「かこも」 にて 『知心剣(しらしんけん)』 の試飲会
Oct
10
「神戸角打ち学会」 の学会員としてのこだわりです。
『知心剣』 の様な 「本格焼酎(旧乙類)」 は余計な物は一切入れない、
ストレートか、氷、水、お湯のみで飲む事が基本です。
一般の飲み方、梅、レモンの様な柑橘系やフルーツ系を入れたり、
烏龍茶、お茶、炭酸水、ジュース類等で割る事は邪道と考えています。
この様な飲み方をする場合は、チューハイなどで使用されている、
「連続蒸留焼酎(旧甲類)」 で飲む事をお薦めします。
本格焼酎(旧乙類)は原料である麦・米・芋等のもつ味、
いわゆる本来「酒」が持っている「香味」を楽しむものと考えています。
(但し、「なしか!」焼酎は別格とします。)
『知心剣(しらしんけん)』 本格麦焼酎 全量麦麹仕込み
国産二条麦100%使用 低温蒸留
[試飲方法]
ストレート、 ロック、 水割り、 お湯割り
[評]
ほんのりと麦のもつ甘い香りが漂い、キリッと締まった癖の無いしっかりした味。
水割りしても味が崩れないところが、銘酒たる基本です。
ともすれば麦の香りを強調したいところでしょうが、
ここの蔵は 「低温蒸留」 によりこの酒の 「秀」 たる特長である、
上品でまろやかな香味を「醸し出し」、飲み手を選ばない、飲みあきしない酒に仕上がっています。
また「貯蔵熟成」にも独自の製法技術が、味のまろやかさに生きているのが特長。
ストレート、ロックもいいが、水割りを勧めたい。(醸造元も推奨)
また冬場は好みで、お湯割りもお薦めです。
藤居酒造 大分県臼杵市野津町 0974−32−2008
清酒「龍梅」、 麦焼酎「ふしぎ屋」、「萬力屋」、「豊後の里」
「知心剣」が飲める店
大分市 「こつこつ庵」 097−537−8888 (おいさんの先輩の店)
別府市 「とり天小屋」 0977−22−3171
中津市 「もり山」 0979−24−2222
Posted at 2009-10-10 03:47
People Who Wowed This Post
Posted at 2009-10-10 03:48
People Who Wowed This Post