ロサンゼルス情報:Island Fishing Tackele - Carson

ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
ロサンゼルス情報:Island...
カーソン市をうろついていたら、ふと魚のロゴの看板が目に入り、釣具店と知ると、体が無意識に反応して、気付いたら店の中へ。
カーソンのイケヤの近く、AvalonとCarsonの角にあるこの釣具店は、少しガランとした店内ですが、桟橋用のサビキからマグロのトローリンググッズまで比較的何でも揃っていました。 値段も決して高くなく、毎日8am-8pmと比較的早くから遅くまでオープンしているので、釣り人には嬉しいです。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#スポーツ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:炭火焼き鳥 大将

すっきりシンプルな店内 すっきりシンプルな店内
大将が1つ1つ丁寧に焼いてくれ... 大将が1つ1つ丁寧に焼いてくれます
鶏サラダ - ドレッシングが美... 鶏サラダ - ドレッシングが美味しかったです!
つくね つくね
ハツ ハツ
肝
ぶたしそ ぶたしそ
大将おすすめ地酒、「宮の雪」は... 大将おすすめ地酒、「宮の雪」は三重のお酒
従業員のRexさんが開店祝いに... 従業員のRexさんが開店祝いに描いてくれたそうです!
今日は、先週オープンしたばかりの「炭火焼き鳥 大将」をご紹介!

Clairemont Mesa Blvd.沿いのSmart & Finalがあるモール内のとても小さなお店で、カウンター席が8席、テーブル席が2つ程。

オープンしたてで、調整等で色々と忙しそうでしたが、焼き鳥を焼いている姿は一切手を抜いている様子はありませんでした。
1つ1つ丁寧に焼いていて、本当に美味しい焼き鳥を食べて欲しいんだな、と感じました。

出される焼き鳥は、もちろん最高の焼き加減!
特に印象的だったのが、つくねでした。
サンディエゴで今まで食べたつくねには無い、なんこつが入っていて、コリコリっとした食感がたまりませんでした。しかも、つくね自体はふわっふわ。何本でも食べられそうでした!

大将はとても人柄の良さそうな方で、忙しいのに話が弾んでしまいました。
おすすめの地酒「宮の雪」は、大将の出身地のお酒だそうですよ。
とても飲みやすく、美味しく頂きました!

まだオープンを大々的に告知していないそうなので、行く際には予約する事をお勧めします。

炭火焼き鳥 大将 - Japanese Yakitori Bar Taisho

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス情報:All Honda Car Show

ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
ロサンゼルス情報:All Ho...
週末の夕方たまたま見かけたCar Show。 行くところがあったのですが、車好きの私はやっぱり、どうしても寄らずにはいられませんでした。
車を見るとホンダ車ばかり。昔のCRXやシビック、アコードなどが殆ど。
何故でしょう、ホンダの車を改造してる人たちはアジア系の人が多いようです。中には無駄にも思えるようなチューンも多々。。 目立ちたいんでしょうね、きっと。 車はみなさん楽しみ方色々です。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

アメリカ生活情報:グルメポップコーン

アメリカ生活情報:グルメポップ...
アメリカ生活情報:グルメポップ...
アメリカ生活情報:グルメポップ...
この所、グルメなポップコーンが流行っていることを皆さんご存知ですか?グルメなポップコーンは、今までのバター味以外に、わさび味やイタリアのカンパリ風味など、その種類もたくさんあります。

アメリカでは毎年150億リッター相当のポップコーンが消費されるそうです。想像を絶した単位の数字ですよね。ポップコーンビジネスは10億ドル市場と言われています。そんなポップコーンに2009年、10年頃から高級志向のポップコーンが登場したという言うわけです。

今回はいくつかアメリカで人気のグルメなポップコーンブランドをご紹介します。

<シアトル KuKuRuZa>
KuKuRuZa (www.kukuruza.com) は、ロシア語でトウモロコシという意味です。チーズ味は元より、ラベンダーレモネード風味や、エスプレッソ・キャラメル味のシアトル風味のものまでフレーバーもバラエティに富んでいます。日本の表参道にもお店があります。

<POP! Gourment Popcorn>
POP! (www.popgourmetpopcorn.com) もシアトル発のグルメポップコーン。Tully’s Coffee や、マリナーズのホームフィールド、Safeco Field を始め、スペシャリティストアで購入できます。ハロピノや、中華では欠かせないスリラッチャソース味など、奇抜なフレーバーも面白いかも。。。

<Trader Joe>
Trader Joe のグルメポップコーンはお値段もお手頃、お味も美味しくお薦めです。甘辛味のKettle Corn は一度食べだしたら止まりません。

まだゆく!でも探しきれていない新しいグルメポップコーンがあったら是非教えて下さい!
#暮らし #生活
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

番外編:メキシコ フェアモント・マヤコバ

番外編:メキシコ フェアモント...
番外編:メキシコ フェアモント...
番外編:メキシコ フェアモント...
番外編:メキシコ フェアモント...
ファイブダイヤモンド賞受賞の豪華なリゾートで、水路で接続された低い建物で構成され素晴らしい海の景色を楽しめます。
車両乗入れ禁止のリゾートで、周辺エリアへのアクセスには船、自然の歩道、自転車、スタッフが運転する電動ゴルフカートを利用できます。リゾートの名にふさわしい、リゾートホテルでした。
グリル&シーフードレストラン、寿司バー、スイムアップバーを含む数軒のレストランとバーも楽しめます。

Fairmont Mayakoba
Carretera Federal Cancun, Playa del Carmen 77710, Mexico
011 52 984 206 3000

#旅行
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:乾杯レストラン

サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
サンディエゴ:乾杯レストラン
以前もご紹介しましたが、メキシコとのボーダーに近いChula Vistaにある乾杯レストランはメニューが豊富な日本食レストランです。
この日は平日のディナータイム、お目当てのカウンター席は満席でしたので、空くまでテーブル席で夕食を頂きました。

まずは、Happy Hourの半額熱燗、レモンチキン、ウリ科のチャヨーテマヨネーズサラダ、そしてシェフがんさんのお手製イカ塩辛です。

それから、バイ貝焼き、ホルモン焼き、焼き鳥と頂き、〆はやはりラーメンでした。
どれを頂いても美味しいですよ!

最後はシェフがんさんお疲れ様でした、ご馳走様でしたという事でビールで乾杯!

乾杯レストラン

#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:国際日本武道会 − Jikishin-Kai

サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
サンディエゴ:国際日本武道会 ...
国際日本武道会 − Jikishin-Kaiでは社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法・礼儀である礼節を、空手と居合道を通じてお子様がアメリカに居ながらも学ぶことが出来ます。

この日の木曜日は、3歳~5歳および6歳以上の合同子供空手クラスを見学させて頂きました。
ちなみに通常は3歳~5歳クラスは4時半からの45分、6歳以上クラスは5時半からの50分となっています。

皆でそろって行う「型」と、子供同士での1対1、そして一郎先生に相手をしてもらう練習を行っていました。

そして最後は、皆で正座をし呼吸を整えて終了します。

子供たちのお母様に、こちらに通って良いことを聞いてみました。

*子供自身が自信を持てる
*しつけに最適
*毎週練習する事に意味がある
*チャレンジする事の意味を学ぶ
*男の先生は理想の大人像である事

そして、Jikishin-kaiは他の道場と違ってどこよりも家族の様な親近感が感じられると言ってました!
素敵ですね!

国際日本武道会 − Jikishin-Kai

#アート #伝統 #文化 #芸術
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン in Carson

ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...
ロサンゼルス情報:シラチャ・ ...

ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン in Carson



今日は金曜日!そうです花金← 古っ
今日は金曜日だ~お家に帰っても料理しないぞー!そして、ランチもどっかで食べちゃおう!

そんなうれしい金曜日ランチは、タイ料理で。
会社から近くのタイレストランを探したところ☆4.5のレストランを発見。

早速、行って来ました!
レストラン名は『Srirach Thai Restaurant:ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン』

店内は小さなテーブルが4台くらいでお客さんが全くいませんでしたので??
美味しいのかしら?と不安になりました…
狭いけれど小綺麗な感じで、席に着くとすぐにタイ人らしきおばさんが注文を取りに来まして、10分も待たずにお食事が運ばれてきました。

タイティーとSriracha Drunken Noodleを注文しましたが、タイティーは甘すぎず、ヌードルはピリッと辛く甘くで、とても美味しかったです。

後でよく調べてみたところ、このお店は出前が主らしく、オンラインでも注文ができるそうです。どうりで、店内が空っぽな理由ですね(笑)


ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン in Torrance

P.S.
Srirachaといえば、シラチャ ソースといって緑のトップの辛いホットソースが有名ですが、一体Srirachaとはどういう意味なのでしょうか?改めて、その意味を知りたくなったスタッフは早速調べてみました。
元は、Si Rachaでタイのチョンブリー県にある場所の名前だそうです。そして、シラチャソースはその地名にちなんで名付けられたチリソース。唐辛子、酢、ニンニク、砂糖、塩を原料とし、タイやベトナムなどの国でさまざまな料理に用いられるそうです。






******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス情報: TOMS Flagship Store

ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
ロサンゼルス情報: TOMS ...
以前にも少しご紹介したAbbot Kinneyといオシャレなストリートへ戻って参りました。 場所はサンタモニカの少し南で、実にオシャレな店が立ち並び、買い物客もオシャレさんだらけ。
ここにシューズメーカーで有名なTOMSがあったので、お店へはいってみました。 お店に入ると、一部がカフェになっていてWiFiも使えるので、若者たちがPCを使っている姿が。奥へ行くと外にもカフェテラスがあり、シューズのコーナーは目立たないほど。雑誌も置いてあり、ちょっとくつろぐ場所としてご利用するのもいいかもしれません。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#ショッピング #セール
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:SPROUTS Eastlake店

サンディエゴ:SPROUTS ...
サンディエゴ:SPROUTS ...
サンディエゴ:SPROUTS ...
量り売りのナッツはお得 量り売りのナッツはお得
色がどぎついです 色がどぎついです
新鮮フルーツ 新鮮フルーツ
オリジナルドレッシング オリジナルドレッシング
新鮮シーフード 新鮮シーフード
チーズコーナー チーズコーナー
サンディエゴ:SPROUTS ...
SPROUTSは可能なかぎり地元農家から仕入れをし、オーガニック食品・ビタミン剤・サプリメントも充実しているマーケットです。

2011年にはHenrry's Marketとの合併で店舗数が拡大し、Henrry's Marketは見なくなりました。

全ての店舗で店内の配置を統一していて、中央には野菜や果物を陳列し、両サイドには乳製品、冷凍食品、シーフード、肉、アルコール等となっています。

SPROUTS Eastlake店

#ショッピング #セール
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account