施釉計画しても当日の気分で全く違うものになるときも多々あり・・・。
先週、先々週と行ってきたのですが体力の限界で伸びてました。
えーと、13日金曜日は(ジェイソン?)
ちびっこギャングと共に陶芸教室へ。連れて行くのも大変で連れて帰ってくるのもなかなか・・・・。わが子ながら手ごわいです。
手びねり。
お題は変形小鉢だったのですが、ろくろの方で変形小鉢を作るのでお重ものを作成してみました。それから花型の箸置きです。
14日ろくろの方はビアマグの完成と、素麺鉢と風鈴でしたが・・・・。
今週も土殺しはいまいちで芯も出なかったのでゆがみまくり。
そして先生の作品が出来上がりました。ハハハ。
20日の手びねりは
小鉢の仕上げということで削りを中心に作業。ふたの部分には熨斗(思うは本人ばかりなり)の装飾をしたつもりです。
他に箸置きを作りました。富士山、茄子、鷹、松、竹、梅、羊、クリスマスツリー。
それからミニ植木鉢と、はし置きならずスプーン置き。
大変な数を作ってしまいました。
21日のろくろで変化が!
まだ伸ばしはうまくいかないのですがやっとこさ芯出しができるようになりました。
しかし、手の使い方がいけないのか小指の付け根の皮がろくろとの摩擦で摩耗して削られまして・・・。痛いです。
風鈴の装飾と素麺鉢の仕上げ、それから風鈴の中のパーツ、そして丸い素麺鉢と蚊やりとさらにふうりんをもう一つ作りました。
次回のろくろまでに感覚が残っているといいなと思います。
次回はどちらも施釉。上手にかけられるといいのですが・・・。
心配半分楽しみ半分です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account