Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

春は、もうそこまで!!

thread
春は、もうそこまで!!

いつの間にか雪柳の花芽が萌黄色に膨らんでいます。

春は、もうそこまで来ています。



本日、二次試験二日目。

本日は、得意な生物と化学です。

昨日の数学の解答速報を見たかったようですが、

まだ東京の大学の速報しか出ていませんでした。

今朝の朝刊には、一部抜粋のみ記載されていました。

一番気になる設問2問は、記載されず・・・帰ってからのお楽しみです。


今日、しっかり受験したら、少しホッ♡とします。


雪柳の花芽って、写真に撮るといつもピンボケ。
難しいです。
最近、写真撮影の意気込みが薄れています(苦笑)


#ブログ

People Who Wowed This Post

ミモザが黄色に変わる頃

thread
ミモザが黄色に変わる頃

お向かいのミモザ(銀葉アカシア?)がゆるやかに黄色に変わっています。

季節は、明るい春へと向かっています。

花言葉は・・・「豊かな感受性」


さて、モーニングコールをして、

ホテルを出る頃に「ガンバレコール」を入れました。

試験開始。

本日は、苦手な数学と英語です。

ど~んと、行きましょう♪
#ブログ

People Who Wowed This Post

いざ、出陣!!

thread
いざ、出陣!!

明日の前期試験を前にいざ出陣です。

かなりプレッシャーを感じていましたが、

もう直前になったからには、自分を信じるしかありません。

本日、午後2時から4時までの間、試験会場に立ち入りチェックができます。


今朝の日の出。

そして、晴れた空には、龍の飛翔が見られました。


と、言いつつ、わたしは胃が痛いです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

富士山の日

thread
富士山の日

2月23日は、富士山の日らしいです。

現在の富士山は、雨でしょうか?


こちらは、暖かい雨が三日目になりました。

ようやく薄日が差して、そろそろお天気は回復の模様です。

雨の中、新芽をたくさん伸ばしている樹の下を通ると・・・

新芽ではなく、蝋梅の花だと気付きました。

花言葉は・・・「先見」

春先に咲く花にぴったりな花言葉です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

桃色紅梅

thread
桃色紅梅
 
梅の開花が遅れているようですが、

ここの庭の桃色紅梅は、花数が多いです。

昨日の午後から雨降りお天気です。

今朝もお湿り状態。

曇り空に紅梅も哀しげですが、春を呼んでくれています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

和紙ひいな

thread
和紙ひいな

2.20 大安吉日。

昨日、ようやくお雛さまを出しました。

2000年記念の和紙ひいな。

今年も二千の舞を披露しています。


お雛さまの御菓子は、パゴンからいただいた虹色の幸せのアメちゃんです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

おひさま×雪雲

thread
おひさま×雪雲

昨日の空。
晴れの区域と雪の区域がくっきり分かれていました。
この後、右側の雪雲から小雪が舞い降りました。


今日は、晴れ。
まだ雲が残っていますが、今週は、段々と暖かくなるようです。

今年は、梅の開花が遅いとニュースで流れていました。
確かに!!
その分長い期間、楽しめるのでしょうか?
前期試験が終わった来週、近くの梅園を覗いてみたいものです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

雪の花

thread
雪の花

7時頃に降り出した雪が、あっという間に枯れ木に花を咲かせました。

梅の樹に咲いた雪の花。

空が明るくなって、融けたり、降ったり・・・。

今日も寒い一日です。


#ブログ

People Who Wowed This Post

雪ときどき晴れ

thread
雪ときどき晴れ

雪が積もると、時折おひさまが出て、その雪を融かします。
また、雪が舞い、葉っぱに雪が積もります。
寒い一日です。
朝の室温は、3.6℃でした。

早朝、喉が痛くて目が覚めました。
それから、ハンドタオルを濡らして、鼻先に置いて再び寝ました。

昨日、バスで病院に家族の薬をもらいに行き、
それから受験生の宿チケットを受け取るために電車に乗ったので、
風邪をもらってきたのでは・・・?

今風邪をひくわけにはいきません。
どうにか喉の痛みは治まりそうです。
風邪に効くユーカリの香りを充満させています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

小雪舞い陽射し仄かに

thread
小雪舞い陽射し仄かに

小さめの綿雪が舞います。

それでも、時折陽射しが仄かに射し込みます。

寒いけれど、春は着実に近付いています。

先日の立春の朝の芽も少し大きくなりました。


そろそろ受験生の宿のチケットを受け取りに行かなくっちゃ!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise