-
昨日、職場でいかにも怒っていますという雰囲気を出している方の感じていること・思っていることを聴きました。 事実・現状を聴くと、確かに怒りがこみ上げてくる理由は納得できました。 「このことで怒るのは私だけ?私が間違っていますか?」と 質問をされたので、次のように答えました。 「怒るという感情は間違って...
-
新学期が始まって1か月半が経過しました。 いかがお過ごしでしょうか。 児童生徒も学校生活に慣れてきて、自分らしさを出し始めて来た頃かと思います。 また、先生方におかれましては、学校行事や授業準備、校務分掌などの業務や生徒指導・教育相談と忙しい日々を送っていることと思います。 かつての私もそうでした。...
-
定期的に勉強会をしていますが、今日はそのご案内です。 5月18日(水)、22日(日)に、「元教師が教える思春期の子供とのコミュニケーションのコツ」と題して開催します。 ※ 直前のご案内になってしまい、申し訳ありません💦 ※ 両日とも、同じ内容を実施します。 勉強会では、思春期のお子さまとの接し方...
-
子どもと接する機会を作るために、非常勤として学童保育での勤務もしています。 子どもと一緒に会話をしたり遊んだり、宿題の助言をしたり、毎回刺激をもらっています。 今は放課後のみの保育なので、時間が限られています。 しかし、夏季休業となると、約45日間&1日保育になります。 そこで、何か工作ができないか...
-
私の娘は小学5年生。 週1回の塾へ通っています。 「塾へ行きたい!」と言ったことがきっかけです。 昨日、算数の宿題に取り組んでいました。 内容は、分配法則です。分配法則とは、 ●×▲+■×▲=(●+■)×▲ (●+■)×▲=●×▲+■×▲ という計算の法則です。 中学校では、式の展開や因数分解で...
-
ゴールデンウィークも終わりを迎えようとしています。 (そもそもGWは終わっている…) みなさんは、いかがお過ごしだったでしょうか? 私は、娘のソフトテニスの送迎&指導をする日々でした。 合間の2日、6日は仕事で小学生と関わり、どこも行かない ゴールデンウィークを過ごしました。 それはそれで、充実して...
-
現在、コーチとしての活動の他に、子ども(小学生)と関わる仕事も4月からしています。 子ども同士の生活なので、トラブルはつきもの。 先日、ちょっとしたことでトラブルが発生。 話を聴いていくと、私が赴任する前から続いているとのこと。 解決ができたらそれに越したことはないが、まずは話を「聴こう」と徹しまし...
-
退職してから早1ヵ月。 そろそろかと思い、「退職のお知らせ」の手紙とはがきを書きました。 宛名を調べてみると、ほとんどがこれまでお世話になった先輩の先生方。 「あのとき、~~を教えていただいたな」と思い出しながら文面を作成しました。 作成を終えた後、郵便局で切手を購入して手紙とはがきを投函しました。...
-
こんにちは。教育コーチ 岸田です。 いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。 怒涛のような4月を終え、ゴールデンウィークでホッと一息ついたことでしょう。 もしくは、ゴールデンウィークも4月までと変わらない方もいらっしゃるでしょう。 いずれにしても、この時期は疲れが出やすい時期かなと、私自身...
-
----- 思春期のお子さまとのコミュニケーションのコツを、元教師の立場から考えてみました。思春期でなくても、お子さまや子どもとのやり取りであれば活用できると思います。 そのPDFファイル簡略版を無料でプレゼントしています。 興味ある方は、上記「リンク先」よりアクセスしていただくと、今回の投稿があり...