Search Bloguru posts

日常のつぶやき~この庭と草木

https://en.bloguru.com/moon

【月】今宵は十五夜さま

thread
【月】今宵は十五夜さま

台風11号は、通過した後の方が風が強く、雨をもたらしました。

今宵の盆踊り大会は中止になりました。

雲で覆われた空には、時折、十五夜さまが顔を覗かせています。

明日は、十六夜満月です。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【紅】庭に咲く薔薇

thread
【紅】庭に咲く薔薇 【紅】庭に咲く薔薇

健気に咲く薔薇二輪。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【月】台風前の小望月

thread
【月】台風前の小望月 【月】台風前の小望月

雲の間から、顔を覗かせた朧な小望月。

私の部屋を夜通し照らしていました。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【宙】嵐の前の青空

thread
【宙】嵐の前の青空

台風11号が近付いています。

それでも、少し逸れそうです。

陽射しがあったので、洗濯ものを外に干していると、いつの間にか雨が降り出しました。

ほとんど乾いていたのに・・・×

その後、弱雨が降りましたが、また青空が覗いています。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【種】時期は大切!!なかなか大きくならない蓼藍

thread
蓼藍 蓼藍 同じ時期に植えた棉 同じ時期に植えた棉

蓼藍を植えて、思ったように大きくならないのは、

やはり植える時期が遅すぎたのが要因でしょうか?

三月末に植えるところを六月に植えたので・・・。

藍染めができるくらい大きくなってほしいものです。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【緑】トベラの思い出

thread
【緑】トベラの思い出

トベラの実が実りはじめました。

トベラを見ると、長男の高校を思い出します。

校門横にトベラの樹がありました。


イオン系の駐車場でも、このトベラを見かけます。

イオンさんは、駐車場に植える植物を決めているのでしょうか?
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【月】十日月を過ぎた宵月

thread
十日月を過ぎた宵月 十日月を過ぎた宵月 20時を回ったところで、花火が... 20時を回ったところで、花火が上がりました 【月】十日月を過ぎた宵月 【月】十日月を過ぎた宵月 【月】十日月を過ぎた宵月 先週、風雨の中、同じ方角に花火... 先週、風雨の中、同じ方角に花火が上がりましたが、
こちらは延期したようです
比較的よく見えました

雨上がりの空には、十日月を過ぎた宵月。

今月の満月は、11日の十六夜。

台風の影響で、見ることができるのでしょうか?


日が暮れる時間が早くなっているのを日増しに感じています。

#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【白】長~い半夏生の実

thread
【白】長~い半夏生の実 葉の白い部分がほとんど緑色に戻... 葉の白い部分がほとんど緑色に戻りつつあります
今は、薄緑色

実?

花は、長くないのに、実は、滑り台のように長くなります。

不思議!!


ようやく雨が上がりました。
それでも、未だ降水確率は高いようです。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【紅】土砂降りの孫文連

thread
【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 【紅】土砂降りの孫文連 写真を撮っていると、この水溜り... 写真を撮っていると、この水溜りが何度も足元を直撃!!
靴の中まで、水が入り込みました
【紅】土砂降りの孫文連 今年は紅葉が早いのかな? 今年は紅葉が早いのかな? 雨に煙る睡蓮の池 雨に煙る睡蓮の池

2年前にzakkahさんから、是非見せてくださいと依頼されていた長府庭園の孫文連を

先週の水曜日に一人で、列車とバスを乗り継いで、観に行く予定でしたが、

前日の火曜日に脇を強打したために延期になっていました。

雨続きでしたが、本日、車の手配をして、長府庭園へと向かいました。

生憎の土砂降りお天気。

高速道路では、スリップしたのか中型のワゴン車が横転していました。

路線バスの跳ね返りの雨水がフロントガラスを覆って、視界0の時は、怖かったです。


長府庭園に到着した時も、土砂降りの雨。

散策の方は、もちろん誰もいません。

午前11時には、花が閉じるらしいので、土砂降りでも仕方がありません。

7月28日が見頃と出ていたので、開花はいかがなものかと思っていましたが、

それでも、蕾がたくさんありました。

蓮の花は、すっと伸びた蕾の凛とした姿が好きです。

睡蓮と比べると、迫力のある大きさに感動します。

土砂降りでなければ、庭園をゆっくり鑑賞できたのですが、

また、お気に入りのお店で、ランチも予定していたのですが、

あまりの雨に、写真を撮るだけで、帰路につきました。
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

【生】空蝉たち

thread
塀の外にも 塀の外にも 【生】空蝉たち 【生】空蝉たち この空蝉は土まみれです この空蝉は土まみれです

蝉の大音響の数だけ、空蝉があるのでしょう。

今まで、見かけなかった所に、次から次へと空蝉の数が増しています。


6日続けて、毎日雨。

明けた梅雨が戻ってきたような日々です。

真夏なのに涼しいのは嬉しいけれど。

蝉たちが鳴いているから、梅雨ではないのでしょうね。


お風呂のタイルの角で強打した脇・・・少しずつ回復を感じています。

まだ、痛みが残っています。時間がかかるのは、年齢の所為でしょうか。

本日は、少し出歩けそうです。

#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account