-
posted 2011-04-23 18:16
四季織々〜景望綴
by
keimi
『三十光年の星たち 上』 宮本 輝・著 毎日新聞社 人生を変える奇跡の旅へ 「きみの人生は終わったも同然」 謎の言葉をかける老人と、青年は旅に出る。 京都の小路から、はるか宇宙の時間を宿す深遠な生の森へ。 京都に住む三十歳の坪木仁志は、職を失い、恋人に捨てられ、明日の生活もままならない。親に勘当され...
-
posted 2011-04-17 05:49
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
昨年の直木賞受賞作は 作者が5年連続でノミネートされ初めて受賞した作品でした。 直木賞受賞作家はそれまでも、 たびたびブラウン管に登場し ビックマウスと呼ばれ注目を集めていました。 私がたまたま見ていたTVでも 取材を受けながら小説を書くということをやり遂げて自画自賛。 ビックマウスを演じていたのか...
-
posted 2011-04-17 05:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国・香港・台湾をはじめ、華僑社会で「武侠小説家」として人気のある著者です。 本書はタイトルの作品をを含む3篇の中編からなっており、他には『白馬は西風にいななく』と『鴛鴦刀(えんおうとう)』が納められています。 どれも広大な中国大陸を舞台として、歴史的背景は要素的に薄いのですが、薄幸のヒロインのせつ...
-
posted 2011-04-16 05:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
著者は、故郷の山口市内において2010年1月に亡くなられています。 <香菜里屋>シリーズとしては本書を持って完結編となり、ビアバー「香菜里屋」を舞台に連作短篇の形式で5編と、未完となった『双獣記』が収録されています。 それぞれが独立した安楽探偵よろしくビアバーのカウンターの中で<工藤>マスターを中心...
-
posted 2011-04-15 05:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1998年12月に出版された 『百人一首の呪』 をスタートに、<QEDシリーズ>は本書で14冊目になります。 数学の証明の末尾に記載されるのが「Q.E.D.」の文字は、「quod erat demonstrandum」の略称で、「以上が証明されるべきだった」、つまり「証明終了」の意味を持っています。...
-
posted 2011-04-10 03:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
なんとなく、『思いわずらうことなく愉しき生きよ』というタイトルが気に入り読み始めたのですが、珍しく途中でギブアップしてしまいました。 江國香織さんの本を読むのは初めてで、どのような作品の系統なのかも知りませんでした。 常時枕元には何冊かの本を置いてあるのですが、新しい本もなくなり、仕方なしにギブアッ...
-
posted 2011-04-05 05:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主人公<横山栞>は28歳、東京・谷中でアンティークの着物店を営み、4年が過ぎました。 過去にフォートジャーナリストを目指した高校の同級生の<岡田雪道>と付き合っていましたが、ひょんなことから別れ、今は彼も結婚して女の子の父親です。 ある日父親と良く似た声をした男性客<木ノ下春一郎>が表われ、お茶会用...
-
posted 2011-04-02 19:22
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
15年前の日記から。 1996年 4月24日(水)25:10 今、偶然にNHKの司馬遼太郎の遺産の再放送を見ることができた。 彼が未来を担う小学生の教科書に残した言葉。それは 人類の普遍的なことはただ一つ。人間は自然の一部であるということ。 人間の生きる基本は他人の痛みを分かる優しさを持つという...
-
posted 2011-04-02 05:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
傭兵の<ジョナサン・イエガー>は難病の息子の治療費のために、高額報酬でコンゴで行われる「汚い仕事」の任務に就くため、他の仲間3人と共に南アフリカで訓練を受け、危険なウイルスに侵されたピグミー族を殺し、<これまで見たこともない生物>を発見した場合は、すぐに抹殺せよとの業務に付きます。 この作戦の暗号名...
-
posted 2011-04-01 01:40
日々是勉学
by
らっち
3月の読書メーター 読んだ本の数:6冊 読んだページ数:1361ページ ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命 (光文社新書) 気づき:文字を追っていても、上杉さんの声が聞こえてきそうな文章だった 気になる一文:外交とは、もっとも紳士的な装いを保ちながら、もっとも不道徳な行いをす...