-
イライラ、ストレスはお肌の大敵! できれば、短時間で手放したいですね。 私はコーチングを学んでからイライラする時間が短くなりました。 何をしたかというと思考の訓練です。 自分を客観視するんですね。 もう一人の自分が幽体離脱して、天から自分を眺めてる感じです。 はじめは自分が怒ってることにさえ 気づい...
-
三日坊主、私もいろいろありました。 楽してやせたいと、チョコレート味のダイエット食品を買ったら まずくて3日、続けられませんでした。 ただ、食べるだけなのに挫折。 何かに挑戦したくて続けられなかったことは 誰でもあると思います。 コーチングをお申込のクライアント様も続ける力に 絶対的に自信を持ってる...
-
コーチングは大人だけじゃなく、子どもにも有効です。 子育て中のクライアント様。 (クライアント様の許可を得て書いてます) 子どもさんが、幼稚園に行きたくないというのが悩みの種です。 そこでどうされたかというと質問のスキルを使われました。 幼稚園から帰ってくる子どもさんに毎日質問です。 「今日、幼稚園...
-
コミュニケーションを円滑にする基本は「キク」なのですが この「キク」には3つの種類があります。 「聞く」 意識を集中させなくても、何気なく耳が音を拾っている状態。 自分の都合のいいこと、必要な事だけを聞く。 英語ではhear。 「訊く」 自分の知りたいこと、分からないことを相手に尋ねる。 詰問もこれ...
-
ダイエットに取り組んでいたときパーソナルトレーナーに 言われてびっくりしたこと。 「毎日、何十回と太ももの筋トレしていますね」 「えー、うそー」 筋トレなんてしんどいことを私が毎日、やるはずがない!と思ったら 無意識にやってたんです。 普段の歩き方、椅子から立ち上がり。 立ち居振る舞いそのものが太も...
-
何か初めてのチャレンジをするとき、 未知の世界なので誰でも怖いです。 そんなときは、自信がついてからにしようと思います。 以前、フラメンコ舞踊でソロの発表会が 開催されることになりました。 先生から 「出てみない?」と言われたのですが 私の答えは、 「もっと自信がついてからにします」 すかさず、先生...
-
あら探しの好きな方、わがままな方、 やっかいな質問をする方に申し上げます。 ありがとうございます。 マイケル・デル(デル・コンピュータ創業者) 好きの反対は嫌いではなく無関心。 あたなのことを批判する人はあなたに関心のある人です! スルーするもありだし、それを受け止めてみる方法もあります。 *-*-...
-
世の中、いろんな人がいますのでこの人とは気が合うなとか この人は苦手とかあると思います。 苦手な人と接しなければと思うと気が重いですよね。 嫌いと思ってしまう人でも、見えているのは その人のほんの一部分です。 その一部分がイヤなんですけど、 実はそれが気になるのは、自分にもそのイヤな部分が あるから...
-
初対面でも少し話をすればこの人できるなあ なんてことは感じとれますよね。 出来る人の特徴は前向きな言葉を使うこと。 逆に自信なさげな人がよく使うのが 「でも」 「だって」 「どうせ」 この言葉を口癖にしてしまうと言い訳体質になって 自分の能力を狭めてしまいます。 出来る人って、自分の能力を限定してし...
-
いつも自信がないといっている友人。 いろいろ考えて自分に自信がない原因がわかったと言います。 それは3歳のときに、母親に捨てられたと思ったこと。 私は彼女のお母さんをよく知ってたのでビックリです。 「そんなる風に思ってたんだ~」 彼女の言い分は、母親が外に働きに行きたいために 自分がじゃまになり、保...