freespace
それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある
2.20 大安吉日。
昨日、ようやくお雛さまを出しました。
2000年記念の和紙ひいな。
今年も二千の舞を披露しています。
お雛さまの御菓子は、パゴンからいただいた虹色の幸せのアメちゃんです。
昨日の空。
晴れの区域と雪の区域がくっきり分かれていました。
この後、右側の雪雲から小雪が舞い降りました。
今日は、晴れ。
まだ雲が残っていますが、今週は、段々と暖かくなるようです。
今年は、梅の開花が遅いとニュースで流れていました。
確かに!!
その分長い期間、楽しめるのでしょうか?
前期試験が終わった来週、近くの梅園を覗いてみたいものです。
7時頃に降り出した雪が、あっという間に枯れ木に花を咲かせました。
梅の樹に咲いた雪の花。
空が明るくなって、融けたり、降ったり・・・。
今日も寒い一日です。
雪が積もると、時折おひさまが出て、その雪を融かします。
また、雪が舞い、葉っぱに雪が積もります。
寒い一日です。
朝の室温は、3.6℃でした。
早朝、喉が痛くて目が覚めました。
それから、ハンドタオルを濡らして、鼻先に置いて再び寝ました。
昨日、バスで病院に家族の薬をもらいに行き、
それから受験生の宿チケットを受け取るために電車に乗ったので、
風邪をもらってきたのでは・・・?
今風邪をひくわけにはいきません。
どうにか喉の痛みは治まりそうです。
風邪に効くユーカリの香りを充満させています。
小さめの綿雪が舞います。
それでも、時折陽射しが仄かに射し込みます。
寒いけれど、春は着実に近付いています。
先日の立春の朝の芽も少し大きくなりました。
そろそろ受験生の宿のチケットを受け取りに行かなくっちゃ!!
ドウダンツツジの蕾が
少しずつ
少しずつ
春紅色になりました。
三日続きの雨の朝です。
良く降ります。
その分、暖かく感じるので、それはそれで良いことでもあります。
週末には、また雪マーク。
三寒四温とは、良く言ったもので、少しずつ少しずつ暖かくなって、
春がやってくるのでしょうね。
この庭では、ベルベットグリーンが楽しめます。
疲れたぁ~。
おまけに家がすぐそこだったのに、高速の分岐点を間違えて、
一つ先まで行ってしまいました(哀)
午前10時に家を出て、帰ってきたのが夜の9時。
一日がかりの家探しになりました。
5軒見ましたが、一番初めに資料とネットで見ていた物件が
一番条件に合ったので、予約をしてきました。
物件から見た風景。
富士山みたい(富士山には失礼ですが)と感じた山です。
後は、本人が合格を決めるだけです!!
昨日届いた京の特選ツアーのカタログ『京都御所一般公開と桜舞う「源氏物語」ゆかりの地を訪ねて』や『葵祭と「宇治十帖~源氏物語」の舞台』を見つつ・・・京都二泊三日が何故十万円を超えるの?
と、あまりの豪華ツアーに見入っています。
そして、今年のショコラは、またまた【嵯峨野彩】へと戻って参りました。
真相は御簾の中・・・
ショコラ・ショコラを愉しみましょう~2010
チューリップの新芽が雫を湛えています。
この雫は、どこからくるものなのでしょうか?
空気中の水分がさらさらと降り注いで、
ここに集まってくるのかもしれません。
新鮮な雫
春の養分がたくさん詰まっています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account