Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


名杜氏が醸す名酒 『旭鳳 気醸極酒』

thread
「旭鳳 気醸極酒(きじょうごく... 「旭鳳 気醸極酒(きじょうごくしゅ) 純米吟醸 こいおまち六拾」 「わしが気合い122%の土居亨... 「わしが気合い122%の土居亨です!」
このお酒で、彼の気合いを感じて頂ければ。
広島県産こいおまち60%精米 広島県産こいおまち60%精米 裏ラベルです。 裏ラベルです。 土居杜氏の言葉が書かれています... 土居杜氏の言葉が書かれています。 この数字を見てもバランスのいい... この数字を見てもバランスのいい酒だと分かりますね。 頑固そうな顔をしていますね。 頑固そうな顔をしていますね。

名杜氏 土居亨 元梅田酒造場(本州一)杜氏が、同じ広島の旭鳳酒造に移籍して2期目のお酒です。

本州一時代は気合い120%でしたが、旭鳳では2%増しの122%の気合いで醸しています。


  『旭鳳 気醸極酒 純米吟醸 こいおまち六拾』  旭鳳酒造  広島市安佐北区

広島吟醸酵母を使用 華やかな香りとなめらかな味わい。

土居杜氏の完全手売り商品です。

旭鳳2期目の土居杜氏の作るお酒は、旭鳳のというより土居杜氏のお酒って感じですね。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2013-05-06 09:03

杜氏の気合度が記載されてるのが凄いですね。酒名もガッチリしてます。
でも味わいは予想に反した丸みのある味わいのようですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-05-07 08:12

土居杜氏は一昨年、同じ広島の本州一からこの旭鳳に移籍しました。
本州一も美味しいい酒でしたが、土居杜氏が移られたこの蔵も、
脚光を浴びて、美味しい酒を醸しています。
頑固一徹に酒造りをされ、全国どこにでもお酒造りに関して動かれる、
行動力のある方でもあります。
近々あるお店でお会いする予定です。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise