Search Bloguru posts

クリスマスローズの蕾

thread
クリスマスローズの蕾 クリスマスローズの蕾 クリスマスローズの蕾
我が家の庭にクリスマスローズの蕾が見えてきましたので紹介します。
花が咲いたら投稿します。

クリスマスローズは、クリスマスの時期に咲く、バラ(ローズ)に似た花、ということから命名されました。
多くは2月の節分頃から3月頃の開花だが、クリスマスの時期に咲く品種もあると言われています。下向きに咲くクリスマスローズ撮しにくい花です。

★科名:金鳳花(きんぽうげ)科
★属名: ヘレボラス属
★原産地:中海沿岸地方・西アジア
★開花期:2~3月(品種によって異なる)

まだ寒い季節が続いていますが少しずつ春に向かっているのは確かですね。
私が子供の頃は季節も毎年安定していましたが人間が自然を破壊してしまい大雪が降ったり大雨になったり温暖化の影響だと思われる・・・。



#趣味

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-02-20 02:55

そろそろクリスマスローズの季節ですね。
名前の由来はなんだろうと思っていましたが、
そういうことなんですね・・・( ..)φメモメモ

人間が自然を破壊し続ける限り、
地球の気候は悪くなる一方ですね。

人類滅亡も空想だけの話じゃなくなりますね・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2014-02-21 05:42

最近は根気がなくなりbloguruもご無沙汰ばかりでごめんなさいね。

陶芸はじめたのでよけいに時間が無くなりなかなか投稿出来ません。
時間見つけて訪問しますので宜しくお願いしますね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2014-02-20 23:52

我家の庭のクリスマスローズ
白い花が咲いてますよ

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2014-02-21 10:01

クリスマスローズは好きですから今から dote さん宅の白い花楽しみにしていますね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise