Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


新開地をさらに北上!

thread
「立ち呑み 吉美屋」 時々お邪... 「立ち呑み 吉美屋」 時々お邪魔します。 吉美屋は、ボート関係のお客さん... 吉美屋は、ボート関係のお客さんでいつも一杯。 
ボート実況モニターがあります。
「シネマ神戸 1・2」 「シネマ神戸 1・2」 洋画とアダルト映画の劇場が並ん... 洋画とアダルト映画の劇場が並んでいます。
アダルト映画のポスターはアップできません。 
「神戸アートビレッジセンター」 「神戸アートビレッジセンター」 各種イベントや個展などが開催さ... 各種イベントや個展などが開催されています。  「ボートピア神戸新開地(場外舟... 「ボートピア神戸新開地(場外舟券売り場)」  競艇が開催中は賑やかです。 競艇が開催中は賑やかです。

新開地本通りを北に向かって歩きます。

稲荷市場から国道2号線を渡り、“大阪ガス新開地ガスビル”、“新開地劇場”

新開地劇場の前にある “シネマ神戸 1・2(洋画とアダルト)” から “立ち呑み “吉美屋” を横目で見て、

各種イベントや個展などが開催される “神戸アートビレッジセンター” 

ここは、知り合いの写真家や作家が時々個展を開いています。

さらにその上の “ボートピア神戸新開地(場外舟券売り場)” 急ぎ素通り。

そうすると、新開地本通りのスカイゲート(アーケード)が見えてきます。


    ★新開地ツアー。 さらに新開地を北上します。


#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise