-
posted 2013-07-20 16:48
カイの家
by
hiro
今朝は、ニュンフェンブルグのデミタスカップです。時代は1905年頃、セーブルから招聘されたFrancois Levalloisがデザイン、絵付けをしたようです。同型でピンク色があります。鈴木さんが持っていたかな。 http://home.h00.itscom.net/shiokawa/nymphe...
-
posted 2013-07-20 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも、かこもでの料理です。 【はも湯引き】 京都では夏の高級食材で祇園祭ではハモ料理は外せません。 大阪でも天神祭は鱧と言われるほどです。 関東より関西で珍重される食材です。 産地は西日本各地。 大阪湾、和歌山県、徳島県、山口県、長崎県などが有名。 韓国や中国から入ってくるもの...
-
posted 2013-07-20 09:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
どれも鹿児島の芋焼酎を代表する名芋焼酎です。 かこものマスターに 「キープを出して」 と言ったら、この3本が! 「3本もキープしていたのだ!」 完全に忘れていました。 限られたボトル棚に3本も、申し訳なく 「早く呑み切ってしまいます」 と、 「900mlのボトルは珍しいので、置いときます」 とマスタ...
-
posted 2013-07-20 09:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『雁木anotherアナザー(もうひとつの・・)純米無濾過生原酒』 anotherアナザー、もうひとつの雁木は、今までの雁木とは造り方が違います。 これまでの雁木とは一線を画す味わいに仕上がっています。 しかし、雁木のDNAはしっかりと引き継いだ日本酒、それが雁木anotherアナザーです。 【低精...
-
posted 2013-07-20 07:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ご存知、長珍の新聞巻きシリーズです。 長珍酒造では無濾過の吟醸クラスは全て新聞紙で包み、その上からラベルを貼っています。 義侠とならぶ 尾張津島の隠れ地酒。 山田錦を原料米に、木曽川の伏流水で醸し、無濾過ながらマイルドでまろやかな口当たり。 フルーティーで後味もすっと切れて、軽やかで上品な味に仕上が...
-
posted 2013-07-20 05:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ご存知、旭鳳の名杜氏 土居 亨氏の力作のひとつです。 「わしが造りました!シリーズ A」 です。 「ええとこ取り」 です。 杜氏の気合度、122%です。 『旭鳳(きょうくほう)袋吊り 純米酒』 旭鳳酒造 広島県安佐北区 使用米:広島八反錦100% 精米歩合:65% 日本酒度:+4...
-
posted 2013-07-20 04:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長年立ち呑み「鈴ぎん:福寿」で頑張られていた<川本>元店長さん、JR兵庫駅前のお店【雑食家】に移られて早や4ヶ月が経ちました。 7月21日は、<川本>元店長さんのお誕生日ですので、お世話になった呑み仲間たちと、一日早いプレゼントを持ちこんでの会食です。 それぞれの仲間が思いを込めて書かれたメッセージ...
-
posted 2013-07-20 03:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さらに、かこもです。 【ハモと野菜の天ぷら】 先ほど紹介した鱧の湯引きも美味しいのですが、 天ぷらもおいしくいただけます。 鱧と南京、しし唐の天ぷら盛りです。 【小松菜と薄揚げのさっと煮】 これはあまりにも美味しくて、お代わりをしました。 シャキシャキ感と薄揚げの味のコラボがたま...
-
posted 2013-07-20 03:06
みどりの風
by
エメラルド
この日は、日中はゆったり過ごすことに専念し、夜にお気に入りのレストランTilthに出かけました。 期待通りの美味しいお料理の数々に母も喜んでくれたようです。...
-
posted 2013-07-19 20:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
カッちゃんの披露宴でお祝い酒として飲まれたお酒です。 お祝いにはやはり日本酒が合います。 『誠鏡(せいきょう)純米雄町』 中尾醸造 広島県竹原市 雄町100%原料米使用、ユニークなリンゴ酵母を使った竹原の地酒です。 『真澄(ますみ)純米吟醸 辛口生一本』 宮坂醸造 長...