-
posted 2019-08-11 23:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「金澤兼六製菓」の(243) 国産米煎餅 の詰め合わせの種類としての最後となります「つぶやきサラダ」です。 (244)「金澤カレー煎餅」 や (246)「えびまめ花煎餅」 などは、だいたい想像できる味ですが、煎餅の「サラダ」とはどういった意味があるのでしょうか。 「サラダ油...
-
posted 2019-08-06 23:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日おちゃがしとしていただいたのは、「金澤兼六製菓」の「えびまめ花煎餅」です。 名称通り、<海老>と<黒豆>を煎餅の記事に練り込んで香ばしく焼き上げられた煎餅です。 <海老>は煎餅の味として上品に味わえましたが<黒豆>は<黒胡麻>かと思わせる粒の大きさで、煎餅の歯ごたえが優先して、食感的には存在感は...
-
posted 2019-08-02 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏の花の代名詞とも言えるキク科ヒマワリ属の一年草の「ひまわり」は、北アメリカ原産ですが、夏の季語です。本日お茶菓子としていただいたのは、季節の和菓子としての「ひまわり」です。 「ひまわり」のいわゆる黄色い花びらの部分はその1枚1枚が独立した花(舌状花)でおしべはありません。また黒っぽい中心部分もひと...
-
posted 2019-08-02 00:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、前回と同様に「金澤兼六製菓」の 「国産米煎餅」 シリーズの「金澤カレー煎餅」です。 ご当地カレーとしての「金沢カレー」は、主に金沢市を中心とする石川県のカレーライス店で供される独自の特徴を持ったカレーライスを指します。「カレーのチャンピオン」創業者の<田中吉和>がそのレシピ...
-
posted 2019-07-18 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、お茶菓子としていただいたのは、小袋に詰められた「黒七味」という名称の「おかき」です。残念ながらメーカー名は小袋には表記されておらず、分かりませんでした。 一見醤油味の一口サイズの「おかき」に見えるのですが、名称通り<黒七味>(原料は唐辛子・山椒粉・白ごま・黒ごま・けしの実・麻の実・青のり。 京...
-
posted 2019-07-07 17:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
文月の和菓子は、玉すだれ。 寒天の中を泳ぐ金魚。 緑餡の中には小豆こし餡が隠れています。...
-
posted 2019-06-27 23:46
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ほんじつのお茶菓子は、コンビニ「セブン・イレブン」のプライベートスイーツも「安納芋あんパイ」(127円・税別)です。 製造元は、創業1899年(明治32年)4月の「米屋株式会社」(千葉県成田市)で今年ちょうど120周年を迎えています。なんと製造所も、千葉県成田市にあり、神戸までの配送品のようです。 ...
-
posted 2019-06-15 23:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は 「和菓子の日」 ということで、「よもぎ餅」をお茶菓子としていただきました。「よもぎ餅」は和菓子の一種であり、家人は、「草だんご」と呼んでいます。 上新粉あるいは上新粉と白玉粉を混ぜたものに水と砂糖を加えてこねて生地とし、これを蒸して餅にします。そして、この餅に「ヨモギ」の葉を突き加えてから、...
-
posted 2019-06-15 15:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6月16日は、全国和菓子協会が1979年(昭和54年)に制定した記念日 「和菓子の日」です。 平安中期の承和年間、国内に疫病が蔓延した際に、<仁明天皇>は年号を「嘉祥」と改め、その元年(848年)の6月16日に、16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされています。 これを起源と...
-
posted 2019-06-13 23:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
和菓子店「口福堂」(柿安本店)の各店で、「さくらんぼ大福」が6月14日から順次販売されます。価格は1個(270円・税込)。 6月に旬を迎える「さくらんぼ」(佐藤錦)が主役の季節限定大福。ほんのりさくらんぼの香りがする白餡ベースの「さくらんぼ餡」と、やわらかくきめ細やかなお餅が組み合わされています。さ...