「神無月の頃」吉田兼好

0 tweet
徒然草より
神無月(カミナヅキ)のころ、栗栖野(クルスノ)といふ所を過ぎて、ある山里 に尋ね入(イ)る事侍りしに、遥かなる苔(コケ)の細道を踏み分けて、心ぼそく 住みなしたる庵(イホリ)あり。木の葉に埋(ウヅ)もるゝ懸樋(カケヒ)の雫(シ ヅク)ならでは、つゆおとなふものなし。閼伽棚(アカダナ)に菊・紅葉(モミヂ) など折り散らしたる、さすがに、住む人のあればなるべし。

かくてもあられけるよとあはれに見るほどに、かなたの庭に、大きなる柑子( カウジ)の木の、枝もたわゝになりたるが、まはりをきびしく囲ひたりしこそ、 少しことさめて、この木なからましかばと覚えしか。

この閼伽棚(アカダナ)は聖水を供える棚ですが、このアカの語源がラテン語のアクア、
アクエリアス、アクアラングもこれより。
はるか昔、シルクロードを越え、この言葉が伝わったのだと想像します・・・・・

※写真はWebより拝借

#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

コメント書かないと・・・でも内容が難しくて・・・失礼しました。
Posted at 2012-09-30 21:14

People Who Wowed This Post


シルクロード交易の遺産が文章で見られる記録のなかで、明確に語源がわかる少ない例ですね。
Posted at 2012-10-02 23:10

People Who Wowed This Post


アクアの語源ですか!
我が家のアクアクララもそこから来たんですね。
Posted at 2012-10-02 02:49

People Who Wowed This Post


英語ではWaterが水ですが、AQUAはラテン語のようです。
Posted at 2012-10-02 23:11

People Who Wowed This Post