Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

春の風車

thread
春の風車

赤ちゃんの葉は、小さな風車。

春を呼ぶ風車であってほしいです♪

今日まで雨だと思っていたら、青空が広がってきました。

ほっ。

でも、来週は冬将軍が大暴れするようです。

しっかり冬を迎えないと春は来ないものですね。
#ブログ

People Who Wowed This Post

葡萄色の実り

thread
葡萄色の実り

昨年12月22日に別の場所をUPしましたが、

時折通る道沿いのネズミモチの実りに感激してまたまたUPです。

葡萄色の実り。

雨空(この時は曇り)に誇らしげです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

おちゃのじかん~赤い風船の【博多まろん】

thread
おちゃのじかん~赤い風船の【博...

九州の和栗を使ったマロン餡を

バターの香り豊かな生地で包み焼き上げたフィナンシェのお菓子

【博多まろん】

可愛いひとくちサイズです。

赤い風船といえば、旅行会社もありますが・・・

こちらは、お菓子です。

マロン餡が優しいお味です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ピンクのハート♡準備中

thread
ピンクのハート♡準備中

1月も18日・・・。

昨年は19日に準備を開始していました。

バレンタイン商戦のはじまり、はじまり!!

わたしには、関係がない行事だけれど。
#ブログ

People Who Wowed This Post

優しく包んで♪

thread
優しく包んで♪

冬枯れの楓の樹。

未だに紅葉したまま枯れた葉をたくさん纏っています。

朽ちた葉は、紅葉色を残して、中の空気を優しく包んで・・・

【おくるみ】の雰囲気です。

昨日の快晴が嘘のようにまたどんより曇り空が戻ってきました。

寒い!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

おちゃのじかん~遅ればせながらの【とらやの辰】

thread
おちゃのじかん~遅ればせながら...

毎年年末に新春のお楽しみとして購入する

「とらや」の干支のミニ羊羹。

今年は16日目にして、ようやく出合いました。

縁起物なので、これは外せません。

センター試験の自己採点もまずまずのようなので、

そろそろ住む所を探そうかな!!とひとり楽しむ母です。

#ブログ

People Who Wowed This Post

ランチのじかん~19周年記念★イ・ピゼリ

thread
ランチのじかん~19周年記念★...

本日は、19回目の結婚記念日。
よく続いたものだと感心しています。

毎年ディナーのじかんなのですが、今年は、介護日和のため、ランチになりました。
まずは、10時~病院へ。

13時過ぎてから少し遅めのランチへと向かいました。
以前に友人と行った「イ・ピゼリ」・・・
昨年3月にうたたと行った時には、残念ながら店休日でした。

スペシャルランチコースは、ドルチェを付けて1700円。
フォカッチャがおいしかったです。

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

新しいPC

thread
新しいPC

一昨日新しいPCが届いて、昨日二男が起動させました。

長男は、センター試験が終わって帰ってくると、早速データの移行をしていました。

「あなたは受験生?」と疑いたくなります。

今まで冷却ファンの騒音に慣れていたので、新しいPCの静けさに慣れないでいます。

またこのPCに慣れるまで時間がかかりそうです。

適応能力が年々衰えます(苦笑)

画像の移行がまだなので、本日は「マトリョーシカ」ちゃんを載せます。

以前に「ロシア料理の世界」をホテルで堪能した時に買ったマトリーシカです。


#ブログ

People Who Wowed This Post

本日は理数科目

thread
本日は理数科目

理科二科目受験なので、昨日よりも1時間以上早く出かけて行きました。

昨日の英語の成績で、食欲がなかったようでしたが・・・
先生からは二日間終わってから自己採点するように言われていたのに、自己採点した模様です。
「あぁ~♪思ったより悪くなかった」とのこと。
目標点には達していなかったけれど、許容範囲だったようです。

さて、本日は、得意な理科と苦手な数学(理系なのに)との闘いです。

母は、昨日もらってきた学生アパートのパンフを眺めています。
一昨年の夏、京都でもらったパンフは、必要ないけれど記念に持っています(笑)

今頃は数学と格闘中だと思います。
がんばれ~♪と祈るのみです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

龍の飛翔

thread
龍の飛翔

夕暮れどき・・・龍の飛翔に感激しました。
久しぶりの龍の飛翔です。

二男といっしょに眺めました。


この時間、まだ長男は、英語と格闘中。
家に帰ってきたのは19時前。
帰ってくるなり、電子辞書を開いて「あぁ~、30秒前に訂正したのが間違っていた!!」
英語で苦戦したようです。
英語で苦戦したのなら、明日は、苦手の数学で挽回です(笑)

人間万事塞翁が馬

最近のわたしは何事にも動じません!!!
龍を味方に付けた気分です。


#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise