Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


大宰府天満宮の 『御神牛』

thread
大宰府天満宮の 『御神牛』

 【太宰府天満宮の境内にはたくさん牛の像が祀られています。】

    『御神牛(ごしんぎゅう)』

道真公が59歳の春に亡くなられた時、
お亡骸を乗せた牛車が 都府楼の北東(うしとら)の方向へ向かって進んでいたところ、

まもなくその牛が動かなくなり、それを道真公の御心によるものだとして、
   
牛車の止まったところ、当時の四堂のほとり、御遺骸を葬ったそうです。

人々は道真公を慕い、お墓の上にお社を建てました。

これが現在の大宰府天満宮の始まりだそうです。
  
道真公は、後に太政大臣に復され 「天神様」 として崇められるようになりました。


  ★この神牛は 「なで牛」 とも呼ばれ、体に悪いところがある方は、
   自身と牛の同じ部分を互いに撫でさすると病気が平癒するといわれ、
   また神牛の頭を撫でると知恵がつくといわれています。



#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2012-01-17 08:29


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2012-01-17 08:29


    

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-01-18 01:40

大宰府CCには行った事があるんですが・・・(^^ゞ

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2012-01-19 06:28

太宰府天満宮は初めて行きました。
福岡の中心からは少し離れていますね。

古い歴史のある神社、宝物殿は素晴らしいと聞いてますので次回には・・・
学問の神様だけでなく、パワーースポットとしても、
若い人に人気があるようですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise