-
posted 2010-01-30 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「昭和63年に休業した酒蔵。」 大分県宇佐市長洲 小松酒造場 平成20年11月、20年ぶりに酒造りを復活させる。 昨年、初出荷。 今年で2季目の新酒を先日出荷する。 【「芳醇な味わいながら、キレの良い食中酒」 というコンセプトはそのままに、 2年目の今季は、昨年以上の酒を造れるように様々な改良をして...
-
posted 2010-01-29 20:47
LAN-PRO
by
KUMA
白菜の漬物を毎週のように作ります。 大きめの白菜を四つ割にして天日で干します。 ※4から5時間程度 軸の部分を切り落とし、重量を計測(今回は1200g程度) これに重量で3.5%の塩をふりかけます(42g) 丁寧にまぶして15分放置します。 家庭用漬物器に葉と軸側を交互に丁寧に詰め込みます。 水が上...
-
posted 2010-01-29 17:00
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日のランチです! 安心野菜でこだわりのイタリアンレストラン『エルバジオ』 と いううだけあって 野菜の大盛りです!!!!! 食べるとき レタスが お皿からこぼれました。 ...
-
posted 2010-01-29 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
お正月が過ぎ、もう一ヶ月が過ぎようとしている 時間の経つのが早く感じられるのは、年を取った証拠と言われる 時間を年齢で割るから、どんどんと短くなると教えられた 1/10 1/20 〜1/50 1/60 限が無いのでこの辺で カレーは幾つになっても好物の一つである 土曜日「勝手に言いたい放題」『蔕翁雑...
-
posted 2010-01-29 07:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの馴染みのお店、 『さかなでいっぱい』 『蔵の師魂(くらのしこん)・かめ壷貯蔵麦』 小正醸造 鹿児島県日置市 【創業明治16年】 原材料: 国内産二条大麦 麹菌: 黒麹菌 蒸留: 常圧蒸留 ...
-
posted 2010-01-29 07:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
久しぶりにお料理研究家のセニューラ恵美子先生より、 「抹茶入り芋ようかん」をいただきました。 切り分けてって食べようとする瞬間写真です。 これは羊羹の上の部分に抹茶と小豆を混ぜた芋であり、 下の部分が芋そのものということです。 一つで二つの味を楽しもうという、 なんとなく食いしんぼうのようかんなので...
-
今年は名古屋めしを改めて味わってみたいと思います 群馬に住んでる甥っこが 名古屋ご飯はたくさんありすぎて 1ヶ月でも続きそう! みそかつ、味噌煮込みうどん、ひつまぶし・・・ 確かにどえりゃああるでかんわ!と改めて思いました でも、最近、いやここ何十年も食べていないものもあるなあ・・ というわけで勉強...
-
posted 2010-01-28 14:45
my favorite
by
birdy
これが好きなんです! 前日にたっぷり作った5色キンピラを具にして包みます。 コレを作る為に、5色キンピラを作る感じです。 長い牛蒡1本を使い切ります。 カラッと揚げるだけ! 甘辛く味がついてるからそのままで食べてOK! 物足りない人は辛子を。 ついつい食べ過ぎるんですよね。 すっかりダイエットは忘れ...
-
posted 2010-01-28 07:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
馴染みの店の、一番奥の席、二人の若い女性が、いい雰囲気で飲んでいました。 最初からヒレ酒を飲んでたらしく、おいさんが来てからも4杯目のお代わり。 あまり酔った雰囲気ではない、酒が強い! ヒレ酒は、おいさんでも2杯も飲めば酔いが回るのに、凄い!凄すぎる! 料理の写真を撮ってたら、「ブログやってるのです...
-
posted 2010-01-28 04:47
my favorite
by
birdy
牛蒡、牛肉、人参、糸こんにゃく、水菜(絹さや、サンド豆など)で5色です。 今回は牛肉をたっぷり入れました。 大好き! 翌日のお楽しみもあります。 【コメント欄にも画像あります】...