Nov
9,
2014
番外編:ベントンビル Walmartミュージアム
創業者サム・ウォルトンが1945年にアーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店をオープン。1946年、弟のジェームズ・L・ウォルトンが、ミズーリ州バーセイルズに同様の店をオープンし、サム・ウォルトンは、1950年に当時人口1万人にも満たなかったアーカンソー州ベントンヴィルでウォルトンズ5&10を開業し、その場所が、Walmartミュージアム
として公開されています。その入口にはレトロな雰囲気そのままカフェがあり、当時からの名物アップルパイが人気メニューだそうです。
Walmart Museum
105 North Main Street, Bentonville, AR
479-273-1329
Nov
8,
2014
アメリカ生活情報:ブラウザ
Webブラウザにはいくつもの種類があります。どれも無料ですが、このブラウザ市場を獲得することは、コンピュータのOSの市場獲得と同じ感覚で、その市場争いもWebが公開された90年前半から今までの25年間、コンピュータ業界ではホットな話題でもあります。2014年現在、HTML version 5 という規格がスタンダードになりましたが、ブラウザはコンピュータだけではなくスマートフォン、タブレットでも使う今日、目的・用途にあったブラウザを選ぶことが大切です。いずれにせよ知らぬ間にデフォルトブラウザが変わっている事が多々あります。間違ってデフォルトブラウザの設定が変わっていた時には、設定画面等からお好きなブラウザに変更することができます。
以下に今有名なブラウザの種類と特徴を簡単にまとめてみました。
Chrome (Google)
Google 検索をしたり、Gmail を使っていると、知らぬ間にダウンロードしてインストールされていることが多いChrome。プログラム起動と、他サイトへの移動時間はボチボチですが使い勝手がよいという評価も多くあります。
Firefox (Mozilla)
スピードが速くさくさく動くことで人気のFirefoxは、セキュリティも良いと言われています。但し iOS(iPhone/iPad)版がない事が残念です。全体的に快適に動くのでブラウザの中でもオススメです。
Opera (Opera Software)
10年ほど前はそのスピードの速さが人気でしたが、この所少し他のブラウザに負けつつあります。知名度も低く知られていないのも現実です。
Internet Explorer (Microsoft)
Windows コンピュータを使っているとなにげにInternet Explorer(IEとも呼ばれています)がデフォルトになっているので使っているのがこのブラウザ。スピードはとても速いとはいえずMacのデバイスではサポートされていないのがネックです。
Safari (Apple)
IEと相反するのがこのサファリ。Appleが作ったものですから、iPhone、iPad にもデフォルトでインストールされています。Microsoftとは逆にWindows 版もあります。スピードはIEよりはまだましですが、Firefoxには追いついていません。
Nov
8,
2014
サンディエゴ:サンタフェ駅
海沿いを走る列車で約3時間の片道になります。
1915年開業のコロニアル様式の美しい駅はプラットホームも素敵です!
Nov
7,
2014
ロサンゼルス情報: Sunny Blue おにぎり屋さん
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
Nov
7,
2014
サンディエゴ:モロッコ料理Kous Kous
ラムのタジン鍋をオーダーしましたが、これが絶品!
お肉がホロホロですごく柔らかくて美味しかったです。
アペタイザーに頼んだEndive Pocketsはエンダイブの葉の上にレンズ豆とインゲン豆が乗っけられたサラダで、これも本当に美味しかったです。
タジン鍋にはパンとフライドライスが付いてくるので、お腹もいっぱい!
モロッコ風のお洒落で少し暗めの店内で、落ち着いてゆっくり食事ができます。
今度はケバブも試してみたいです。
Kous Kous Moroccan Bistro & Lounge
Nov
6,
2014
ロサンゼルス情報:Small Business Expo
必至に自社のサービスをアピールする人たち、椅子に腰かけてただ待っている人たち。 業種はと言うと、ITや通信関連が多く、マーケティング、金融、コンサルタントなど様々でした。 Facebookまでブースを出してるのには少し驚きました。 アイデアを駆使したモバイルアプリケーションやSNSを有効活用してビジネスを活性化させるソリューション屋も多く見かけました。 来年はシカゴ、ニューヨーク、シアトル、ボストンなど他の地域でも開催するようです。 もっと頻繁にこのようなExpoがあってもいいですね。
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
Nov
6,
2014
サンディエゴ:Sports Authority Balboa店
野球やサッカーなどの競技用品、ゴルフ、サイクリング、水泳、スキー・スノーボード、フィットネスウェアやアウトドア用品等、幅広く取扱っています。
私はヨガとジムでのエクササイズが趣味なので、こちらにはよく足を運びます。
Sports Authority Balboa店
Nov
5,
2014
サンディエゴ:学習塾Pi:k
学習塾Pi:kさんは完全少人数制個別指導の学習塾です。
小学1年生から高校3年生まで、科目は全てに対応してくれます。
また平日午後に開校される補習校もあり、幼稚部と小学部があります。
日本の年間行事を取り入れながら、学習指導を中心に行っているそうです。
学習塾Pi:k
Nov
4,
2014
サンディエゴ:Vantaggio Suites
本日はMuro Designsさんにより内装がリモデリングされ、更に素敵になったLittle Italyのホテルにお邪魔してきました。
お洒落なレストランやモダンなショップが並ぶ、Little ItalyにあるVantaggio Suitesさんは空港やトロリーステーションにも近く、Down TownのGaslamp、ホートンプラザ、シーポートビレッジにも徒歩でアクセスが可能です。
また、日本人スタッフも常勤しているので頼りになりますね!
Vantaggio Suites
Nov
4,
2014
ロサンゼルス情報:BCD TOFU HOUSEでスンドブ
ロサンゼルス情報:BCD TOFU HOUSEでスンドブ
ハッピーハロウィーン!って、次はクリスマスですね。4日遅れですみませんがご報告です!こちらLAオフィスのコスチューム、怖いですか?(お面の中は、LAチームのカーンと小山です)これで、スンドブを食べに行きました。。というのは冗談で、これで今年のPSPINCのコスチュームコンテストに挑みました♪
前置きはおいておいて。
早速、今日のレストランレポートにいってみましょう!
今日ご紹介するレストランは、先週ハロウィーンランチで頂きました、スンドブレストランです。この日はお天気がどんより。ちょっと小雨も降ってきて肌寒かったので、さっぱり日本食というよりもホカホカ体が温まる韓国料理のスンドブをいただくことに決めました。
店内とっても混んでいて満席だったため約5分待たされ、注文入れてからも約10分待たされ、空腹はマックス。あまりにお腹がすいていたので、お通しで出てきた揚げ魚も頭から尻尾まで平らげる勢いでした(笑)
早くたべたかったのですが、あまりにスンドブが熱く、フーフー冷ましながら食べるのですが、辛めなスパイシーを頼んでしまったため、シーシーいいながら食べ続けました。
お味は、魚介類のだしが効いていておいしく、待たせられる理由が良くわかりました。
これから寒くなるので、スンドブ屋さんにお世話になる機会も増えそうです。
ロサンゼルス情報:BCD TOFU HOUSEでスンドブ
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
No Latest Comments