サンディエゴ:KOTOBUKI

ちらし寿司 ちらし寿司
寿司+ミニうどんセット 寿司+ミニうどんセット
ランチメニュー ランチメニュー
店内はすっきりとシンプルな感じ 店内はすっきりとシンプルな感じ
サンディエゴ:KOTOBUKI
サンディエゴ:KOTOBUKI
最近オープンしたという日本食レストラン、KOTOBUKIへ行ってみました。

Clairemont Mesa Blvdにあるフリーウェイ15の乗り口近くに出来たKaiser Permanenteのすぐ近くにあり、駐車場は十分にあるのでお昼でも心配する事なく行けました。

お店へ入ると「いらっしゃいませ!」と声をかけられ、ホッとしてしまいました。店内はとってもシンプルですっきりとした雰囲気。お話を聞くと、ずっとランチ営業のみであけていたそうですが、最近ディナーも開けるようになり、どんどん忙しくなっているそうです。

ランチメニューの種類は多すぎず少なすぎず。この日はちらし寿司とお寿司&ミニうどんコンボを注文してみました。オーダー後、思っていたより早く出てきたので、ランチ時間がある身としては大助かり。

どちらもとっても美しい見栄え!メニューの写真より残念・・・という体験が多いなか、ここは写真に劣らずの見栄え。お魚もとっても新鮮で美味しかったです。そしてなんと言っても食事の量がばっちり!外食するとどうしてもお腹がパンパンになりがちですが、丁度良い量で大満足。ミニうどんも筆者好みの透きとおったスープで、とっても美味しく頂きました。

美味しい日本食を食べたい時に是非お試しください!

KOTOBUKI

#Kotobuki #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:らーめん龍馬

スパイシー醤油ラーメン (+ね... スパイシー醤油ラーメン (+ねぎ)
味噌ラーメン(+バター) 味噌ラーメン(+バター)
チキンから揚げ チキンから揚げ
結構シンプルなメニュー 結構シンプルなメニュー
夜にはバーに? 夜にはバーに?
キッチンが見えます キッチンが見えます
天井が高くて店内は広く感じます 天井が高くて店内は広く感じます
サンディエゴ:らーめん龍馬
サンディエゴ:らーめん龍馬
つい先日オープンした「らーめん龍馬」へさっそく行ってみました!

オープンしたばかりとは思えない反響で、ほぼ満席。駐車スペースは少ない様に感じましたが、モール内に飲食店が少ないからか、問題なくとめられました。オープンしたばかりだとどうしても店員さんの不手際などが目立ってしまいますが、そんな事は全くなく、とても良いサービスでした。

メニューは醤油、味噌、塩ラーメンがベースで、ネギラーメンやコーンバターラーメンなどもその3種のベースで選択できるもの。今回はSpicy Ramenを醤油でねぎをプラス、そしてMiso Ramenにバターをプラスしたものを注文しましたが、どちらもとっても美味しい!

Spicy Ramenは辛い肉味噌が入っていて、まぜると程よくピリ辛に。醤油で注文しましたが、とってもあっさりでスープを飲み干してしまいそうでした。Miso Ramenもこれぞ味噌ラーメン!という感じで美味しかったです。

麺に力を入れているそうで、自慢の「手もみ麺」は中太で少し平たく、ちぢれ麺に近い感じでした。チャーシューも肉厚で柔らかくホロホロ!少々濃い目の味付けで、ご飯の上に乗せて食べても美味しそうでした。

ちょっと贅沢に唐揚げも注文。これがびっくり!とっても大ぶりでさくさくの衣にジューシーなチキン!ピリ辛マヨがついてきて、是非注文して欲しい一品。

そして、オーナーのIchiseさんにご挨拶する事が出来ました。Las Vegasやアメリカ国外などに「らーめん 空」や「焼き鳥&焼酎バー Hachi」などのお店もかまえていらっしゃるそうです。とても優しそうな方で、なんとこの日の食事のお代は結構ですよ、と・・・ご馳走様です!ありがとうございました!

サンディエゴにまた1店、美味しいラーメン店が追加されました。ラーメン好きなら絶対お試し下さい!

らーめん 龍馬 - Ramen Ryoma

#RamenRyoma #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:Roscoe's House of Chicken and Waffles レストラン

ロサンゼルス:Roscoe's...
ロサンゼルス:Roscoe's...
ロサンゼルス:Roscoe's...
ロサンゼルス:Roscoe's...
ロサンゼルスでアメリカ発祥の料理が食べたい。そんな人にオススメしたいのがRoscoe's House of Chicken and Wafflesというレストランです。

Roscoe's House of Chicken and Wafflesはロサンゼルスのハリウッドエリアにあるお店で、レストランでは、ワッフル&チキンのコンビという、とてもアメリカらしい斬新なアイデアの料理が提供されています。

過去には、オバマ前大統領、デイビッド・ベッカム、スヌップ・ドッグ、ジェイ・レノなど数多くの有名人が訪れています。メニューの中でも、カウントリー・ボイ・スペシャル(ワッフルとチキンウィングが3つはいったもの)はオバマ前大統領の大好きなメニューだとか。現在では名前が変更され、オバマ・スペシャルという名前でメニューに載っています。

ぜひジューシーでやわらかいチキンとふわふわの甘いワッフルというあまじょっぱい独特のおいしさを本場で体験してみてください。運が良ければ、有名人にもあえるかもしれませんよ。

Roscoe's House of Chicken and Waffles


#RoscoesHouseOfChickenAndWaffles #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Cucina Basilico

Norcina ライトクリーム... Norcina
ライトクリームソースにイタリアンソーセージと玉ねぎ
Ragu Alla Bolog... Ragu Alla Bolognese
ボロネーゼ
Carpaccio Di Po... Carpaccio Di Polipo
薄切りのタコカルパッチョのサラダ
想像よりもふわっとしっとりした... 想像よりもふわっとしっとりしたパン。オリーブオイルとバルサミコ酢が絶妙。
サンディエゴ:Cucina B...
サンディエゴ:Cucina B...
サンディエゴ:Cucina B...
サンディエゴ:Cucina B...
フリーウェイ15のAero Dr降り口付近に健康趣向なイタリアンがあるのはご存知ですか?前回行った時から数年経ってしまいましたが、再び行ってみました!

相変らず店内はとてもオシャレで店員さんはフレンドリー。早めのディナー時間だったので、けっこう空いていました。

今回はパスタを2種とサラダを注文。この日のホームメイドパスタはニョッキ、ラビオリ、トマトペンネなどがありましたが、ほうれん草タッリアテッレを選択しました。ホームメイドパスタはもちもちでやっぱり美味しいです。

ボロネーゼは普通のミートソーススパゲッティな感じでしたが、Norcinaというライトクリームソースのパスタが美味しかったです。ホワイトクリームのパスタよりこってりせずあっさりで、炒めた玉ねぎとイタリアンソーセージがソースにとっても良く合いました。

タコのサラダはドレッシングがとっても美味しかったです。オリーブオイルに少し酸っぱさと甘さがあり、薄切りのタコとの塩分とで相性ばつぐん!是非注文して頂きたい一品でした。

そしてなんとLa Mesaにもオープンしたそうですよ。グルテンフリーやベジタリアンのメニューもあるので、健康を気遣っている方などは是非お試しください!

Cusina Basilico

#CucinaBasilico #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:Bridge USA

ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
ロサンゼルス:Bridge U...
今日はトーランスにあるBridgeUSAさんのオフィスにお邪魔してきました。

BridgeUSAさんは、イベント企画&運営、サッカースクール運営、ビジネスコンサルティングの会社です。

場所は、Torrance Blvd沿いのホテルリダックの並びになり大きな「Bridge USA」の看板が出ているので、ご存知の方も多いと思いますが、中に入られた方は少ないのではないのでしょうか。

中は、入り口からは想像もできないような大きなスタジオがあり、キッチン、多目的ルームが用意されています。

スタジオは、音響システムも整っていて、毎日ダンスレッスンが行われているそうですが、色々なイベントに利用されています。

多目的ルームは楽器やマイクが設置されているので、サークルのコンサート、発表会やカラオケ大会、セミナー等にも大変便利です。

大きなキッチンでは、毎月お料理教室が行われ約20名くらいの参加があり、季節のケーキ作りに励んでいるそうです。

お部屋やキッチンの使用料金は、定期と単発利用の2種類ありますが、良心的な値段設定になっていますので、ご興味の在る方はBridge USAの石井さんまでご連絡してください。

今年のブリッジUSA夏祭りの様子は、こちらからご覧いただけます。

Bridge USA



#BridgeUSA #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:ダンサー中島愛美 - Aimie Nakajima

ロサンゼルス:ダンサー中島愛美...
ロサンゼルス:ダンサー中島愛美...
ロサンゼルス:ダンサー中島愛美...
ロサンゼルス:ダンサー中島愛美...
ロサンゼルス:ダンサー中島愛美...
今日はロサンゼルスを中心に活動しているダンサーのAimieさんの紹介です。

Aimieさんは、アメリカのロサンゼルスを拠点とし、サルサダンスを主に、ヒップホップ、ジャズなど様々なパフォーマンスや大会にて活動中のダンサー・ワールドチャンピオン&インストラクターです。

留学を通して渡米、幼い頃のクラッシックバレエをはじめ、ストリートダンス、ヒップホップ、ジャズを経て在学中にサルサダンスを習い、アメリカのダンスカンパニーに所属され、2016年サルサダンサーとして世界規模のラテンダンス大会「Ultimate Latin Dance Championship」で日本人女性として初優勝された実力の持ち主です。

数々の大会へ出場しては、賞を受賞し、アメリカの映画出演もされました。

現在は歌手のバックダンサーとして様々なショーやミュージックビデオに出演&ズンバインストラクターとして活躍中です。

Aimieさんが、ロサンゼルスタウン・サンディエゴタウンの「プロに聞く」というコーナーで、Aimieさんの様々な経験を語ってくれることになりました。

コラムは月1掲載、連載12回を予定しています。

コラムはこちらからご覧いただけます。
アメリカでダンサーになる夢を叶えた〜私の場合〜

【第一回目】 夢の始まり

また来月も楽しみにしていてください。

中島愛美 - Aimie Nakajima

#losangelestown #review #スポーツ #ロサンゼルス #中島愛美

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Nickel Beer Company - ニッケル ビール ブルワリー

サンディエゴ:Nickel B...
サンディエゴ:Nickel B...
サンディエゴ:Nickel B...
サンディエゴ:Nickel B...
サンディエゴ:Nickel B...
サンディエゴ:Nickel B...
今日はJulianで見つけたブルワリーをご紹介。

街のメイン通りを抜けて少し行った所にあるこのNickel Beer Company。2013年にオープンしたお店で、オーナーのTomさんは18歳から醸造に興味を持ち、Julianにブルワリーを開く事を夢見ていたそうです。2004年には「World Beer Cup Small Brewing Company Brewmaster of the Year」に選ばれたそうです。

ビールの種類はそれほど多くはありませんが、変わりネタなビールもあり面白いラインアップでした。この日はWeekender Wheatをオーダー。ドイツ風のヘーフェヴァイツェンでとても飲みやすかったです。

ゲームがたくさん設置してあるのも楽しみどころ。外には広いビアガーデンがあり、そこにもゲームが。外には可愛いワンちゃんがいて、とってもペットフレンドリーなエリアでした。

Julianへ行った際には是非寄ってみてください!

他に犬と一緒にお食事ができるレストランの一覧はこちら。
ドッグフレンドリーなレストラン一覧

Nickel Beer Company

#NickelBeerCompany #review #sandiegotown #サンディエゴ #ドッグフレンドリー #バー

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:錦ラーメン

Tokyo Shoyu Ramen Tokyo Shoyu Ramen
Smoke Bomb Black Smoke Bomb Black
ランチコンボメニュー ランチコンボメニュー
通常メニュー 通常メニュー
サンディエゴ:錦ラーメン
先日、錦の醤油ラーメンは魚介醤油でなかなか美味い、とのウワサを聞いたので、早速行ってみました。

錦ラーメンは日系スーパー、ミツワと同じモール内にあるラーメン店。麺、スープ、チャーシューなど全て自家製です。

平日のお昼時でしたが、並ばずに入れました。ランチコンボが気になりましたが、そんなに食べられそうになかったので、ラーメン単品で注文。

ウワサの醤油ラーメンは聞いたところによると、魚くさすぎて食べられない!という外国人の方もいるそうで・・・どんぶりを置かれてすぐに魚介の匂い!確かに魚介ベースが苦手な方は食べられないかも知れません。少しこってり目の醤油ラーメンでしたが、シンプルなスープで美味しく頂きました。Smoke Bomb Blackも来るたびに美味しくなっている感じがします!

