Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

ぬか漬け 2025.03.27

thread
ぬか漬け 2025.03.27
ぬか床が空いているので、人参でぬか漬け作り。
ギリギリ入る程度を入れて数日待ちます。
 
ちょっと気になっているのが、
もしかしたら、タッパーではなく
瀬戸物のツボの方がプラスチックの匂いがつかず
美味しくなるのではというところです。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

BebeMedusa ロゴの模写 2025.03.27

thread
模写1 模写1 模写2 模写2 完成1 完成1 完成2 完成2
棚を整理していて前に書いたBebeMedusaのロゴを写した用紙が出てきた。
本当は車とかにステッカーを貼りたいのだけど、
ロゴのステッカーは販売されないので、自分で作ってみようとした。
アコーディオンに貼られているステッカーの上に用紙を置いて鉛筆で
ひたすら擦り付けると、ステッカーの文字が浮き上がるようになる。
いい具合になったらスキャナーでPCに取り込み、画像の色を調整すれば
なんちゃってステッカー画像はできる。
捨てるのも勿体ないので別のところに保存した。
次使う時があるかはわからない。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

アコーディオン練習 2025.03.27

thread
アコ練 0.5H
 
P27 カメムシ(M16 Key:Em) H3
 
H3:
ゆっくり1小節づつ弾くと、どうにか弾ける
 

----
□左手基本ベースの音を、上から下へは唱えがスムーズにできるが、
 下から上にはひっかかる。最下のレ♭から上がるのは分かる。
 ドから上に行く時もスムーズに分かるようにしておく。
 
----
何となく今ここを押している!というのがだんだん分かるようになってきた。
もやもやした感じで今どこを押さえているのかがわからなかったのが、
少しだけ分かるようになってきた。
今レ、次ソ、次ミ、と見えない手が動くのを
まるで透明なアコーディオンを透かして見ている感覚が出てきた。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account