Search Bloguru posts
  • Hashtag "#花" returned 1531 results.

花びらのジュウタン(染井吉野)

thread
 
当地の桃山公園に染井吉野さくらの70年くらいなる老木があります。
◆花名:ソメイヨシノサクラ
◆科名:ばら科
◆属名:サクラ属
◆開花期:3〜4月
◆結実期:5〜6月
全国各地で植えられている染井吉野さくらは花見の時期にだれもが眼にする木として最もよく知られているサクラですね。ソメイヨシノは、エドヒガン系のコマツオトメとオオシマザクラの交配で生まれたサクラの園芸品種です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

グラジオラス・トリスティスの花

thread
グラジオラス・トリスティスの花
 
この花はグラジオラス・トリスティスといいます。
◆花名:グラジオラス・トリスティス
◆科名:アヤメ科
◆属名:グラジオラス属
◆原産地:南アフリカ共和国
グラジオラス・トリスティスは多年草(球根植物)で、グラジオラスの原種のひとつのようです。
基本種は花にはっきりとした緑色の縞、あるいは紫褐色の模様が入るが花には強い芳香があり草丈は約90cmくらいになり、茎と葉は細いが、しっかりしています。この花は夜になると香り出します。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

コノテヒバのめづらしい花

thread
コノテヒバのめづらしい花
 
園芸店に墓花を買いに行った時、コノテヒバの花がちょうど咲いていましたので紹介します。
  ◆植物・花名:コノテヒバ
  ◆別名:コノテガシワ
  ◆科名:ヒノキ科
  ◆属名:クロベ属
  ◆原産地:中国全土
  ◆樹高:5mくらいになります
樹形は円錐形にで、 鱗葉はやや白みがかった明緑色で、降霜時は褐色を帯びています。 枝葉は指を伸ばした手のように平面的で、幾重にも重ね合わせたような形態です。生垣などにもよく使われています。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

フキの花

thread
フキの花
 
この花は食用のフキの花です。花はあまり見たこと無いと思い紹介します。
◆花名:フキ
◆科名:キク科
◆属名:フキ属
畑で見かけたフキの花です。葉は腎円形で幅15-30cm 花後地下茎の先に出る。頭花は3−5月頃、花茎の先に繖房状につく。花茎は一般にフキのトウといい多くの鱗片葉をつけ雌株のものは花後伸びて45cmに達する。 キク科に見られる舌状花はないが、雌株には冠毛を持った種子が付きます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

不明の花「アリウム・トリケトラム」でした

thread
 
今日、よそのお宅の花壇でこんな花が咲いていて初めて見る花です。当然名前も解りませんのでもし知って見えたら名前教えて下さい。宜しくお願いします。


★この花は楽天ブロガーのwildchabyさんに教えて頂き 
ました。


◎花の説明文
  ◆花名:アリウム・トリケトラム
  ◆科名:ユリ科
  ◆属名:アリウム属
  ◆開花期:春〜初夏
  ◆原産地:アジア、ヨーロッパ、北アメリカ
この花は白に緑の筋が入ったベル型の花を咲かせ魅力的な花です。




#園芸 #花

People Who Wowed This Post

タンポポの花と実

thread
タンポポの花と実
 
この花は空き地に咲いていたタンポポの花です。どこにでも咲いているタンポポの花だと思います。
◆花名:タンポポ
◆科名:キク科
◆属名:タンポポ属
◆花言葉:思わせぶり
舌状花と呼ばれる小さな花が円盤状に集まり、頭花を形成している。そのため、頭花が一つの花であるかのように見える(これは、キク科植物共通の特徴であるようですね)。
【参考までに】
薬草・漢方薬 = タンポポの葉に含まれる成分に、C型肺炎ウイルスを抑制する効果があるそうです。また、根には健胃、利尿、催乳等の効果があるそうですよ。


◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ベニバナトキワマンサクの花

thread
ベニバナトキワマンサクの花
 
この花はベニバナトキワマンサクといいます。
◆花名:ベニバナトキワマンサク
◆科名:マンサク科
◆属名:ロロペタルム属
◆原産地:日本〜中国〜インド
◆樹高:2m〜4m
◆開花期:3月〜5月
◆花色:赤・紫赤・桃
春にマンサク独特の光沢のある鮮紅色をした細紐のような花を咲かせる耐寒性常緑中高木で花の感じがとても珍しいです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

黄花カタクリ現状報告

thread
黄花カタクリ現状報告
 
去年旅先で購入した黄色いカタクリの蕾みが2輪確認できました。
初めての経験ですので毎日観察するのがとても楽しみです。子供に返ったような気分です。
◆花名:カタクリ
◆科名:ユリ科
◆属名:カタクリ属
◆分布:南千島・北海道〜九州、朝鮮・中国・樺太
◆開花期:3〜4月
咲きましたらかならず紹介します。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

土筆 (つくし)

thread
土筆 (つくし)
 
今日散歩していて空き地でつくし見つけました。つくしも今の時期はもう終わりで見付けるのが大変ですね。偶然にも写真写せましたのでご覧下さい。
◆名前:土筆(つくし)茶色の胞子茎で3月頃。
◆名前:杉菜(すぎな)緑色の細い葉で4月頃。

◆科名:トクサ科
◆属名:トクサ属
春、3月から4月頃になると、あき地でときどきつくしを見かけますね。
正しくは杉菜の胞子茎というもので、付子とも書き食べられます。
この土筆に引き続いて、細い線状の緑の葉っぱが出てくるが両方とも地下でつながっている。
土筆は出てこないで「杉菜」がいっぱい生えてくる場合が多いですね。
スギナは漢方薬に使われていますね。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

キルタンサス・マッケニー系 オブリエニー の花でした

thread
キルタンサス・マッケニー系 オ...
 
2009-3-13日にキルタンサスのピンクのを投稿しましたが今回見付けた花は姿はそっくりで花の色が違います。
キリタンサスの花で間違いないでしょうか。開花期も多少ずれていますがご存知でしたら教えて下さい。


★花の名前はbloguruブロガーのファルコン さんに教えて頂きました。



 ◆ファルコンさんのブログ


◎花の説明文
◆花名:キルタンサス・マッケニー系 オブリエニー
◆科名:ヒガンバナ科(球根)
◆原産地:南アフリカ
◆開花期:11〜翌年5月
ご近所で毎年早春に咲き始めて、真っ赤な花を楽しませてくれているのは
「キルタンサス・マッケニー」系の園芸種で、「オブリエニー」という名前だそうです。
写真は道路端の花壇で咲いているのを撮したものです。この品種は初めて見ました。




2009-3-13日投稿した画像です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise