BloguruとGoogle

0 tweet
BloguruとGoogle
Bloguruへの投稿は、かなり短時間にGoogleで捕捉され索引化して検索上位でヒットします。

これは極めて素晴らしいことで、ビジネスにこれほど素晴らしい事はありません。
開発していただいた、PSPさんに感謝で一杯です。

でも、注意しなければいけない点があります。
他人の文章をそのままコピーしたりして、投稿するとたちどころに露見します。
特にBlogの場合連続して投稿するので、文体の癖が読み手に伝わります。
突然文体が変わると「おや?」となります。

特に、専門分野の内容の場合には「パクリ」かなと思う場合があります。
投稿者が「匿名」の場合には尚の事、チェックをしたくなります。

この時、Googleでチェックをします、同一文章が複数出る場合には
マルチポストの場合もありますが、出典がBlogなら先程の文体を
前後で比較すれば、素人でも同一人物かコピーかは簡単に判明します。

引用が明記してあれば当然OKですが、あたかも自分の文章のよぅに
お書きなっていると、他の部分まで「?」を感じることになります。

このような方に限って、プロフィールの紹介にはご大層な文面が並んで
いたり、他人の批判が多い傾向がありますね。

Googleはキャッシュで保存されているので、消去してもかなりの間
残存します、何よりその事実は何時までも読み手の脳裏には
残り投稿者の信用を疑う事になります。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account

検索で上位ですか?
小生、キーワドの入力を忘れがちで困ったいます。

しかし、ご指摘のように、自分の文書を書くと言うことは、文書の創造作業ですから、他人の文書をそのまま注釈も付けず引用すると言うことは・・・中国政府運営の遊園地と同じレベルですね。

自慢する訳ではないですが、六本木の新国立美術館のパンフレットをINTERNETで注釈を付けて公開する時、著作権協会に電話で問い合わせました。

他人のものを拝借する場合、そのくらいの気配りがほしいですね。

貴殿の見解に100%同意います。
Posted at 2011-01-26 20:53

People Who Wowed This Post


仰せのとうりですね、仮に引用するなら、
最初に自説を述べ、以下誰それも、私の同様の意見をお持ちであるので、引用をさせていただくとすべきです。
そっくりコピーの挙句に、指摘をうけ、あわてて文末に「私も同じ意見云々」を書くなどは唾棄すべき行為ですね。
Posted at 2011-01-27 07:12

People Who Wowed This Post


なるほどねぇ・・・。

そんなこともあるんですね。
意識したことはありませんが、
パクってる方もおられるんですかね・・・。

それの方が時間がかかりそうですが・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011-01-26 21:36

People Who Wowed This Post


学生がレポートをコピペしても問題ですが、良い大人が、専門的分野で堂々を述べられたご意見を、あたかも自説のように無断借用するなどは恥ずべき行為です。
Posted at 2011-01-27 07:15

People Who Wowed This Post