Search Bloguru posts

ハルのブログ

https://en.bloguru.com/advroad2

freespace

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

飛びました

thread
2013年5月19日(日)
左足故障の心配を押して、飛びました。松田のエリア・ヤマザキで。
わずか28分だったけど。でも東名高速道路上空で獲得高度310m(離陸地点よりも310m高くを飛んだ事)。日本広と言えども、高速道路上空を横切ってランディングするパラ飛行エリアは、ここだけでしょうネ。
強風のランディングだったから、足には全く衝撃のないソフトランディングが出来た。
やれやれ・・やっぱり飛ぶのはイイな!
下記URLはハーモニーさんが撮ってくれた僕の動画・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BDo07H9g1MY
今日は東名高速の渋滞時間を避けて、早めに帰宅しハイエースの内装工夫。天井に横棒を渡せる様に工夫して、自転車の前輪を天井に収納したい訳。
#ブログ

People Who Wowed This Post

富士山自転車一周100km完走

thread
出発前 出発前 Y崎氏も応援に、愛車CB130... Y崎氏も応援に、愛車CB1300で駆けつけて来た。 最初の難関、籠坂峠到着 最初の難関、籠坂峠到着 鳴沢道の駅、ここはスタートから... 鳴沢道の駅、ここはスタートから38km。 冨士ガ嶺展望台、僕らの自転車 冨士ガ嶺展望台、僕らの自転車 僕のサイクルコンピューターは、... 僕のサイクルコンピューターは、今回もちょうど100kmを示してゴール!
2013年5月18日(土)
左足首故障中の身で、どこまで漕げるかちと不安を抱えて、朝7時半、御殿場の7&11、富士山全く見えない。
靴は左右ともチャリ靴を履いた。ペダルと固定するチャリ靴。脱着時は故障のない右足を使うことにして、14名(女性4名含む)とスタート。
漕いでいる分には左足故障の影響はあまりない、と言いながらも、いつもの踏み込みは出来ない、わずかに引き上げる時にパワーが出る程度の左足だ。
最初の難関、籠坂峠の登り、余裕で登り切りました。富士山バッチリ山頂まで青空背景に姿を現しました。
富士吉田通過時、何度も信号待ちがあり、その度になれない右足脱着(普段は左足をペダルから外す)で、緊張する。時々両足脱着の必要がある、その時左足脱着は、薄氷を踏むように細心の注意をはらって、ショックがないように一瞬の加力で外す、冷や汗が出そう。
でも完走したよ!100.9km、休憩入れて7時間半。正味5時間ちょうど。
下記は、富士山一周のルートとその距離/高度が表示されます。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/race/info?id=ff17fbfbdda95d12fbb35a6dfed1d453
#ブログ

People Who Wowed This Post

左右違う靴で、自転車通勤

thread
左足、チャリ靴脱着が痛くて出来... 左足、チャリ靴脱着が痛くて出来ない。だから運動靴で。お陰で右足ペダリングの練習になるって?いや、その前に筋肉つりそう・・つる予感がする。
2013年5月15日(水)
お恥ずかし~・・大型連休の後半5/04、有る事情により右足首をケガしました。今日もまだ痛いし腫れています。多分、いやきっと剥離骨折しているかも・・ヘロ。
周囲は医者に行けとせっつくが(傷害保険金がもらえる)、今ヨーロッパ行きのお客様のご相談&手配で「夏の陣」状態。医者行き?無理。
昨日まで10日も自転車に触っていなゾ。
世は(テレビは)ツール・ド・カルフォルニアだ、ジロ・デ・イタリアだ、と賑やかになのに・・。う~ん、禁断症状だ~!
え~い!漕いじゃえ!足首捻らなけりゃ良かろう?故障の足は添えるだけ、漕ぐのは右足で。となれば故障の左足にチャリ靴は不要、運動靴で。健康な右足はチャリ靴履いて、と。
いや~!気持ちね!ホント、朝の自転車通勤、こんなに気分良かったケ?気候もさわやか、最高だね。今時分の自転車漕ぎは・・ルン。
・・そして今夕方6時。お仕事(パソコンに向かってキーボード打ち)一所懸命です。故障の足首、熱を持って腫れて来た・・ヘロ。
でも自転車漕いで帰るぞ!
明日は胃と大腸内視鏡検査だ~ぁ。これから下剤をがぶ飲みするんだ~・・ヘロ。
今週末(5月18日)は仲間(チームヘロヘロ=パラグライダーで飛べて、自転車も漕げるチーム)春秋恒例の「富士山一周自転車100km」の日だ。さあ、100km漕げるか?この足で??
#ブログ

People Who Wowed This Post

上信越道・新井SA/道の駅新井

thread
道の駅新井です。ここから、新井... 道の駅新井です。ここから、新井スキー場(現在閉鎖)までのんびりこんな上天気の中を自転車漕ぎました。背景は妙高山、火打山、毛無山です。右側のかたまりが毛無山で新井スキー場のあるところ。新井スキー場はリフトを使って新雪深雪を愉しめる数少ないスキー場だった・・それが閉鎖・残念! が今日このスキー場で山菜を採って居たら「謎の台湾人」がハイエースでやって来て「私が100億円で買い取り再開する!」って。 信濃平ではリンゴの花が真っ盛り... 信濃平ではリンゴの花が真っ盛り。 リンゴの花は真っ白かと思いきや... リンゴの花は真っ白かと思いきや、ピンク色ぽいんですね。
2013年5月6日(月・祭日)
大型連休の最終日、素晴らしい天気になりました。
でも大気は不安定予報。こんな日は、パラグライダーはお預け。
草原でコーヒーを沸かしていただき、昔懐かしい友人を訪ね、のんびりドライブです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

子供の日、朝の八方尾根

thread
今日の八方は素晴らしい天気!あ... 今日の八方は素晴らしい天気!あ~飛びたい!歩きたい! 八方のジャンプ台。吹き流しが見... 八方のジャンプ台。吹き流しが見えますよね?そこがパラグライダー八方のランディング(着陸場)
2013年5月5日(日)
朝8時半、雲ひとつ無い快晴だ!
北アルプスの大パノラマ・・・う~ん素晴らしい!
#ブログ

People Who Wowed This Post

長野県池田町のカフェ・風のいろ

thread
池田町の少し小高い斜面にある「... 池田町の少し小高い斜面にある「カフェ・風のいろ」 玄関 玄関 きれいに磨かれた窓ガラスの向こ... きれいに磨かれた窓ガラスの向こうには北アルプスの連山が。餓鬼岳(2647m)が一番大きく見える。 オーナーの高崎さんは東京都立高... オーナーの高崎さんは東京都立高校の理系の教員だった。天体に特に詳しい。ついに念願の自分の天体観測所をカフェ・風のいろ、の敷地に設置。時々天体無料観測会を開催だ。 今年(2013年)1月13日に... 今年(2013年)1月13日に高崎夫人撮影のカフェ・風のいろ、からの北アルプス連峰。 店内1 店内1 店内2  店内2  オーナー夫妻。いま風でない、の... オーナー夫妻。いま風でない、のんびりした動きとしゃべり方のご夫妻だ。このほわ~とした気がお店全体の雰囲気になっている。なんともこれが心地よい。ガラス窓の向こうに広がる北アルプスの大パノラマとあいまって、上質な時間が過ごせそうだ。高崎夫妻はパラグライダー飛行人なのだよ!
2013年5月4日(土)
ご夫妻そろって教員だった知人(パラグライダーツアーのお客様)が2年前に長野県白馬山麓池田町にオープンした「カフェ・風のいろ」オーナー(高崎ご夫妻)の雰囲気そのままのの~んびりしたカフェだ。お客様がゆったりと自家焙煎珈琲と自家製ケーキを愉しんでいらっしゃる。大きな窓の向こうには北アルプス連峰が。
#ブログ

People Who Wowed This Post

長野県青木パラグライダーパーク

thread
青木パラグライダーパークの全景... 青木パラグライダーパークの全景です。テンデム(二人乗り)機が2機降りてきました。オレンジ色が岸校長、黄色が吉田インストラクターの操縦する二人乗り飛行です。彼らの安全飛行は定評が高いです。二人乗り飛行料金は9千円。山の中腹に白く森が切れた場所から離陸します。高度差400m位。 吉田インストラクターとお客様の... 吉田インストラクターとお客様の離陸です。お客様は前方に向かってジョギングだけすれば空中に飛び出します。後はパイロットに任せて15分の空中散歩。 テイクオフから+1200m上昇... テイクオフから+1200m上昇して、夫神岳(1250m)上空です。頂上には登山者がピクニックランチ、よく見えました。 残雪を抱いた北アルプスが見えま... 残雪を抱いた北アルプスが見えます。 眼下に青木村見えます。地上まで... 眼下に青木村見えます。地上まで1000m以上有ります。ここまで動力なく上昇して来ました。パラグライダーの素晴らしい所は、動力(エンジンやモーター)なくてこんな所まで上昇し移動出来る事です。
2013年5月4日(土)
草津の今朝は、昨日に比べて少しは暖かい。嬬恋村の広大なキャベツ畑の農道を長野県上田市近くの青木村に向かいました。友人の岸さんが校長を務める「青木パラグライダーパーク」です。
天気予報は「おおむね日射しはありますが、寒気が降りてくるため、大気が不安定で、雷を伴った雨が・・・」こんな日は、荒れた空気の中を飛ぶことになります、しかし高く上がります。
案の定、テイクオフして直ぐに高度を稼ぎます。あそに上昇風があるぞ、と見当を付けて移動し、サーマル(上昇風)に当たるとくるくる回って、その上昇風帯の範囲に留まります。そして高度を稼ぎます。高度を稼いだら、次の目的地に空中移動です。これを繰り返して移動して愉しみます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

榛名湖へ自転車漕ぎ登り

thread
榛名湖到着。前回は3月10日に... 榛名湖到着。前回は3月10日に来た。その時、この湖面全面結氷していたんだよね~。今日も雪こそ無いが北風強風で寒い。
2013年5月3日(金)
群馬草津の友人宅をのんびり朝ご飯後、9時過ぎ出発。行き先は榛名パラグライダーパーク。国道406号を下る。大型オートバイのツアラーが、団体でガンガン愉しそうに登ってくる。いいな!5年前は僕も大型バイク(ホンダのブラックバード1200CCだった)に乗っていたんよ~。
でも、通勤には重く感じる様になり、ついに大型バイクから降りた・・・ヘロ。今はカワサキのオフロードバイク・シェルパ250cc。
で、榛名はタンデムが1機が飛び出した。が、パラグライダーの動きが気持ち良さそうではない。後続機も飛んで来ない。こんな日は飛ばない事だ、今日も太陽さんさんだけど。
こうなりゃロード自転車で榛名湖目指して登る!榛名のランディングから横走りの林道に登るのが、大変な急坂で斜面傾斜計が18%を示すことも。12~16%の間で2km・・・ヘロ。
服装は短パン・半袖シャツ・アームカバー。ジャージの背中ポケットにはウインドストッパーが入っていますよ。あんパン1個も。
林道に出た!その後の榛名山を鉢巻き状に横断する「広域農道・榛名山西麓農道」は適度なアップダウンを繰り返す事、20km、交通量もあまりなくとても快適だ!
県道28号に出た、ここから榛名湖まで高度600mを稼ぐ、距離は???覚えていない。しかし見晴らしの良い、路面状態も極めて極上の県道だ。
榛名湖到着!榛名湖から室田に一気に下る。もちろんウインドストッパーを着てネ。
この県道は5/19の第一回榛名ヒルクライムレースに使われる道だ。沢山の自転車が大会のために試走していた。道路の舗装も張り替えて、随分走りやすくなっていた。走行距離ジャスト60km。愉しかった!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

連休後半1

thread
パラグライダーパーク青木(長野... パラグライダーパーク青木(長野県青木村)にいらしていた、タンデム飛行のお客様達。しかし風向きが悪く長野県生坂村に移動。しかし風向きは良いが、風が強すぎます。地上で「飛行体験」を経験。写真をご覧下さい、いい天気です、気持ちの良い斜面です。 地上から体が離れ、飛びました! 地上から体が離れ、飛びました! 二人のインストラクターがサポー... 二人のインストラクターがサポートして空中へ!
2013年5月2日(木)
え~い、休んじゃえ!って訳でカレンダーの黒色の今日もお休み。
お休み、と言っても、チャンと車中でネットをつないでお仕事していますよ~。便利な時代です。でも便利過ぎて便利じゃないかも・・お仕事と遊びの時間的境がなくなった。
長野県上田市郊外の青木村に行ってみた・・やっぱり北風強風、こりゃだめだ!と長野県生坂村に移動1時間。
が、風向きは良いが強すぎる、でも太陽はさんさんと気持ち良い。
なら、ランディング(パラグライダー着陸場)の気持ちの良い草原を前に、お茶を沸かして、のんびり。
これだけではつまんないから、地上練習。俗に言う「立ち上げ練習」をしてひと汗かきました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ハイエース内装改造

thread
ガラス面が汚れないようにマスキ... ガラス面が汚れないようにマスキング・・仕事がていねいです。 内装カバーをばりばりはがして行... 内装カバーをばりばりはがして行きます。さすがにハイエースの構造をよく知っている作業だと関心。フ~ン天井の断熱材、以外に入っていないんだ~と、変に関心。もっと断熱材を入れたいな~。 マウンテンバイクくくり付け用の... マウンテンバイクくくり付け用の横棒が付いた。 二列目シート頭上に蛍光灯も特設... 二列目シート頭上に蛍光灯も特設。これで夜間の事務仕事も快適。
2013年4月26日(少し遡って、ごめん)
念願のハイエース(200型)中古を手に入れた事は、前にご報告しましたよね。
しかし内装に不満がありました、僕の使い方では・・自転車、パラグライダーを積んで、車内で事務仕事をし、車中泊、という条件です。
そしたら、大阪堺市に本社のある「ハイエース・キャラバン改造専門店」が今年4月5日から埼玉県浦和市に支店がオープンした。
お店の偵察に行ってみた・・・誠実な数名の店員、みなハイエース乗りで、ハイエースが大好き、といった好印象店長店員だった。
彼らに任せる気になった。
先ずは、荷室左右ガラス保護の横棒取り付け・・これはマウンテンバイクをくくり付けるのに使う。
サードシート位置にアシストグリップという握り(左右)を・・これは天井部分に横棒を渡すため・・ロード自転車をつるす。
二列目シート頭上に蛍光灯を・・これは二列目シートに座って夜間事務仕事をする際の明かり確保。
部品代&作業賃、締めて63,000円、作業時間2時間半。
満足!
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise