Search Bloguru posts

ホトトギスの地味な花

thread
ホトトギスの地味な花
 
この花は当地で咲いていたホトトギスの花です。
ホトトギスはユリ科で原産地は東アジア〜インドなどで草丈は10cm〜100cmにもなり開花時期7月〜10月です。
ホトトギスは山野草として人気の高い植物で東アジア〜インドに約20種類で内、日本原産のものが10種類分布します。名前の由来は花びらの斑点模様が鳥のホトトギスのお腹の模様に似ているところから命名されたと言われています。
ホトトギスは直射日光をじかに受けると葉やけをおこしますので朝の日光が当たる半日陰の場所を好みます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-10-29 01:52

日陰ぽっい場所で見かけますと、独特の表情のはなですね。

花弁が反り返っているように見えるのですが、そんな事もなく本当に不思議な形状だと思います。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2008-10-29 13:06

先日ファルコンさんの投稿されているホトトギスは意見しました。


西日は当たりませんから葉っぱも焼けずに花も綺麗に咲いていました。

地味な花ですが私の好きな花の1つです。以前は実生で栽培していた次期もありました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-10-29 07:04

これは見たことがない感じです。


斑点がオモシロイ花ですね。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
kito
Commented by kito
Posted at 2008-10-30 06:12

花にも色んなホトトギスがあります。

花びらの班紋がホトトギスの胸毛の班紋に似ているところから名前が付けられたようですね。

高山に行くと黄色い大きなショウロウホトトギスを見る事が出来ますよ。

最近はあまり見ていませんね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise