ケータリングの準備・・・

いろんなパーティーに欠かせないのがオードブルです
私どもでは何々料理という形式やジャンルにとらわれないスタイルを
とらせていただいております
季節や天候はもちろんのこと、その日その日のデザイナーのインスピレーション?
ときめきがすべてです
同じ物を作ろうと思ってもなかなか出来ないのです


#オードブル
#ケータリング
#ブログ

People Who Wowed This Post

歴史ロマン弁当

先日、歴史ロマン(笑)弁当を作りました
一宮市浅野公園つつじ祭で一宮市観光ボランティアさんたちの企画で
お弁当を販売しました

1,秀吉とねねの出会い弁当
 鷹狩りの帰りに浅野家に立ち寄った信長がねねをたいそう気に入り
 藤吉郎に嫁にもらえと命じたとか。鷹狩りの野趣あふれる鶏の鍬焼きと
 お茶を共にしたであろう3人の出会い、ねねもさぞ気立てがよく美人だった
 ろうと想像を掻き立てるお弁当です(笑)
2浅野三姉妹弁当
 実はねねとややにはお姉さんがいた(笑)
 杉原家から浅野家に養女に出されたねねとややですが、実は長女のくま
 がいました。戦国の世をダイナミックに生き抜いた姉妹の一見華やかだが
 しかし、修正まで互いに助け合った姉妹を思い想像しながら召し上がっていただ ける幕の内風です
#ブログ

People Who Wowed This Post

進化すること

お客様の希望でいろいろと試行錯誤して1ヶ月
新たなオードブルが1つの形になりました
#ブログ

People Who Wowed This Post

お待たせしました!笹豚重と申します

発売初日(昨日)はお陰様で完売しました!
国産の豚バラ肉を長年の秘伝のタレに漬け
焼いております
なんだか難しい名前ですが
豚をジュー!と焼くと思っていただいて
お気軽にブタジュー!とお声掛け下さいね
#ブログ

People Who Wowed This Post

新たなたくらみ・・(笑)

新たなメニューを考えています
テーマは・・・
うまい!
っていうものです
全てはお話出来ませんが・・・すみません
#ブログ

People Who Wowed This Post

今日のお客様

東三河から一宮への観光?社会見学?
文化センターのお仲間のツアー様でした
名古屋めし?いやいや同じ愛知県の方たちだし・・(笑)
春の天ぷらやこんにゃくで召し上がっていただきました
#ブログ

People Who Wowed This Post

吹雪いています!やっぱ温まるラーメン

積りはしないようですが・・・嵐のような寒さ!って感じです
暖かくしてお過ごしください
#ブログ

People Who Wowed This Post

今年もみなさまに感謝を込めて・・・

好例のバレンタイン
自家製ガトーショコラをもれなくプレゼント中です
ぜひこの機会にご来店ください
#ブログ

People Who Wowed This Post

椅子席での法要宴

年々ですが・・・
椅子席での法要宴が多くなってます
膝の悪い方などを中心に・・・
確かに椅子は楽ですよねえ
#ブログ

People Who Wowed This Post

年末年始ご案内

今年も押し迫ってまいりました
年末年始のご案内をさせていただきます
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account