Search Bloguru posts

不明の花は「ダールベルグデージー」でした

thread
不明の花は「ダールベルグデージ...
 
プランターに植えられたつる性の黄色い花、花径は8から10mmくらいです。葉っぱに特徴があるようです。花の名前が解りませんのでご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。


◎花の名前は楽天ブログのwildchabyさんに教えて頂きました。


●花の説明文
この花はダールベルグデージーの花だそうです。
★花名:ダールベルグデージー
★科名:キク科
★属名:ティモフィラ属
★開花期:5〜10月
★草丈:20〜30cm
★性状:一年草
繊細な葉姿に、鮮やかな黄金色の小さなデージーのような花をたくさんつけます。
耐暑性は強く、夏花壇や寄せ植えによく使われています。
性質は強健で陽光を好み、過湿を嫌いますのでご注意下さい。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-05-25 23:55

菊みたいな花ですね。


葉っぱが全然違いますけど・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2009-05-26 13:05

Nomura さん名前解りましたので追記しますね。ご覧になって下さい。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise