ロサンゼルス:Sianto's Bakery & Cafe カフェ

ロサンゼルス中心部から北へ車で30分ほどのグレンデールにある、Sianto's Bakery Cafeをご紹介します。

Sianto's Bakery Cafeは、レバノンから移住したオーナーによるレバノン料理が楽しめるお店で、愛想の良いスタッフの方々や、モダンで素敵なパティオでおいしいレバノン料理が食べられるとあって人気のお店です。

レバノン料理というとパッと思いつかないかもしれませんが、人気メニューはなんと言ってもフラットブレッド。焼きたての薄いピタパンに輸入したスパイスやハーブ、オイルなどをトッピングしたものや、野菜やチキンなどをラップしたものがとてもおいしいと大好評です。また、珍しいレバノンの伝統的なデザートKanafeも人気が高いので一度お試しください。

ロサンゼルス中心部から少し離れますが、近くにはVerdugo Peakへつながる、Beaudry Motorway LoopやHostetter Fire Roadがあるため、週末のハイキングにお薦めです。今週末は、ハイキングで体を動かした後に、レバノン料理はいかがでしょうか。

Sianto's Bakery & Cafe

#SiantosBakeryCafe #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:Malibu Seafood レストラン

マリブで新鮮なシーフードが楽しめるお店、Malibu Seafoodをご紹介します。

元々は漁師のオーナーが、1972年に世界中の新鮮なシーフードを販売するためスタートしたお店。今では、新鮮な生魚の切り身や貝が購入できるのはもちろん、パティオでオーシャンビューを眺めながら、とてもおいしいシーフードが味わえると評判です。

店内は小さく、外まで行列が連なっていることも多いのですが、外にはたくさんの赤いパラソルとテーブルがあり、ゆっくりと太平洋を見ながら食事が楽しめます。人気メニューは、クラムチャウダーやフィッシュ&チップス、イカステーキのサンドウィッチ、サーモンや白身魚のグリルなどです。

マリブといえば、オーシャンスポーツ!というイメージですが、マリブ シーフードのすぐ隣にCorral Canyon ParkのSara Wan Trailheadがありますので、食事の前後に、1~1時間半ほどのハイキングをするのもお薦めです。

Malibu Seafood
#MalibuSeafood #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:TRUST Restaurant レストラン

Charcuterie & Cheese
チーズ、サラミ、ピクルスのセット
Burrata
生ハムメロン&チーズ
Wood Grilled Cauliflower
炭焼きカリフラワーのカレービネガー味
Wood Grilled Lamb Meatballs
ラムのミートボールとレンズ豆
ハッピーアワーもあります
今日はさまざまな雑誌や記事に取り上げられている、North ParkとHillcrestの中間位にある大人気のお洒落なアメリカンレストラン、TRUSTをご紹介。

そんな事も知らずにふらりと立ち寄ったこちらのお店、驚きの連続でした!

お店の雰囲気もとてもよく、お酒好きには嬉しいハッピーアワーあり、お酒の種類も豊富で、お料理も数は多い方ではありませんが、バラエティには富んでいるので良かったです。

なにせお料理がどれも美味しい!!少々値は張りますが、この美味しさなら文句なしです。

今回注文した中でも特に感動したのが、Wood Grilled(炭火焼)のお料理。カリフラワーもラムミートボールも炭火焼の香りがほどよくあり、味付けも独特かつ美味なので、是非試して欲しいです。

Charcuterie & Cheeseはボリュームたっぷりで大満足。見た事のない、芽キャベツのピクルスがあったりと、飽きる事なく楽しく頂きました。Burrataも生ハム、メロン、チーズ、野菜のバランスも絶妙で、味付けもどの食材と邪魔する事なく、箸が止まらない一品でした。

お店用の駐車場が無く、路上駐車になってしまうのが難点。お店も本当に人気なので、行かれる前に予約する事をおすすめします。

トラストレストラン - TRUST Restaurant

#Trust #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:National Donut Day ドーナツ店

今日(6月1日)は、アメリカでは「ドーナツの日(National Donut Day)」です。
毎年6月の第1金曜日がNational Donut Dayとされていて、有名なドーナツチェーン店などは、特別なディスカウントやFree Donutsを提供しているお店もあるようです。

そこで調べていると、ロサンゼルス国際空港(LAX)近くにある、見た目のインパクトが大きなドーナツ屋さんを発見しました。Randy's Donutsというお店です。インパクトだけでなく、味も美味しいとのことなので、LAXへ行く際には立ち寄ってみてください。

ドーナツを食べて、National Donuts Dayをお祝いしましょう!

Randy's Donuts
#NationalDonutsDay #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Bali Hai Restaurant レストラン

アペタイザー色々
食前に出るパンはSourdoughでした
ウェイターさんおすすめ、Wok Fried Bass
Waipuna Pork Stir Fry
Chocolate Pot de Creme
ドリンクメニューの挿絵がとってもよい雰囲気
今日はとっても雰囲気の良いポリネシアンレストラン、Bali Hai Restaurantをご紹介。

シェルターアイランドにあるお店で、レストランからの景色は絶景!サンディエゴ湾が目の前に広がり、その向こうにはサンディエゴダウンタウンが見渡せます。この日は残念ながら曇っていましたが、それでも圧巻でした。パティオ席もあるので、晴れの日のお食事はこれぞサンディエゴ!を堪能出来るでしょう。駐車スペースはたくさんあるので、駐車場の心配をしなくて良いのもいいところ。

1階はイベントスペースとなっている様で、この日は結婚式が行われていました。2階がレストランスペースで、内装は南国を思わせるものがたくさん。

メニューはアジアンインスパイアだそうで、ハワイアン、中華、日本食のフュージョンメニュー。日本人は馴染みやすい味のものが多いかと思います。

今回注文したのはアペタイザーから生牡蠣、ali'iサンプラー、カレーチキンレタスラップ、そしてメインからWaipuna豚肉炒めとシーバス揚げ。

牡蠣は小ぶりながらもとっても美味しかったです。レタスラップはほんのりとカレー風味チキンとナッツの歯ごたえがたまらない一品、そしてサンプラーは程よくバラエティがあり、とても美味しく楽しめました。

ウェイターさんがお勧めしてくれた、シーバス揚げは外はサクッと、中はふわふわの身でとても上手に揚がっていました。色々な野菜が甘酸っぱいソースと炒めてあり、フライ料理とは思えない程あっさりと食べられました。

豚肉炒めもお肉はとっても柔らかく、味は中華風。ピリ辛四川生姜ソースとありましたが、辛味は全くといって良いほどありませんでした。こちらも野菜とお肉がバランスよく入っていて、とても美味しかったです。

そしてデザートまで注文してしまいました・・・!濃厚なチョコレートムースの上に生クリームで、甘さ控えめのデザート。さっくさくのチョコレートクッキーも良いアクセントでした。

お料理は全体的に中華風で、少し値段の設定が高めだったのが印象的。景色がとっても良いので、アニバーサリーなどのお祝い事やちょっと特別な時に利用するのにお勧めです!

バリハイ - Bali Hai Restaurant

#BaliHaiRestaurant #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

シアトル:Pho Bac Súp Shop レストラン

新しく綺麗な外観
おしゃれなバーカウンター
Dry Noodle
少しずつ天気の良い日が増え、一年の中で最も良いシーズンに入ったシアトルからの投稿です。

今回ご紹介するのは、シアトルのダウンタウン近くにある、Pho Bacというベトナム料理のお店です。1982年オープンの歴史のあるお店で、以前は、フォーだけの古く小さなお店でしたが、新しい店舗がすぐ横に建てられ、おしゃれな雰囲気のお店へと生まれ変わっていました。

スープがおいしい人気のフォーはもちろんおすすめなのですが、今回初めて頂いた、Dipping Dry Noodleもとてもおすすめです。珍しく、黄色のきしめんのような太い麺を使っているのが特徴で、つけ麺スタイルのヌードルメニューです。他のフォー屋さんでは、あまり見かけないメニューですが、もし似たようなメニューがあればぜひ試してみてください。

店内は、開放感もあり、モダンな雰囲気で以前よりもゆったりとできました。新しいバーカウンターとテレビもありましたので、夜に来るのもおすすめです。シアトルにお越しの際はぜひ。

Pho Bac Súp Shop

#PhoBac #losangelestown #review #シアトル #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Cross Street Chicken and Beer レストラン

The O.G.
カリカリのウィングに塩コショウとヒミツのスパイス!
Seoul Spicy
コチュジャンベースのウィング
今回は最近コンボイストリート沿いにオープンしたお店をご紹介。

このお店はチキンウィングをビールという酒好きにはたまらないコンビネーションが売りのレストラン。

アメリカンなウィングとは違い、韓国風の味付けのウィングもあり、日本人には馴染みやすいかと思います。ウィング以外にもメニューは結構あり、フライやソーセージプラッター、トッポキやチャーハンなど。

今回注文した2つの味のうち、The O.G.が当たりでした!シンプルな塩コショウの感じですが、後からくるスパイスがいい具合にきいて、やみつきなお味。コチュジャンベースの味付けはちょっともの足りなさが感じられるウィングでした。

パティオ席も多く、晴れた日にはのんびりとビールと一緒に楽しみたい雰囲気。外には人工芝スペースがあり、小さなお子さんがちょっと飽きた時に気分転換になる感じなので、ご家族でも楽しめるかと思います。

コンボイエリアでウィングが食べたい時にはここお勧めです!

クロスストリート チキン&ビール - Cross Street Chicken and Beer

#CrossStreet #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:COPA VIDA カフェ

歴史的な建造物の保全に力を入れており、昔ながらの美しい街並みが楽しめるオールド パサデナ。多くのレストランやカフェ、バー、ファッションブランドが軒を連ねる中で、人気のカフェ「COPA VIDA」をご紹介します。

現在は、サンディエゴダウンタウンやカールズバッドなどに5店舗を構える人気カフェとなっていますが、こちらオールドパサデナのお店からスタートしました。

オールドパサデナで一番のコーヒーショップ!と評価する人も多く、週末のブランチに長いラインができることもしばしば。コーヒーだけでなく、フードメニューが充実しており、中でも、クロックムッシュは人気の高いメニューです。

オールドパサデナのメインのエリアから2ブロックほどなので、ショッピングの合間にぜひ立ち寄ってみてください。また、サンディエゴの方は、サンディエゴ店もお試しください。

Copa Vida(Pasadena)
Copa Vida(San Diego)

#CopaVida #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Gelato Vero Caffe カフェ

とっても小さなお店
たくさんの賞をもらっています
自慢のジェラート!
ケーキやパンなどのペーストリーも少々
コーヒーや紅茶も
サンディエゴでジェラートといえば、Little Italyでしょうか?実はMission HillsにあるこのGelato Vero Caffeのジェラートは、さまざまな賞を受賞しているんです。

ジェラートはアイスクリームと比べ、砂糖とバターファットの量が断然少ないので、アイスクリームよりカロリーを気にせずに楽しめます。Gelato Vero Caffeは素材にもこだわりを持っており、フルーツジェラートには75%がフルーツで作られているものもあるとか。

個人的におススメなのは、ダークチョコレートとラズベリー。ダークチョコはほろ苦さが残り、アイスクリームと同じくらいクリーミーで濃厚!ラズベリーはまるでフルーツそのものを食べているかの様で、すっぱい中にほのかな甘さがある、さっぱりジェラート。これは大人の味だな~と思ったのですが、店内で注文をしていた小さなお子さんは、開口一番にラズベリー!と注文していたので、子供にも人気のフレーバーな様です。

どれにしようか迷う・・・!という方は、ハーフ&ハーフを注文すれば、1つのカップに2種のジェラートを入れてもらえますよ。

1階はとても狭く、席も数席しかありませんが、お店入り口の反対側には階段があり、そこから2階へ上がれます。2階はのんびり出来るスペースがあるので、ゆっくりとジェラートやコーヒーを楽しみたい方は2階へ。

Gelato Vero Caffeのジェラートをまだお試しされていない方には是非試して頂きたいお店です!

Gelato Vero Caffe

#GelatoVeroCaffe #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Kafe Sobaka Restoran Pomegranate レストラン

Zakuski Sampler Platter
サラダサンプラー
Borscht
ボルシチ
Pirozhki
ビーフピロシキ
Golubsti
ロールキャベツ
ウォッカをボトルで注文!・・・ではなくお水です。オシャレですね。
飾りつけの雰囲気がよい店内
みなさんロシア料理はなじみありますか?実はサンディエゴにはいくつかのロシアレストランがあるんですよ。今回はそのうちの1つ、Golden HillにあるKafe Sobaka Restoran Pomegranateをご紹介。

小さなモール内にあるレストランで、路上駐車なのが少し残念ですが、店内は広く、賑わっていました。とても落ち着く雰囲気が気に入りました!

メニューは豊富。そしてベジタリアン・ビーガンメニューもたくさんあるので、ビーガンの方には朗報。

この日はサラダサンプラー、ボルシチ、ビーフピロシキ、そしてロールキャベツを注文。見た目はとても美味しそうだったのですが、残念ながら味はどれもまあまあ。比べるのは良くありませんが・・・以前ご紹介したNorth ParkにあるPomegranateの方が美味しいと感じました。

美味しくない。という事ではないので、お近くに用事があった際には試してみても良いかと思います!お店の雰囲気は本当に落ち着く感じでしたので、のんびりと夜をふかしたい時にはおすすめです。

現在、営業しておりません。

Kafe Sobaka Restoran Pomegranate

#KafeSobakaRestoranPomegranate #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account