それ本当に自分軸?
Mar
31
「軸のある人になりたい」
自分の軸を持ちましょう、といった話はよく聞こえてきます。
周りの人や世間の意見に左右されず
自分はこうしたい、こうありたいという
しっかりとした意見や考えがある人って魅力的ですよね。
ふと、セッションのアンケートを見ていたら
「良い意味で自分の軸を崩してくれた」
と書かれていました。
ほほう。
軸を崩したのに喜ばれてるわ。
きっと「思い込み」になっていたことを
「軸」という言葉で表現したんだろうな、
と推察しました。
思い込みか、自分の軸か。
判断難しいですよね。
それ勘違い自分軸ですよ、ということはままあります。
「あの人はどうしたい?」と憶測して
それを<自分が感じている>から
そう感じた自分の感覚を信じる、みたいな。
一見、自分の感覚のようで、
他人が主体になってる場合ですね。
隠れ他人軸。
自己中心的な自分軸、も残念ですね。
「自分軸からの言動は尊重されるべき!」みたいに
自分勝手に振舞うのは、自分軸の乱用です。
自分軸で生きる=我を通す。勝手気ままに生きる。
ではありませんから。
それって、ただ自分が得したいだけの
損得勘定ではないでしょうか。
さて、これが自分の軸、と思っているものの内、
どこまでが本当の自分軸でしょうね?
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
馬場 美穂(ばば みほ)
*†*
馬場の担当するコーチング講座はこちら
*†*
コーチプロフィール
*†*
ホームページ
*†*
ご依頼・ご相談・お問い合わせ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account