-
posted 2021-08-25 07:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”白膠木!?!”大和市西鶴間❖’21/08/25❖》 ヌルデ(白膠木); ウルシ や ハゼノキ とそっくりのウルシ科植物。だがウルシの様にかぶれることはない。 幹を傷つけると、白い漆液を出す。漆液を塗料(ヌテ)としたりもした。 山野に普通に生え、特に林縁部に多い。典型的な陽樹(明るい場所を好む樹)...
-
posted 2021-08-24 06:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”鬱金属!?!”❖’21/08/24❖》 クルクマ・シャローム ; 一般的に ウコン(鬱金)を指す花は、アキウコン(秋鬱金)のことだろう。 (学名:Curcuma domestica Curcuma) ショウガ科ウコン属で主に花を観賞するものにクルクマと呼ぶ花が。。。! ウコン属で主に根茎をハーブ...
-
posted 2021-08-23 07:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《夏なのに”初雪草”とは、これ如何に??❖2021/08/23❖》 ハツユキソウ(初雪草); 冬の華ポインセチアと同じトウダイグサ科のハツユキソウ、こちらの開花は夏。 花のように見える部分は、杯状花弁という。 別名、ユーフォルビア マルギナタとも呼ばれる。 まるで冬の花と思える名前だが、夏に清楚な白...
-
posted 2021-08-22 06:30
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”鉄葎”❖’21/08/22❖》 カナムグラ(鉄葎); 道ばたや荒れ地など、都会でも随所で見られる蔓性野草。茎や葉には小さなトゲがびっしり。 手で掴む等、到底できない。鉄葎とは、鉄線状に群がって生い茂るという意味に由。 だが、そんな小さな花を良く良く見ると、味わいある姿をしている。 茎に下向きの刺...
-
posted 2021-08-21 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、球根ではなく「種子」で繁殖著しい「シンテッポウユリ」をコメントしたばかりですが、鹿児島県伊佐市菱刈南浦の市道沿いのユリが、1本の茎から108輪の花を付けている写真が、鹿児島県の地方新聞「南日本新聞」に掲載されています。 ユリは高さ約120センチ。茎は幅10センチ、厚さ1センチの板状になっており...
-
posted 2021-08-21 07:30
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”角針藺”❖’21/08/16❖》 カドハリイ(角針藺) カヤツリグサ科 (Cyperaceae) 学名:Eleocharis tsurumachii Ohwi synonym Eleocharis tetraquetra Nees var. tsurumachii (Ohwi) Ohwi s...
-
posted 2021-08-20 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ど根性な「テッポウユリ」として、植物記にたびたび登場しています。 特に最近あちらこちらの道路脇や法面、植え込みのすきまからスッと伸びた茎に真っ白いユリそのものの花が目立つようになってきてます。 気になり調べてみましたら「テッポウユリ」と「タカサゴユリ」の交配種のようです。自然交配と書いてある情報が多...
-
posted 2021-08-20 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターで倒れないように花茎に軸を添えて栽培されている【トルコギキョウ】です。雨後に撮影しましたので、まだ花弁やめしべの柱頭に雨粒が残っています。 【トルコギキョウ】は、その和名から、キキョウ科の植物だと誤解されることがよくありますが、リンドウ科トルコギキョウ属(ユーストマ属)でトルコではなく北ア...
-
posted 2021-08-20 07:11
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”サネカズラ(真葛|実葛)”泉の森❖’21/08/20❖》 サネカズラ(真葛|実葛); 関東以北では見かけたことがない。比較的温暖な山野の林縁に生える常緑つる性本木。 樹皮は灰褐色でコルク質に覆われているが、若枝は粘液を含んでいる。 昔、この粘液を煮てその汁で髪を整えた。それ故、ビンツケカズラ(鬢...
-
posted 2021-08-19 07:12
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《”浜鉈豆”三浦市毘沙門湾❖’21/08/06❖》 ハマナタマメ(浜鉈豆); ハマナタマメ(浜鉈豆)は、主に熱帯から亜熱帯の海岸に生育する海岸植物。 地下茎は地の中を長く伸び、地表では、他の植物に良く巻き付きながら成長して行く。 茎の生育も旺盛で群落を形成しながら浜辺の広い面積を覆おようになる。 葉...