-
posted 2020-02-20 22:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
広島の代表的なお土産品である「生もみじ」や「もみじ饅頭」を詰め合わせた「マツダ創立100周年記念BOX」が、1951年(昭和26年)創業の「にしき堂」で2020年1月から販売されています。 これは広島県内に本社(広島県広島市東区光町1丁目13番23号)を構える和菓子メーカーの「にしき堂」と、自動車メ...
-
posted 2020-02-13 22:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、「H+Bライフサイエンス」(東京都千代田区神田須田町1-24-11)の小袋に入った「マービー甘納豆」です。 マービー(低カロリー・ダイエット甘味料)使用とのことで、北海道産金時豆を使用して、1袋(6粒)でわずか(20キロカロリー)でした。 「甘納豆」の由来には諸説有るよ...
-
posted 2020-02-01 22:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
如月の和菓子は、春色花風を選びました。 早蕨とばかり思っていたら、名札を見間違っていました。...
-
posted 2020-01-26 18:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
羊羹の「虎屋」で、「雛祭」にちなんだ和菓子が2月4日(火)から順次販売されます。平安時代、貴族の女性の衣装、十二単を思わせる季節の羊羹「雛衣(ひなごろも)」が、和菓子の神髄を感じさせ目を引きました。 「雛衣」は、平安時代に貴族の女性が衣を重ね、色合わせの華麗さを競い楽しんだという故事にちなんだ羊羹。...
-
posted 2020-01-18 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは。「河内駿河屋」の「ハイカステラ(ハニー)」です。、「河内駿河屋」は 京都先斗町駿河屋より、 正式にのれん分けを受けて1950年(昭和25年)に大阪市東住吉区住道矢田で創業しています。 標準的な長さのカステラ半分ぐらいの大きさの箱の大きさ、切り分けられた5切れがパック...
-
posted 2020-01-12 22:43
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「茜屋 徳島本店」の「阿波遊山」の 「ブルーベリー」 ・ 「山桃」 ・ 「薄墨餡」 に次いで緑色の「すだち」をいただきました。 「茜屋」さんによりますと、使用されている「すだち」は、徳島県上勝町・阪東農園で有機栽培されたものだそうです。「すだち」は徳島県の特産品であり。また...
-
posted 2020-01-11 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
浮島生地が硬くならないうちにと思い、お正月にお年賀としていただいた 「茜屋 徳島本店」の「阿波遊山」の 「ブルーベリー」 ・ 「山桃」 についでの「薄墨餡」をいただきました。これも、黄色の「柚子」と同様に和菓子として目を引く生地の色合いです。 「ブルーベリー」の「紫色」、「山桃」の「赤紅色」は果実の...
-
posted 2020-01-10 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、お正月にお年賀としていただいた 「茜屋 徳島本店」の「阿波遊山」の 「ブルーベリー」 に次いで「山桃」です。黄色の「柚子」と同様に和菓子としてどれも目を引く生地の色合いです。 本来は、しっとり、ふんわりした蒸しカステラのような浮島生地ですが、少し日にちが経ったためでしょう、...
-
posted 2020-01-05 18:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、お正月にお年賀としていただいた「茜屋 徳島本店」の 「阿波遊山」 のひとつ「ブルーベリー」です。 北米原産の<ブルーベリー>が、日本に入ってきたのは1951年(昭和26年)。しかも、民間で栽培が始まったのは1976年(昭和51年)頃です。新しく登場した<ブルーベリー>の健康...
-
posted 2020-01-02 01:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年賀のご挨拶としていただいた「茜庵 徳島本店」(徳島県徳島市徳島町3丁目44)の和製マカロンといえる「阿波遊山」です。 十二支の「子」と書かれた熨斗紙に包まれた円形の容器の中に色とりどりの饅頭が7個詰められていました。 同封された栞には、「四国、徳島産の素材にこだわり、自家製の餡に仕立てふわふわの浮...