-
posted 2022-09-08 06:25
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
お休み2日目 昨日は1日、温泉でまったりしたが、今日は少しアクティブに、 と言っても、朝から別の温泉、板橋、前野原温泉さやの湯処へ。 ただし、温泉はクイックに、溜まっていたことを、すこし片付けた 09時 前野原温泉さやの湯処へ 11時 帰宅。母親のPCの入れ替え、Macへの引っ越し 13時 部屋の片...
-
posted 2022-09-07 07:25
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日と明日は、久しぶりのオフ 家の近所の温泉で、まったりの1日だった あさ10時、近所の温泉施設庭の湯へ、17時の帰宅まで、誰にも邪魔されず過ごすことができた 10時 温泉 11時 タイ式マッサージ 12時 食事処で昼呑み 14時 温泉+サウナ 15時 リラックスルームで昼寝 16時 温泉 17時 ...
-
posted 2022-09-06 07:45
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
前から何度かブログにコメントしている、社内コーチングをどううまくやっていくか 試行錯誤が続いている やはりポイントは、心理的安全性と守秘義務、最近それに利益相反を加えた 上司部下の間でのコーチングは、厳密に言えば、ICF的にはNoかもしれない と言っても、ニーズは十分にあるし キャリコン的には、上記...
-
posted 2022-09-05 07:20
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日は恒例、月曜日のピラティス 本日の特別メニュー、胸筋をほくし、背骨、肩甲骨、肋骨を取り巻く上半身上部を動かす、それら可動域を増やすトレーニングを行った。 通常は1時間のところ、特別メニュー含め10分延長し、みっちりと体を動かした。 なかなか調子がいい、いい感じで身体を動かすことができた 実は来週...
-
posted 2022-09-04 07:12
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
阿部寛主演の映画、異動辞令は音楽隊!を観てきた あさ8:25日比谷、まだ人が動き出す前に行ってきた 内容はネタバレになってしまうので、書かないけれど、人生こんなはずじゃなかったって話し 古い価値観から抜け出せない男が、どん底に突き落とされて、そこから新たな気づきが生まれてくる 会社とかでも、よくある...
-
posted 2022-09-03 06:35
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
一保堂茶舗東京丸の内店 丸の内仲通りに、京都の老舗のお茶屋さんがあった 前から気がついていて、一度入ってみたいと。 喫茶室、まさにお茶を飲ませるコーナーがあり、そこでお茶を頂いた。 お茶って、なんか食事の時に、ただで付いてくるイメージがあったけど、 ポット一杯(小さな湯呑み3杯ぐらい)1300円ほ...
-
posted 2022-09-02 06:35
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
イチロー選手が、マリナーズの殿堂入りを果たした そのセレモニーのスピーチを、YouTubeで観た Ichiro's Mariners Hall of Fame Induction: FULL SPEECH https://www.youtube.com/watch?v=fgossI-oZII ほとん...
-
posted 2022-09-01 07:55
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日は9月1日、もう9月かぁ〜 あと2022年も残り4ヶ月、もう少しすると1100日を切り、カウントダウンモードに まずここまでを振り返ってみると、激動の8ヶ月だった 1月に今のSCMの責任者を降りたが、後任者が病気になってしまい、3月に急遽再登板 そこから、未だ走り続けている。 再登板を降りる日...
-
posted 2022-08-31 07:10
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
いつもの月曜日が用事があり、今日水曜日に変更してピラティス 朝からオフサイトミーティングで、ホテルでカンズメだったので、始める前は身体がガチガチだった ふともも裏のハムストリングが伸びておらず、背骨もバキバキで、まったく前屈ができない状態でスタート いつものように、徐々に身体のパーツを緩め負荷を与え...
-
posted 2022-08-30 06:55
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
会社のオフサイトミーティング ハーマン脳優勢度調査 Herrmann Brain Dominance Instrument®(HBDI®)のワークショップに参加 人の思考スタイルをわかりやすく理解するための調査であり、「利き脳」の割合を数値化し、「思考のプロフィール」を明らかにする。 簡単に言うと、...