Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

Blog Thread

  • 雑感 2014.02.05

雑感 2014.02.05

thread
雑感 2014.02.05

結局は、個人ひとりひとりが頑張らないといけないという事に繋がる。

頑張らない者、あるいは頑張ろうとしない者は、消え去られる。

知っていても行動しなければ知らない事と同じ。

楽しい事は自分の頭の中にあるから、それを外に出す作業は自分しかできない。

ルサンチマンにはならないようにする。

彼岸の彼方へたどり着くには、まだまだかかる。

般若心経の真理とニーチェの哲学は、どこか似ている気がする。

信仰宗教に傾向しすぎると、なぜか短命で終わる。

宗教は救ってくれないが、頑張る必要があると教わった気がする。

頑張ってばかりも疲れるので、仲間と会話などして張をほぐす。

恐らく一人では生きて行くのは難しいから、一緒に進んでいける仲間が必要。

仲間とは考え方やパッションを享受できる人。過去に留まっているのは無理。

若いうちに結婚して子供を作って、さっさと代替わりバトンを渡してあの世に行く。

あの世には簡単に行けない。それこそエネルギー燃やし尽くさないと行けない。

馬鹿は死んでも治らない。恐らく次に生まれて来ても同じ次元。

父の病室に糖尿病を患わせて入院した人は、
看護師が居なくなるとすぐに甘いものを食べる人だった。
生きたいのか?死にたいのか?命を粗末にする人はいる。
あの命が欲しいと何度も言われた。
#趣味

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise