Search Bloguru posts
  • Hashtag "#コーチ" returned 62 results.

freespace

コンセプト:ナポリタン+〇〇

thread
ローソン 盛りすぎ! ナポリタ... ローソン 盛りすぎ! ナポリタン 559円

2月上旬、コンビニエンスストアのローソンが、日本全国47都道府県をワクワク!ハッピーに!と、
増量商品を発売して盛り上がりました。品切れが相次いだらしいですね…

本商品は、「盛りすぎ! ナポリタン」。
値段はそのままに、「まんぷくナポリタン」に比べて麺の重量を47%増量!!
普通のナポリタンではなく、まんぷくナポリタンの増量ということがポイント!(笑)

重さを量ったら、約750gありましたよ…ビックリ。


以前、スーパー・コンビニのプライベートブランド商品の企画開発・営業という立場におりましたが、原価計算どうなっているんだろう?とか、容器の型・版などはどのように償却しているんだろう?とか、あらゆる部分が気になって仕方ありません(笑)


その変は置いといて…商品コンセプトを考えましょう。
商品の基本要素に、何かを加えると商品コンセプトが出来上がります。
今回は、このようなコンセプトですね。


例:「ナポリタン」+「大盛り」+「価格据え置き」
価格据え置きではなく、価格が倍になっていたら、盛り上がらなかった企画です。


市場で見かける、ナポリタンを基にしたコンセプトで言うと、


ナポリタン+うどん
ナポリタン+スープ
ナポリタン+ごはん(おむそば風、おこげがつくビビンバ風)
ナポリタン+高級食材(蟹・伊勢海老・フカヒレ・神戸牛など)
ナポリタン+オムライス(オムライスの中身がナポリタン)
ナポリタン+白い(ケチャップ以外での味付け)


などなど、組み合わせを変えることで、ユニークなコンセプトが出来上がります。
とは言え、美味しくないと支持されませんし、誰でも考えられる物ばかりです。
一言で言うならば、すぐ真似されます(笑)


真似できない独自性や、自社・自店の「強み」「こだわり」が欠かせません。


自社・自店の「強み」「こだわり」とは何か?すら、気が付いていないことさえも。
また、自社・自店の「強み」と思っているポイントが、ユーザーと視点と異なっていることも。


正解不正解はない中で、ベストに近しい物をどのように作り上げていくのか?
という点が、これまでの経験が通用しない時代には、欠かせないと感じました。


あなたの商品・サービスは、どのようなコンセプトですか?
どのようなポイントで、差別化していきますか?


私の場合は、変化・成果が得られたという声や、現場で活用できるアイディアや解決策のアイディア・引き出しの多さが、喜ばれる傾向にあります。
また、「私の仕事ぶりや、私のチームの課題を、なぜ知っているんですか?占い師ですか?霊媒師ですか?」と言われることも。人の特性や傾向を詳細に観察したうえで、体系立てて把握しています。あくまでも仮説ベースであり、霊媒師ではありません(笑)


2月は、オペレータの方々、IT企業の方々、通信企業の方々、電鉄グループの方々など、大手企業の方々に価値提供する機会がたくさんありました。

全国最下位から上位にジャンプアップした人、チームのわだかまりがとけた人、目標を見直してやってみようと思った人など、多くの方々にお会いしました。その方々が、今までと違う「1歩」を踏み出したことにより、世の中がより良くなるきっかけが生まれてくれると心から嬉しいです。


本日も、本ブログお読みいただき、ありがとうございました!

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コンセプト #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

お財布のお焚き上げをお願いしました

thread
皇居内で購入した、札入れ・小銭... 皇居内で購入した、札入れ・小銭入れ・名刺入れ 熊本県の宝来宝来神社へお焚き上... 熊本県の宝来宝来神社へお焚き上げをお願いしました

年末にお財布を買い替えたのですが、苦楽を共にした財布と別れるのが名残惜しく…
気が付くと2月末。そろそろお別れをせねばと、一歩を踏み出しました。

苦楽を共にした相棒ですので、供養すべくお焚き上げをお願いしました♪

お財布供養してくれる神社仏閣は全国にあります。郵送で供養をお願いできる場所を、2カ所ご紹介します。


お財布供養 :天恩山五百羅漢寺
東京目黒にあるお寺で、天赦日にお財布供養を行っています。
供養料に加えて金運守りを手に入れると、良さそうですね。
現金書留でのご供養も受け付けているようです。

お財布お焚き上げ供養:宝来宝来神社
山を開拓していたら、大きな岩にぶち当たり、壊そうとしたら重機が壊れた…
重機の運転手夢で、「宝くじを買い、私を祀ってほしい」という岩の願いを聞いて宝くじを購入。結果、宝くじが当選!そして、この神社を作ったと言われています。
このようないきさつで作られた神社であり、無料で財布のお焚き上げを行っているそうです。このご恩を、いつか熊本にお返しに行きたいです♪


お客様に喜んでもらう、お客様のお客様が更に喜ぶなど、目標を実現する先には喜びの循環が待っています。
喜びの循環の結果として収益が増え、収益の結果であるお金がお財布の住居となります。

相思相愛で自分のところに居続けるお金ですが、機会があればお財布から羽ばたき、その先の喜びの循環を生み出すために大活躍する機会を生み出します。

シンプルに、相棒として財布を大切に扱いたいものです。
苦楽を共にしたお財布、今までありがとうございました!

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #収入 #小岩良 #研修 #課題解決 #金運

People Who Wowed This Post

今日のひとこと:今まさに人生の岐路に立っている

thread
「ホームから転落したこと、何度... 「ホームから転落したこと、何度もありますよ」という言葉は衝撃でした…

今まさに人生の岐路に立っている、普段気が付いていない事実です。
目の前の選択を変える、点滅した信号を渡るか・待つか、その選択さえも人生の岐路となる場合があり、
その結果をこれまで報道やニュースで見聞きしてきました。

また、人生の岐路、自分の人生だけでなく、他人の人生の場合もありそうです。
目の前の出来事に対して、自分がどう判断して、どう行動するのか。
それが、他人の人生に影響を与えることも、たくさん経験してきました。


先日、東京の日本橋にあるビルに向かっていた最中のこと。
ビルの入り口横で、自動ドアを見つけられずにいる紳士が目に入りました。


「お手伝いできることありますか?」と声を掛けると、
「ありがとうございます、このビルに入りたくて…」とのことでした。

白い杖を手にしており、視覚障がいの方だと遠くからでも理解できました。


「では先導しますね、腕に触れますね」とエレベーターホールへ。
「何階に行く予定ですか?」
「今日は、どんなご予定なのですか?」
「それは楽しみですね♪」

と、何気ない会話をしつつ、エレベーターが到着。

「エレベーター着きましたので、誘導しますね。」
「9階のボタンを押しました、9階までお手伝いしましょうか?」

と確認しましたが、待っている人がいるらしいので、大丈夫とのこと。
あいさつを伝えて、ビルを後にしました。


「良く気づきましたね、全く気づきませんでした」
と隣を歩いていたスタッフから言われて、そうか!と気づいたこと。


常に自分は、アンテナを立てて歩いているのだな…ということ。


私には、視覚障がい者の友人がいます。一緒に食事をした帰りに、電車に乗った際のことです…

「ホームから落ちたという事故を時々耳にするけど、そんな経験ある?」と聞いたら、
「もちろん、あるよ。何度も。」と、当然のような表情で答えが返ってきました。

たまたま、タイミングが良くて助かっている…という事実に驚きました。


常に、人生の岐路に立っているということでもあり、
私たちの関りで、事故を防ぐことや困りごとを手伝えるかもしれない。
素直にそう思いました。


その後、障がい者介助・車いすスキル・LGBT対応を学習し、具体的悩みを知りました。
そして、私に何か手伝えることがないかと、具体的行動を模索することが増えました。

結果、何も考えずにできることは唯一つ…


「お手伝いできること、ありますか?」と聞く。


この一言がまさに鍵だなぁと、素直に感じます。


手伝ってほしくない場面で、手伝ってもらうのは迷惑ですし、
車いすで、断りもなく後ろから操作されるなど、恐怖でしかありません。


相手が必要とするときに、必要とすることを手伝う。これなら、すぐできます。


その手伝いの結果、事故を防ぐ・予定通り1日を過ごす・機嫌よく1日を終える、
そんな人生の小さな変化に貢献出来たとシンプルに思っています。

相手の困りごとを知る、自分ができることを考えるという意味で、
多様性を活かす関りは学習しておくと咄嗟の対応が劇的に変わると感じます。

障がい者の方々・LGBTの方々から、コーチングや様々な相談が来る背景には、このような理由があるのかもしれないなと、今更ながら感じます。


私が受講したおすすめの講座、下記リンクでご紹介しています。
ご興味ある方は、ご確認くださいね。

※参考:よい会社株式会社からのお知らせ:LGBT対応マナー研修を受講


繰り返しになりますが、
常に人生の岐路に立っています。
自分の人生の岐路でもあり、他人の人生の岐路に影響することも考えられます。

目の前の出来事に対して、自分がどう判断して、どう行動するのか。
それが、誰かを幸せにすることもできるし、誰かを不幸にしてしまうかもしれません。


●私は「あの時、見過ごさなければ良かった…」と、後悔しない人生を送りたい。
●誇らしい自分でありたい。そして、後悔せず、自分が実現したいことを実行したい。
シンプルに、そう思っていることに気づけた夜でした。

そして、先導下手だったなぁと、今更ながら顔が赤くなりました(笑)
もっと上達したいな♪

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#LGBT #イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決 #障がい者

People Who Wowed This Post

終了!)先着1名様にプレゼント:図解 自分を操る超集中力

thread
図解 自分を操る超集中力... 図解 自分を操る超集中力
読み終えている本ですが、先着1名様にプレゼントします♪
ご希望の方は、こちらから「希望する書籍・お名前・郵便番号・ご住所」を連絡ください。
※終了!しました!

図解 自分を操る超集中力 
メンタリストDaiGo 著
https://onl.la/1bZd4g2


受験勉強が続かない…テレワーク作業が集中できない…などお困りの方へ。
集中力を磨く、コントロールする手法が複数書かれています。

決断・選択が集中力を奪うため、決断・選択を減らした習慣化を増やすこと。
決断・選択を先延ばしする(という決断・選択をした後)、再度決断・選択をする
という非効率で集中力に悪影響を及ぼす行動を避けることなどが書かれています。

第1章 集中力を自在に操る3つのルール
第2章 高い集中力を生み出す7つのエンジン
第3章 疲れをリセットする3つの回復法
第4章 集中力を自動でつくり出す時間術

集中する場所・作業環境の整え方・集中する時間術など、一部を取り入れること
によって、仕事のアウトプットが大幅に向上したと感じます。

本書も、文字ではなく、図や漫画が中心になっていますので、女性やお子さんも
違和感なく読み進められるのではないかと感じます。


人生の変化点にいる方、人生をよりよく整えたい方など、
ご希望する方「先着1名」に、本書をお譲りします。
料金や送料はいただきません。

ご希望の方は、こちらから希望する書籍・お名前・郵便番号・ご住所」を連絡ください。
開示いただいた個人情報は、本書発送後1週間を目途に削除致します。

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column
#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

先日の昼食:嘉文 センチュリー豊田ビル店(愛知県名古屋市)

thread
どて丼(どて煮、ご飯・味噌汁の... どて丼(どて煮、ご飯・味噌汁のセット) 818円

名古屋に行くたびに、通っていた居酒屋チェーン。
目当ては、どて丼。

お店の前に置かれているメニューを眺めていると、どて丼が書かれていない…
そこに、様子を見て気になったようで、店員さんが駆け付けました。

「どて丼って、食べることできますか?」と聞くと、
「どて煮があるので、お出しできますよ!」と、ご快諾いただきました♪

どて煮とは、とろけるほどに柔らかい、牛スジを赤味噌でじっくり煮込んだもの。
どて丼は、どて煮を丼にしたもので、温泉たまごなどをトッピングして食します。
一度食べたら病みつきですが、ご自宅でも作ることができるような郷土料理。
クックパッド見ながら、今度自宅で作ってみようかしら♪

●土手丼(どて煮、ご飯・味噌汁のセット) 818円


店員さんのご対応に感謝!
ごちそうさまでした!






--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #ランチ #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

終了!)先着1名様にプレゼント:まんがと図解でわかる7つの習慣

thread
まんがと図解でわかる7つの習慣 まんがと図解でわかる7つの習慣
読み終えている本ですが、先着1名様にプレゼントします♪
ご希望の方は、こちらから「希望する書籍・お名前・郵便番号・ご住所」を連絡ください。
※終了!しました!

まんがと図解でわかる7つの習慣 
スティーブン・R. コヴィー 監修
https://onl.la/a2vTHJk


人生を切り開くステップとして、今更ながら7つの習慣が参考になりました。
7つの習慣の本題で書かれている内容が、今の自分に生きていると感じます。

7つの習慣という名前が、複数の習慣を一気に推し進めなければならないという
負担感を思い描きがちですが、手順・ステップと捉えて付き合うこと。
個人的には、ここがポイントではないかと感じます。

第1の習慣:主体的である
第2の習慣:終わりを思い描くことから始める
第3の習慣:最優先事項を優先する
第4の習慣:Win-Winを考える
第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣:シナジーを創り出す
第7の習慣:刃を研ぐ 


特に、第1~第3の習慣に取り組むまでのステップ、本書でいうと
チャプター1~2部分がとても参考になります。
ある意味、成功するための原理原則が網羅されています。


自分を進化させるためには、選択肢を増やすこと・資源を増やすことがなければ、
新たな発見や成長にはつながりにくいでしょう。
よって、人生を切り開くには、選択肢や資源を増やすフェーズが欠かせません。

現在、行き詰まりを感じている方や、新たな方向性を模索している方にとって、
選択肢や資源をどのように増やすのかという、本書前半部分は活用できそうです。

更に、文字ではなく、図や漫画が中心になっていますので、女性やお子さんも
違和感なく読み進められるのではないかと感じます。


人生の変化点にいる方、人生をよりよく整えたい方など、
ご希望する方「先着1名」に、本書をお譲りします。
料金や送料はいただきません。

ご希望の方は、こちらから希望する書籍・お名前・郵便番号・ご住所」を連絡ください。
開示いただいた個人情報は、本書発送後1週間を目途に削除致します。

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column
#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

先日の昼食︰メトロポリタンセレニティ(宮城県仙台市)

thread
ホテルのランチビュッフェ 3,... ホテルのランチビュッフェ 3,000円(実質100円!)なり♪ デザートも沢山ありましたが、こ... デザートも沢山ありましたが、これだけで充分です♪

お金の不安と食事。これらは、共通することがあると感じます。
この記事をお読みいただいたあなたは、最後にどう感じるでしょうか?


先日は、ランチビュッフェを通じて、目的と手段を見つめる機会でした。
言い換えるならば、本当に得たいことはなにか?ということです。


じゃらんポイントが溜まっていたのですが、使い道が見つけられずに、
仙台の仕事の際にホテルビュッフェを利用しました♪

料金は、3,000円。
ポイント利用2,900円、現金100円、合計3,000円!


ここで大切になることは、この機会を通じて何を得たいのか?
ということ。


□お腹を満たしたい
■おいしい物を、少しずつ食べたい
■お米や麵ではなく、野菜やおかずをたべたい
■混雑度合いの少ないお店で、ゆっくり食事を食べたい


私の場合は、上記■の内容が得たいことでした。
お腹いっぱいは不要!ということを明確に、食事をしました。


とはいえビュッフェですので、ついつい手に取ってしまいます。
一巡が終わったら、追加で料理を取りに行きたくなります。


そこで、原点に帰って、自分に問いかけます。


そもそも、何を得たいんだっけ?と。



お腹いっぱいには、なりたくない
お米や麺は、もう不要だ
ゆっくりと言ったけど、長居は不要だ

など、明確な答えが浮かび上がります。


ビュッフェだから、元を取らなきゃ…
100分だから、時間ギリギリまで食べなきゃ…

など、

しなきゃ・せねば…という思考を除去することができます。



本当に必要なことだけにフォーカスすることで、


■おいしい物を、少しずつ食べた!これでOK!
■野菜やおかずだけ、もう少し食べよう!
■混雑度合いの少ないお店で、短時間だけでもOK!


心地よいこと、したいこと、得たいことだけが、手に入ります。



ここで、お金の話に少しだけ触れますね。
これと同じようなことが、お金の使い方にも表れる場合があります。


なんとなく、お得だ!
安いから、買っておこう!
買っておいて、損はないはず!


そんなお金の使い方を、していませんか?


基準がずれる、フォーカスするポイントがずれてしまうと、
不必要なものに着目し、お金を「浪費」してしまいます。
また、何度も何度も散財するなど習慣化してしまいます。


その結果、
財布の中身が…銀行口座が…そんな結果が、起きていませんか?



ちょっと脱線しましたが、

そもそも、何を得たいんだっけ?ということです。


100分制限のバイキングを、30分さらっと済ませて、
別の「心地いいこと」にまた注力する。

それこそ、私が得たいことでした♪


--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #ランチ #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

今日のひとこと:お金を失うこと

thread
恐れる日々や不安から、サヨナラ... 恐れる日々や不安から、サヨナラできたかも?

昨日夜は、愛知県・中部国際空港を降りて、常滑市へ宿泊。
本日は、朝から名古屋。そして、また常滑市へ戻ります。

そんな中、将来の不安を減らす取り組みを、一つ行おうと決意しました。


そのきっかけだけ、お話ししますね。

数年前、そこそこの金額を失ってしまう出来事がありました。
当時、私にとってその金額は、大きい物でしたので…

目の前が、真っ暗になりました。
冷汗が止まりませんでした。
平常心を失うほどにうろたえました。


それから数年経過した現在、


当時と同じように、
そこそこの金額を失ってしまう出来事があったとしても

目の前が、真っ暗にもなりません。
冷汗も、たぶんでないでしょう。
平常心を失うことも、うろたえることもない。

今は、そう言えます。



当時は、錯乱するほどの状態だったことが、
現在は、別に大丈夫です。問題ないですが、何か?と思っている訳です。


言い換えると、当時の器と、今の器が違うということですね。
そうか、この器にフォーカスすれば良かったのか…と、今更ながら気付いたわけで。


この器を、意図的に増やしていけたら、生きる上での不安が一気になくなる。
周囲にいる仲間達が、同じように不安なく生きてくれたら嬉しい!
シンプルに、そう思いました♪


これ、経営者向けのコーチングメニューに追加したいかも??
試したい人、いるかな??


--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

先日の朝食:東急ステイ築地(東京都中央区)

thread
朝食のカツカレー(笑) 朝食のカツカレー(笑) 朝食の藪そば定食 朝食の藪そば定食 東急ステイには部屋に洗濯機があ... 東急ステイには部屋に洗濯機があります♪シングルルーム15㎡

朝食のカツカレー(笑)

東急ステイ築地の朝食は、周辺の提携店舗でいただくスタイル。
築地魚河岸食堂・すしざんまい・星乃珈琲店築地店など、和洋中選り取り見取り♪

一方で、狙ったお店が定休日というパターンもあります。まさに、今回それ!
築地の人気店「小田保」狙いが、まさかの定休日!連泊の2日間共に!

その結果、数少ない選択しから、初日がお蕎麦。2日目がカツカレーと相成りました。
モーニングカツカレーという選択に、我ながら爆笑!(笑)






--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column
#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #朝食 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

今更ながらのモバイルSuicaデビュー!

thread
手元で、金額も履歴も確認できま... 手元で、金額も履歴も確認できます。当然ですが(笑)
近づけるだけで、しっかりと反応してくれます。安心!安心!

ずっと先延ばししていたことを、着手。
それだけで、一気に便利になりますね。
早くやっておけば良かった…(笑)

納得できるスマホ(Android機種)がなく、幾度も機種変更が続きまして。
右往左往して最終的に辿りついたのが、Google謹製「Pixel」。
仕事で関わることや、Google信者ということもあり、古巣?へ戻ってきました♪


サイズ感もよい、使い勝手が良い、レスポンスが良い、カメラもそこそこ。文句なし!
これなら中長期使えそう!当分機種変更することがなさそう!
ということで、やっとこさモバイルSuicaに切り替えました。
(というか、ガラケー時代に使ってたことを思い出しました・笑)


Suicaのアカウント、JRポイントのアカウント、えきねっとのアカウントなど、
アカウントが複数存在するため、正直混乱してしまう人も多いだろうなと想像します。

紐づけないと、新幹線チケットレス使えないし。JRポイントも溜まりませんしね。
そのままでいると、これまで使っていたSuicaも紐づいたまま残ってしまいますし。
お金が残ったまま機種変更する際は、移管する手続きが必要ですし。

多々気を遣う作業です。
有料でやってくれるサービスあっても良さそうですね。


使い古した、Suicaカードは、みどりの窓口で払い戻しですね。
デポジット500円と、残っている金額が戻ってきます。
とはいえ、みどりの窓口が大幅に縮小されているので、いつ見ても長蛇の列ですね。


しかしながら、本当に便利です♪

券売機で残高確認しなくてよい!
というか、そもそも券売機でチャージしなくてよい!
そして券売機で履歴を印刷しなくてよい!

パスケースを買い替えたのですが、もう不要ですね(笑)
電池の残量だけは、しっかり維持しておかなきゃですね♪

--

●個人向けコーチングはこちら♪
 https://www.c-sagaseru.com/reviews/view/469

●組織・法人向け、研修・コーチングはこちら♪
 https://yoikaisya.co.jp

●最近、ビジネス用語の定義にはまっています♪
 https://yoikaisya.co.jp/column

#イノベーション #コーチ #コーチ探せる #マネジメント #人生の転機 #小岩良 #研修 #課題解決

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise