-
posted 2023-01-18 03:50
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
俯瞰して物事を捉えるようにしている たまたま今日話しをしている中で、 トップの想いが、下の人までうまく伝わらないって話の中で、 いろんな話しが出て来た トップの人が見ている目線 我々管理職の目線 部下の目線 当然見えている景色が違っていて、それによって理解や判断が異なってくる 見えている範囲も違うし...
-
posted 2023-01-18 03:32
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
以前に作成した職務経歴書を たまたま見返していたら あることに気づいたんです 不思議ですね これまで特に気になることも 全くなかったのに 意外にも眠っていた事実 自分の経歴を振り返ることなど 何かきっかけがなければ あまりないことだと思いますが・・ 少し掘り下げてみたら これからの仕事に繋がる経験を...
-
posted 2023-01-17 06:56
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日はクラスC、3回シリーズのうちの2日目、 クラスアシスタントとして参加、先ほど終了した クラスCはセッション戦略編 2日目は、まさにそのセッションの戦略について勉強をした 長期の戦略と短期の戦略、 コーチングセッションをどのように進めていくか、クライアントと握る セッションの戦略は、目標達成の戦...
-
posted 2023-01-17 03:11
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分ではそれなりに やっているつもりなのに しっかりとした形に表れないと 焦ったり、イライラしたり 結局何もできてないしって 自分責めが始まったり・・ 確かに 出来上がった形を 目で見て確認して さらに手応えも感じられたら 「あぁ、ちゃんとやれてるな」と 自覚できると思います でも 形として表れてい...
-
posted 2023-01-17 02:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 宙ぶらりんを体現してきました シルクに包まれ、ぶらさがっていると 気持ちは蚕です 初心者は シルクの動きがが止まっていても 揺れている気がする 上級者は 自分に集中しているので 揺れているけど 止まっている 揺られるの悪くないけど 止まれる様に 自分に集...
-
posted 2023-01-16 04:30
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
正月休みを挟んで、今年最初のピラティス トレーニング始める前に、今年の目標、何をどう達成させたいか って、いきなりコーチングっぽく、インストラクターから質問された 正直ノーマークだったので焦った 今年の目標は、腰痛がに怯えない身体、腰回りを作る事 昨年1年間で、ギックリ腰の数が減り、程度も大から小に...
-
posted 2023-01-16 03:54
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今自分が歩んでいる人生は 自分が選んだ道を進んでいると 思っていますが ふと 「これは自分に課せられた責任を 全うするために与えられた道」と 思うこともあります 平坦な道ばかりじゃなく 上りや下りもあったり 決して真っ直ぐでもなく 左右に湾曲したりもする また 広くゆとりがある場合もあれば 一人通る...
-
posted 2023-01-15 05:30
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日の午後、四ツ谷で、スペシャルトークLIVE&交流会に参加した。 2023年のコーチ業界を語る「教えて、聴かせて、紫藤さん」、ICF日本支部理事長 紫藤由美子さんをお迎えして、たっぷりいろんなお話をお伺いする事ができた。 この機会を頂いたことに感謝すると共に、ICF(国際コーチング連盟)の資格を取...
-
posted 2023-01-15 03:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人生を左右してしまうくらい 大事なことを決めるとき 誰かに相談しますか? それとも 誰にも相談しないで決めますか? 人生に与える影響が大きいほど 自分ひとりで決めるのは なかなか勇気が要りますよね 誰かに相談することで 知らないことがわかったり 気がつくことがあったり メリットは大いにあると思います...
-
posted 2023-01-14 04:55
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日面白い地球儀を見つけて、つい買ってしまった。 現物は、直径15センチぐらいの地球儀なんだけど、アプリでその地球をかさずといろんなものが見えてくる 各地の時間、その時の雲の位置、国旗、そこに生息している動物、などなど 国際宇宙ステーションISSも飛ばす事ができる なかなかの優れもの なんのために買...