Search Bloguru posts

Brog of Jazz Saxophone

https://en.bloguru.com/sax

freespace

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

Blog Thread

  • リサイタルの後かたづけ

リサイタルの後かたづけ

thread
今日は、リサイタルの後かたづけに行きました。
最近は、ゴミを持ち帰って廃棄しなくてはいけないようです。

会場録音したMDを聞きましたが、録音としては良くとれていました。

各セクションのバランスは、とても良く感じます。
PAの方の腕が良かったからかもしれませんが、会場で聞いていた方も、良かったと言ってたので、ホール内客席への出音は良かったようなので良かったです。

音が小さくまとまっているようにも聞こえますが、これはホールのせいかもしれないですが、
やっぱり演奏でしょうね。

うちのバンドは、テンポが速くなる傾向がありますが、今回も本番で、さらにUPしてしまった曲もありました。

速いテンポでも落ち着いて演奏が出来る、大人のバンドになりたいものです。

でも、思ったほどひどくはならなかったので、チョットは安心しました。

帰ってからは、珍しく時間があったので、金魚の水替えや途中までしか見ていなかったDVDを見たりして、ゆったりとしていました。

バディリッチのDVDも見ましたが、やっぱり凄い! 凄いや!!

また、燃えてきました!

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise