パートナーに「話を聴いてもらう」ための方法
Oct
5
こんにちは!
ご夫婦・カップルにまつわる
「ちょっとした工夫」を発信しています^^
2人の間で「意見の違い」が出てきたとき
その課題がささいなことであっても、
共同生活をする上で、問題となりうる場合
やはり、お互いがフェアーになるような
「話し合い」が、必要になるかと思います。
相手に話を聴いてもらう為に、
どのような工夫ができるでしょうか…
話を提案する前に、押さえたい「ポイント」があります。
◆自身ができる「工夫」は何があるか◆
・家事の協力
・生活習慣の改善
・もの置き場や、住環境の協力などなど…
お相手と話したい時、
相手に納得して、快く協力してもらう為に
自分だったら「どのように提案されると
聞き入れやすいか」を想像してみましょう
その際「5W1H」を使って
振り返りながら整理する方法があります。
what「自分は何を伝えたいのか」
when「相手は、いつなら聴けそうなのか」
where「聴きやすい場所はあるか」
How「どのように伝えるか」
why「何故、伝える必要があるか」(何故話し合う必要があるか)
How long「聴いてもらうにあたって、どのくらいの時間がかかりそうか」
その他にも
タイミング 「相手の状況はどうか・疲れていないか」
話したい事の整理「伝えたい内容は、自分で言葉にできるか」
「具体的な内容で説明できるか」
自身を客観視し、相手の気持ちも想像しながら、
一つずつ整理ができると
冷静に対処する手立てが見えてきます
話し合いができたとして、直ぐに解決に至れないケースも多いかと思われます…
そんな際も焦らず
冷静になって、互いの状況を整理し
時間をかけて話し合う事が、とても大切になりますね。
パートナーと話をする上で有効なポイント
こちらも併せて参考にしてみてください☆
話し合いに適した時間やタイミング
↓↓
https://jp.bloguru.com/nozominakagawa/452080/2022-09-27
最後まで
お読みいただき、ありがとうございました!
家族相談士、パートナーシップコーチとして
ご夫婦やカップルのサポート
結婚相談会員様向けに、セミナーにてメンタルフォローや夫婦の土台作りのお話をさせていただいてます。^^
↓↓
https://www.tms-p.co.jp/service/system/
パートナー、家族にまつわる
「もっと分かり合いたいのだけれど、どうしたらいいの?」
「パートナーのことが理解不能…」
「話そうとするのに、いつも言い合いになる。」
といったお悩みを、
家族心理・コーチングの視点から解決へのお手伝いをします
「相談というまでも無いけれど、ちょっと聞いて欲しい」
と言う方も、お気軽にどうぞ🧡
↓↓↓