- Hashtag "#自然" returned 1603 results.
山で迎えるご来光ほど神々しいものはない。
雲と空の境目がぽっと赤くなって、
徐々に赤みが増して、
ぽこっと太陽の頭が少し姿を現す。
それはほんのちょっと・・・。
しかし3分の1ほどになると、
あとは、あっ!という間にその姿を雲の上に現す。
冷え切ったピンと張りつめた空気の粒子に、さーっと赤い染料が染みてくる・・・。
そんな印象が記憶の底に残っている。
3000メートルの山の上で見る日の出は、
いつ見てもノスタルジーを呼び起さずにはいられない・・・。
それだけ強烈なのだ・・・。
大きな画像にしてみると、
その時の印象がよみがえってくる・・・。
これは「奥穂高岳」の頂上直下、
「穂高岳山荘」より北アルプスの雄「常念岳」を望む。
さすがにスケールの大きな山で、
かつて登った当時のことに思いはせて、
眺めたのを思い出します。
ラッキーにも皇太子が泊まった部屋に泊まれました。
きれいにされていて快適だったなぁ・・・。
今となっては懐かしいかぎりです。
画像をクリックしてみてください・・・。
これも奥穂高からの景色です。
輝く太陽と雲海が見事でした。
これだけ素晴らしい雲海はなかなか見られません。
非常に感動したのを覚えています。
今回の機能で一番楽しませていただいちゃうのかもしれないです。
これだけ拡大してみるのは初めてです。
なんだかしばらく浸ってしまうことになりそうです・・・。
単純だなぁ・・(/_x)/
大きいサイズで見られるということで一番効果的なのは、
こういう画像ですね。
一昨年、2007年に登った「奥穂高岳」からの「槍ヶ岳」です。
いま見てもその優美な姿にはほれぼれですね。
もう2年前になってしまいましたが、
こうして大きい画僧で見ることができるようになって、
一番うれしいのはこの迫力を味わえるということですね。
今年は「赤石山脈」縦走という話もありますが、
はてさてどうなりますか・・・。
子rを見ているとなんだかわくわくしてきますね・・・(^^♪
まずは画像をクリックしてみてください・・・(^O^)/
今日はなぜか朝から体が重い・・・。
なんだろうな・・・。
ブログをお休みしようかと思ったりしましたが、
根性で更新・・・。
根性なんて「巨人の星」の世界かと思っていましたが、
こういうところにまだ転がってるんですね。
ようやく晴れましたね。
晴れたほうが人間の気分にはいいようですよ。
風はめちゃくちゃに冷たかった。
昨夜遅くかなりの雪が降りましたが、
朝には快晴のお天気となり、
これまた久しぶりの太陽燦々・・・。
昨夜はかなり寒かったのですが、
やはり太陽が出るとまあまあですね・・・(^。^)
8:00頃外に出ると、
雪の痕跡はさすがに残ってはいませんでした。
しかし、横を見ると、
駐車場に止まっている車に少し雪の降った後が残っていました。
一時間後にはすべて消えていましたが・・・。
横浜にとっては初雪になるのかな・・・。
今日は教室の新年会。
お天気になってよかった・・・(^^)v
今日は暖かい一日です。
昨夜雨が降ったようで朝はかなりどんよりしてましたが、
どんどん晴れて一気に春の陽気まで上り詰めたようです・・・。
早朝暖かいこともあってしずくを撮影に歩きました。
あまり多くは降らなかったせいか、
なかなかいいところはなかったですね。
それでもいかにも冬らしい一枚が撮影できました。
枯れ枝がびっしり詰まったしずくです・・・。
今年初のしずくの写真はさすが冬って感じになりました・・・。
早朝・・・。
なんともデジカメを構える手が、
あっという間に冷たくなって、
感覚が怪しくなる。
相当な寒さだ・・・。
それでも、
朝陽が昇ってくると、
なんだか妙にぬくもりを感じる。
今は冬真っ盛りということだろうな・・・。
今日も寒いですね・・・。
早朝は昨日と同じで月が見えていました。
いつも早朝に写真を撮影してるのですが、
ここのところ寒くてだめですね・・・。
そこで今回の朝の月はいい被写体になってくれているわけです。
今日も手みじかに撮影したわけですが、
ちょうど電線にキジバトが止まっていたのでそこを撮影。
「月と鳥影」ってな感じですね。
今日はもう同じ時間であっても月の位置が変わってしまっていて、
撮影しにくい状況でした。
一日違いでも月は欠けてしまっていて、
位置も変わってしまうんですね。
自然というのは微妙ですね・・・。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account