-
posted 2021-12-15 07:23
カイの家
by
hiro
先日、国立近代美術館へ「柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年」展を見に行きました。すでにNHKの日曜美術館で特集されたので、内容を説明する必要はないと思いますが、中味が濃く、見ごたえがあり、とても面白い展覧会です。見るのに2時間半くらいかかりました。これでも、ひとつ30分ある映像(海外に益子焼と...
-
posted 2021-11-29 07:00
カイの家
by
hiro
現在、オランダのロイヤルコペンハーゲンとビング&グレンダールのコレクターであるオッテルローさんのコレクション展が11月6日からオランダのデンハーグで行われているようです。来年の4月3日までです。 私は2015年にオッテルローさんが来日したときに横浜の眞葛ミュージアムへご案内しました。その時のこと...
-
posted 2021-11-22 07:06
カイの家
by
hiro
先日、うちの奥さんと五島美術館へ「アジアのうつわわーるど」展を見に行った。この展覧会では、現在休館中の町田市立博物館(現在ある建物ではもう展示しなく、新しい建物を町田駅の近くに造るらしい)が所蔵している陶磁器やガラスの名品を展示している。町田市立博物館は家から近いので、良く車でうちの奥さんと一緒に...
-
posted 2021-10-30 08:00
カイの家
by
hiro
うちの奥さんと「白井晟一入門」展を松濤美術館に見に行った。これは、渋谷区立松濤美術館開館40周年記念イベントでもある。実は、1981年の開館当時、我々は大学の建築学科の3年生で、設計製図の演習課題が美術館であり、ちょうど開館した松濤美術館を見学しに行ったのである。 であるから、ここはとても思い出...
-
posted 2021-10-25 08:00
カイの家
by
hiro
先日、うちの奥さんと「甘美なるフランス」展を渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムへ見に行った。これは、ポーラ美術館のコレクション展でもある。そのため、印象派からエコール・ド・パリの時代に活躍した人気フランス絵画巨匠28名の作品以外にガレやラリックのガラスの香水瓶など化粧道具12点も展示されて...
-
posted 2021-10-14 08:06
カイの家
by
hiro
実は、アンティーク アーカイブへ行ったとき、K氏がデンマーク・デザイン展の図録を持っていなかったので、持参したら、そのお礼として「海を渡った古伊万里」展の図録を頂いた。この展覧会、東京では大倉集古館で昨年末から今年の初めまで行われていたのだが、実は気が付いた時には会期が過ぎてしまい見に行けなかった...
-
posted 2021-10-13 08:00
カイの家
by
hiro
先日、二子玉川にあるアンティーク アーカイブへ行ってきた。目的はオーナーのK氏が自費出版した新版「マイセン磁器の絵付け展」の図録(写真右)を購入するためであったが、コロナのため、お店は予約制なので客は私一人、久し振りにK氏と会い、2時間近くいろいろと話した。 K氏には「アール・ヌーヴォー装飾磁器...
-
posted 2021-09-15 08:00
カイの家
by
hiro
先日、「デミタスカップの愉しみ」展を松濤美術館へ見に行った。デミタスカップのコレクターM氏のコレクション展である。西洋におけるいろいろな窯のデミタスカップが約380点が展示されている。アール・ヌーヴォー様式の物も沢山展示されているが、北欧物はなんとロストランドの蜻蛉文C&Sだけであった。ロ...
-
posted 2021-08-04 08:00
カイの家
by
hiro
先日、渋谷区立松濤美術館に「アイヌの装いとハレの日の着物」展を見てきた。これは、国立アイヌ民族博物館が開館してほぼ1年目のイベントとして開催されている。国立アイヌ民族博物館は2020年7月に北海道白老町に開館した。この緊急事態宣言の中、渋谷まで行くのもいやだなと思い、いつか北海道へ見に行けばよいか...
-
posted 2021-06-26 08:37
カイの家
by
hiro
昨日、三井記念美術館へ「雪月も花も友とて…茶箱と茶籠」展を見に行った。お茶はやらないので、茶道具には興味がなく、当初行くつもりはなかったのだが、今回は予約することもないので、ふらっと出かけてきた。最終日前ということで、意外と人は多かった。 最初の展示室1は、ほとんど陶磁器茶碗だったので、備前やら...