魚介ベースのラーメンがお好きな方は、是非錦の醤油ラーメンをお試し下さい!

錦ラーメン - Nishiki Ramen

#NishikiRamen #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:Two Guns Espresso カフェ

ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルス:Two Guns...
ロサンゼルスのSouth Bayエリアにはこだわりのあるコーヒーショップが数多くありますが、その中でもおすすめなのがマンハッタンビーチにあるTwo Guns Expressoです。

Two Guns Expressoは海の近くにあるカフェなので、心地よい風にあたりながらいただくコーヒーはとても贅沢。店内は開放感があって、とてもさわやかな雰囲気です。

店の一押しメニューのFlat Whiteを注文してみたところ、エスプレッソにきめ細やかに泡立てたスチームミルクを注がれた飲みやすいコーヒーでした。店の人にきいてみると、主にニュージーランドで有名なエスプレッソベースのコーヒーだそうです。

コーヒー以外にもオーナーの名前をもじって付けられたStan-wichというプレッツェル・バン、リコッタチーズのフレンチトーストやモンテクリストと呼ばれるハム&チーズのサンドイッチなどが人気の朝食メニューです。

ショッピングの合間の休憩時間に、ロサンゼルスでニュージーランドの文化に触れてみるのもいい経験になりました。是非またここに来たいと思います。

Two Guns Expresso




#TwoGunsEspresso #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Tom Ham's Lighthouse レストラン

CalamariとRoaste... CalamariとRoasted Beetsサラダ
Chilled Platter #2 Chilled Platter #2
Grilled Baby Octopus Grilled Baby Octopus
Today's Market Fish (Yellowtail) Today's Market Fish (Yellowtail)
店内は広々として整頓された感じ 店内は広々として整頓された感じ
2階からのビューは最高! 2階からのビューは最高!
サンディエゴ:Tom Ham'...
サンディエゴ:Tom Ham'...
前回はサンデーブランチに行ったココTom Ham's Lighthouse。この日はディナーの時間に行ってみました。

Tom Ham's Lighthouseは灯台を模した構造が有名で、レストランからの眺めはSan Diego BayからCoronado Bridgeまで見れ、絶景です。

1階は宴会・イベント会場があり、この日はウェディングパーティーが開催されていました。2階へ上がると広々としたスペースに、海側はガラス張りでとっても良い景色。バーもあり景色をのんびりと眺めながらお酒を楽しむのもいいな、と感じました。

この日は4人での食事だったので色々と注文してみました。

前菜から注文したカラマリは衣がサクサクで身はけっこうしっとり。ハニーチリライムソースが一緒に付いてきましたが、衣にはスパイスが効いていてソース無しでも美味しく頂けました。ローストビーツサラダはビーツ好きなら頼んで欲しい一品でした。2種類のビーツが入っていて、甘酸っぱいドレッシングとほんのり苦味のあるアルグラがとても美味しかったです!

Iced Shellfish Plattersには#1(1~2人前)、#2(4人前)、#3(8人前)があったので、#2を注文しましたがなんとも豪華!ぷりっぷりのエビに生牡蠣、ホタテ、ムール貝、クラム、そしてロブスターの半身!値は少しはりますが、大満足。

本日のMarket FishはYellowtail(ハマチ)と紹介されたので、注文。個人的にハマチは焼くとあまり美味しくない印象がありましたが、このお店のはしっとりしていてしつこくなく、美味しかったです。付け合せの野菜もとっても美味!

気軽に行けるお値段のメニューではありませんが、料理も美味しく景色も良いので、ちょっと特別な日にお勧めのレストランです。

Tom Ham's Lighthouse

#TomHamsLighthouse #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account