- Hashtag "#ビジネス" returned 1057 results.
もう今となっては知っている人も少ないのではないだろうか。アップルのロゴは今の1色ではなくて、昔は7色だった。何故7色のロゴにしたか知っていますか?
この頃からアップルのやることには理由があった。すごい会社。今のアップルはコンピュータ会社では無くなったのが少し残念。
残念と言えば、昔私は SONY も好きだった。かれらも少し先を行っていった。少し違った道を開拓していた。だから好きだった。今は、そうなのかも知れないけど、周りから見て何が違うか分からない。It's SONY じゃなくて What's SONY だ。
私は Porsche が好きだった。リアエンジンで頑張っているのが好きだった。でもこれも過去形になってきた。
最近は何でも特徴がない。いつまでも特徴を持った会社があって欲しい。当たり前は、当たり前。面白くない。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
答えは: 当時小さな会社だったアップルコンピュータは、お金があるように見せるためにロゴを当時一番お金がかかる方法で印刷した。要するに見せ金のための7色ロゴだったのだそうです。
突拍子もない質問ですが、あなたの会社の商品を私に売ってください。
(1) 何を売ってくれますか?
(2) いくらにしてくだますか?
(3) 私はそれで何をすれば良いですか?
是非聞かせてください。
www.technetjapan.com のメンバーサイトではこのような会話をどんどんしたいと思っています。現在登録者数約150名です。良い数字です。
私が売る立場なら・・・皆さんに買ってもらいたいものは・・・
(1) 私は皆さんに PSP のストレージサービスを買っていただきたいです。
(2) 年間 $99 で 10GB のストレージを準備します。でも、お友達には容量を倍にします。
(3) 大切なファイルをオフショア(米国)で保管することができます。
ご検討ください。皆さんのセールスピッチも聞かせてください。
Pacific Software Publishing, Inc.は、12月25日(火曜日・クリスマス)と1月1日(火曜日・元旦)を除いて平常に業務を行います。
でも実際は休暇を使って12月24日(月曜日)、12月31日(月曜日)を休み4連休を2周連続にするスタッフが多いようです。
言うまでもなくデータセンターは休みなしの運営になります。反対に年末にたまったメールを年始に処理することになり、サーバーの負荷が高くなることが予想されます。かなり心配です。
遠くのゴルフ場に行くとき、ゴルフバックは日本では宅急便するのが当たり前。でも、アメリカにはゴルフバッグをゴルフ場に宅急便で送るサービスが無いのです。あるのですが、高い。これ面白いビジネスになると思います。
このようなサービスをネットで調べたらバッグ1個に $140 もかかる。これでは使う気にならないです。本当に・・・
昨日会社のホリディパーティでした。70〜80人は来たかな? Wii トーナメント、ホワイトエレファントギフトエクスチェンジ、鮨バー・・・なかなか楽しかった。毎年スケールが大きくなります。
現在 PSP が行っている Web & Email ホスティングサービスの内容を見直そうと考えています。すべてがすべて1つのパッケージというのではなく、サービスを分割して必要なサービスを選んでいただけるようにしたいと考えています。
今後は容量も大きくなる必要性が生まれてきています。不必要な人に大きな容量を渡すというのは意味がない。もっとお客様のニーズに合わせてカスタマイズしたサービスを提供できないのか。そして SaaS としてお客様がお使いになったサービスに合わせて請求金額が変わる仕組みを取り込めないのか、そう考えています。
2008年のキーワードは SaaS (Software as a Service) だと私は考えます。必要なときに必要なものだけを支払う・・・
昨日ポートランドに日帰りで出張した・・・はずだった。豪雨の中3時間かけてポートランドに到着、ミーティングをしていたらシアトルから連絡が入った。「インターステート5(シアトルとポートランドをつなぐ基幹高速道路:通称 I5)が川の増水で閉鎖になった。」
I5 がクローズ??? そんなの聞いたことがない。日帰り出張の名で着替えも何もない。確認したら、いつ開通するかわからない。どうしようかと考えていた。ポートランドでお会いした吉田グループ会長の吉田潤喜氏が、泊まってゆきなさいと言ってくださった。どしようも無いので甘えさせていただいた。
今朝起きてニュースを見たが I5 はクローズしたままだ。仕方がないので、思い切って内陸にクルマを回して、I5 を迂回して片道 500km のコースで帰ることにした。ポートランドを10時に出発して、今午後5時少し前・・・無事会社でこの書き込みをしている。
長い2日だった。ちなみに現在も I5 は閉鎖されています。
本社の隣のビル、2回をワンフロアにして開発が使う。そのための改装工事が進んでいます。今日新しいエアコンのユニットが運び込まれました。
改装工事は1月の中旬に終わり、1月末にはオペレーションが開始できる状態になる予定です。高い金額の改装費・・・自分達が使いたいようにするためには改装は仕方がない・・・自社ビルの良いところでも、悪いところでもあります。これで 3000sqf(平方フィート)、約80坪のオフィスが完成します。
1sqf = 0.0929平米
3000sqf = 278.7平米
278.7平米 = 84.45坪
こんな感じかな?
私は米国で起業して20年が過ぎた。米国がベースの綿hしは、年に4〜5回日本に行く機会がある。しかし、基本的にはビジネスの基本は米国でも日本でも同じだ。お客様が必要とすることを見つけて、それをできるだけ安い価格で誰よりも先に提供する。そんなことに日本もアメリカもない。
アメリカの報道でテロにたいする戦争を日本と比較するのを見ていやになった。「日本はテロじゃなかったぞ。」と言いたい。でも本当にテロじゃなかったのだろうか。反対に靖国神社で「アメリカの汚いやり方・・・」を説めいた「私たちは忘れない」と言う映画を見て、怖いと思った。その映画が21世紀の今のものとは思えない。すごく右寄りの内容だ。話し方を聞いても、北朝鮮のTV番組のようだ。
21世紀になっても、アメリカも日本も何もかわらないのか。私は人生の半分半分を日本とアメリカで過ごしている。私にしてみれば、両方が母国のように思える。そして、私の頭には日本・アメリカという区別がない。両方とも大切だ。
日本とアメリカだけではない。21世紀の今、情報の流れには国境は存在しない。お金の流れにも国境は無いだろう。国境があるのは国益という名前の人の考えのみ。もういまさらこんな考えはしたくないし、すべきでもない。
世界は1つしかないのに何をいがみあっているのだろう。
昨日帝国ホテルにチェックインした。東京駅からタクシーで900円、ホテルに着いたら「お泊まりですか・・・」すぐに人が来た。比べるのも変だが、前回の赤坂プリンスでは、中に自分でものを持って入ってはじめて人が来た。
チェックインカウンターで「内倉です」と伝えると、「承っております。」といった感じ。チェックインの紙に名前を書いて渡す。「部屋を確認しますのでお座りになってお待ちください。」座ってすぐにご案内いたします。また、今回予約をお願いした方(元帝国ホテルの方)からお話をいただきました。今回はインペリアルフロアを準備させて頂きましたと聞きました。
今回、帝国ホテルに宿泊することになったのは、前回の出張で帝国ホテルで
ポートランド港湾局のパーティがあった。そのパーティは港湾の役員を8年した吉田グループ、吉田会長の送別会だった。その時に知り合った方が元帝国ホテルの方だった。その方が是非日本に来るときは声をかけてくれればホテルを準備しますと言ってくれました。それに甘えて今回連絡したわけ。多分「あつかましい奴」と思われたかも・・・お世話になりました。こんなことでも無いと帝国ホテルには、しかもインペリアルフロアには泊まりません。ありがとうございました。
話を戻します。荷物を持ってもらって部屋の方へ。本館の16階へ、このホテルは17階建て。エレベータを下りたら内装はすべてまっさらだった。しかもインペリアルフロア、「いらっしゃいませ」と和服を着た女性が3名フロアの入り口に立っている。
エレベーターホールから廊下へのアクセスには部屋の鍵が必要。部屋に入るとそこは派手さを無くしたラスベガスのべラジオホテルのスイートのような感覚。部屋に入って数分したら電話が鳴った。今回の予約でお世話になった方。「お部屋はいかがですか・・・」さすが元ホテルマン。そこまでフォローしていただけるとは。IT もここまでサービスできるようになりたいですね。
PSP のコンサージサービス・・・面白そう。
話をホテルに戻します。部屋はスイートではないが、広い。お風呂にはシャワーをする場所が別に準備されている。トイレもまっさら。前回赤坂プリンスではワッシュレットの部分が黒くなっていた(使わなかった)が、ここはぴかぴか。こんな所にも違いが・・・
インターネット接続は、無料。(ニューオータニ、赤坂プリンスは有料)準備さえたイーサネットケーブルをつなぐだけ。認証すらない。昨日は深夜まで外、帰ってきてすぐに寝たが、ベッドも気持ちがよい。堅さも最高。部屋から出るのがいやになる。
今日はこのくらいで・・・ここ泊まったら他に泊まれなくなると言ったポートランド、吉田グループの吉田会長の言葉の意味が分かります。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account