娘が小学校の社会の学習で、沖縄県についての調べ学習をしているよううです。 先日、娘からそのようなことを話してくれました。 皆さんは、沖縄と聞いたら何を思い出しますか? 首里城、ソーキそば、シーサー、きれいな海、美ら海水族館、 有名な歌手(敢えて挙げませんが…)、エイサー・・・など。 ただ単語を羅列するのではなく、シーサーとは何かを説明していたり、有名な食べ物を3つ紹介したり、代表的な場所を紹介したり。 今までだったら、ノートや画用紙などにまとめていたと思います。 しかし、学校ではICTの積極的な活用を求められているので、 調べたことをGoogle スライド(通っている小学校がChromebookなので)にプレゼンのようにしてまとめていました。 【Google スライドは、MicrosoftでいうPowerPoint】 今日の夜、娘が妻に見せていて、「パパにも見せる」と言ってくれて途中までできている作品を見ました。 家ではPowerPointを触ったことがないのですが、友達に聞きながらアニメーションをつけてまとめていました。 娘曰く「友達はもっとアニメーションを使っているよ」と言っていて、今の小学生はPowerPointまで使いこなせているんだなと感心しました。 「完成したプレゼンが、アニメーションだけでなく中身もあるものになっているのだな」と思うと、今からとっても楽しみになってきました。 ----- 岸田 侑大(Kishida youdai) ◆Facebook 個人のページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787 ◆Instagram 個人のページ https://www.instagram.com/kishida_coach/ ◆コーチ探せる 個人のページ https://www.c-sagaseru.com/kishita ◆銀座コーチングスクール 個人のページ https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345 ◆E-mail アドレス youdai.kishita@gmail.com