売することを決意。Amazon事業スタート

個人の方にも感染予防対策の商材を手軽に入手できるように
オンラインショップ Plus Health Mall 現在改修中です。

昨年の今頃は人材育成、会社の方向性、このままの仕事でいいのか
すべてが見えなくなっていました。

ワークライフバランスを学び
健康経営×ワークライフバランスを実践し
自分たちが提供するサービス自体が
健康経営×ワークライフバランスであるという
会社のイメージブランドを作ることが出来、
すべてが一つにまとまってくれた感じです。

チームメンバーに感謝です。

後半戦も
経営者として健康経営×ワークライフバランスを実践。
そして、コンサルタントとして皆さんにお伝えして参ります。



#チームコーチング #健康経営

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise